chibiまるの部屋

chibiまるの部屋

PR

プロフィール

chibiまる

chibiまる

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
2002年08月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このところ日記を毎日更新できないでいるのもこれも理由の一つ・・・。

しかし、皆さんのいいアイデアを頂きたくて・・・。
さくちゃんは、今2回食になっているんだけど、すべて準備万端にしておかないといけない。
毎日食べてくれるかひやひや物である。(泣かないで食べれるか・・。)
今日のメニュー
離乳8/29.1
お粥
さやえんどう・人参・麩のすりおろし
さつまいもペースト(BF)・プレーンヨーグルトを混ぜたもの

スタイ
濡れたガーゼ
離乳8/29.2
歩行器には、マクドナルドの子供の椅子のようにラップを張りました。
モーさくちゃんは、「まだかまだか」とわめき散らしです。
食べだすと最初はいいんだけど、だんだんと手が口の中へ・・・。
その手があちこち触りまくり、食事の入った容器を持ちたいと引っ張り、張ってあるラップはめちゃくちゃ。(意味無い感じ)
一皿終わるごとに「アーアー」と声を上げ、すべて食べきるんだけど、ミルクも50ccばかり飲んで終わり。
離乳8/29.3
今日はよかったんだけど、ヨーグルトを先にあげて主食嫌がったり、お粥の粒がつぶれてなくて「食べれない」と怒っっているのか、「なんなのよー」って叫びたくなります。
午後も夕方近くになってくると、顔が見えているだけでは寂しいのか、側にいないとぐずる。
だから、歩行器に入れてキッチンに連れて行くの。
みんなは、どんな感じで食事を上げているのかな???







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年08月30日 00時05分08秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近の悩み・・・。(8/29)  
ななか0314  さん
離乳食、いつまでも悩みの種になるのねっ(>_<)<br>うちはまだ初期なので1回です。それも1品のみ。<br>でも全然食べてくれなくて…(>_<)<br>一体いつまで1品なんでしょ?<br>どうしたらいいんでしょ?…って感じで。<br>まぁボチボチしてかなきゃ仕方ないんでしょうね?<br>お互い悩みますなぁぁ。 (2002年08月30日 09時51分56秒)

Re:最近の悩み・・・。(8/29)  
ouji@  さん
chibiまるさんは、離乳食、がんばってるねェ。<br>手作りいっぱい!!!うちは・・・BFがいっぱい 笑<br>さくちゃんは、歩行器に入れて食べさせてるんだね~。うちはハイローラックに座らせてます。でもおんなじだぁ!容器やスプーン、持ちたがるよね~!!!<br>おかげで離乳食が終わると、ぐちゃぐちゃです。<br>しょうがないのかとあきらめてますぅ。<br><br>あっそうそう!せっかくだから大きいバナーもらっていくね♪ (2002年08月30日 23時04分15秒)

Re:最近の悩み・・・。(8/29)  
晴香ママ  さん
すご~い!!いっぱい手作りで頑張ってる~!!<br>うちなんかいつも”おじや”だったよ(爆)だから今は白粥を食べてくれない(泣)<br>さくちゃんは気になるんだろうねぇ。「なぁこれなに??」ってついつい容器を持っちゃうんじゃない??手で持てるようなもの(茹でた野菜とか)をあげてみてはどう??自分でも食べてみたいのかもしれないよ。<br>うちは椅子に座って食べなくなったの。前はちゃんと座ってたんだけどねぇ。今は遊んでるところを食べさせてます。 (2002年09月01日 07時20分38秒)

Re:最近の悩み・・・。(8/29)  
ryoumama813  さん
さくちゃんなんて、<br>まだおとなしい方よぉ。<br>うちの下の子の食事見たら。安心するかも。<br>もう食べさせるは嫌なわけで,こっちによこせ!!とスプーンをとるでしょ。<br>おわんもよこせと持っていく。<br>まぁすごいのなんのって。<br>椅子にはたちあがるし,手でもつかむからその手でそこらじゅう,もちろん椅子やテーブルだけじゃないわ,このまえはかぼちゃを壁につけてくれてた。<br>でもね,自分でするってことに喜んでるし,これも成長過程の一つだからいいかなぁ…<br>と言い聞かせて,なくなく掃除してるのよ。<br>っご飯やおかずは半分くらいはほかしてるんじゃないかな?もったいないけど,拾って食べれるほど根性ありません。<br>上の子よりひどいのよねぇ,これまた。<br>だけどね,やっぱり個性ってあると思うし,自分でしようと思う気持ちを持てない子もいるわけだから,それに比べると,好奇心おうせい?自分のことは出来る子?っていうのかしら?いいほうに見とめてあげるのはどぉかしら?<br>いや,よいママぶってるけど,結構文句言いながら片付けてるのよ私。(爆)<br>もう少し。。もうすこしと言い聞かせてね。<br>お互いがんばろうね。 (2002年09月01日 12時33分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: