初心者ママのひとりごと日記

初心者ママのひとりごと日記

PR

2008.07.25
XML
カテゴリ: 育児
こりゃまた久しぶりになってしまったわ。

その間に姉チビは幼稚園に慣れて楽しく通園。
壁で足を支えるけど、逆立ちもできるようになった。
今まで遠ざけていた飴もデビューしてしまった。
誕生日にジージに買ってもらった自転車を日々乗り回してる。
お昼寝もほとんどしなくなったわ。
身長98.5
体重17
大きく成長してるわ。


危ない!と言ったら手を止めるとか。
やめて!と言ったらすぐにやめてくれるとか...
もうっ!!!!!って怒るまでとまらないんだよね~。
3歳ってそんなもんなんかなぁ。


さて妹チビ。
7ヶ月。
身長68くらい
体重9キロ  やや重めですね...
お座り完了。
今にもハイハイしそうな感じ。
手を前について足を横に向け前後に揺れてます。


5分くらいの間に顔、太もも、二の腕内側に。

焦りましたわ。
顔が赤いわぁ?暑いのかなぁ?
なんて思っている間にぶわぁーっと広がった。
呼吸は大丈夫だったし、かかりつけの小児科が車で2~3分なので


個人の小児科なんだけど
「うちでは見れないから、入院設備のある小児科へ急いで。」
とのこと。
その言葉に更に不安が膨らんだ。

会社に着いたばかりのパパに電話で事情を話し
姉チビのお迎えを頼んだ。
(本入園ではないので延長保育はしてもらえない)

妹チビは検査のため採血。
とりあえず、離乳食は停止。


一週間後。


小麦アレルギー判明。
レベルは2。

軽いほうだけどやはり小麦は除去しなければならないらしい。
小麦の場合は卵や牛乳アレルギーを持ち合わせる場合が多いらしい。
その為、小麦だけではなく
卵や鶏、乳製品も今は与えないで、との事でした。

なんだか食べれる物が少ないですなぁ。
今は離乳食初期だから良いけど、中期になったら少し
困るのう...
せっかく食べたい!食べたい!と積極的になったきたのに(涙)

姉チビがオヤツに食べてるビスケットやパンを
ん~!(ちょうだい)ん~!(ちょうだい)
と叫びながらガタガタ揺れてるのを見ると、なんかね...
どの道、アレルギーがなくてもビスケットなんてまだ食べれないんだけどさ。


まだ診断されたばかりで
アレルギーについては勉強不足。
もっと情報を得なくては!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.25 21:05:57
コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

むーにゃん3

むーにゃん3

Calendar

Comments

むーにゃん3 @ Re[1]:出産準備(10/12) ハリブウさん 仲の良い姉妹になってくれ…
ハリブウ @ Re:出産準備(10/12) そうなんだよね、うちも今回は秋生まれの…
育児・子育て きらり @ 見させていただきました。 今日は。 ブログっていですよね。 …
ハリブウ @ Re:体重管理(09/11) ゆ、優秀~!! 私は予定日まで2週間と…
ハリブウ @ Re:保険適用 ・子連れ診察(07/02) 破水じゃなくてよかったね! たまに「ん…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: