chibiまるの部屋

chibiまるの部屋

PR

プロフィール

chibiまる

chibiまる

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
2002年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
無料の7ヶ月検診に行ってきました。

○○医院とありましたが、内科・小児科・放射線科とありました。小児科と書いてあったので少し安心しました。
テクテク歩くこと15分ばかり。
患者さんはじいさん、ばあさん、子供がいましたがすぐに順番が来ました。
風邪菌飛んで来ませんように・・・。と願いながらちょっと神経質になっていた私。
先生はおじいさんと呼ばれるくらいの年齢で(60歳は超えてる)ちょっと怖そう?!
まず「全部脱いで裸にしてください」とのこと。
さくちゃん、初めてのことだから泣かないようにと優しくしていたら早くして欲しいようで、看護婦さんさっさと事を済ませようと手伝ってきた。 さくちゃん案の定大泣き。

胸囲が4ヶ月から増えてないんだけど・・・?
先生の前で聴診器を当てている時は抱っこしていたので泣き止んでました。
「目の周りが赤くなるのはそこに細かい毛細血管がたくさんあるからです」とか教えてくれた。
「便秘だったのがヨーグルトを食べるようになって解消されたんだけどウンチが柔らかすぎるのですがいいのでしょうか?」と尋ねたら、例えを交えながら答えてくれたんだけど、さくちゃんをあやしながらだから、結局大丈夫らしいんだけど、○×△□・・・。
心音なども異常無しで、お礼を言って帰りました。
予防接種もそこでやってるようだけど、今度は違う病院でしようと思います。
看護婦さん慣れていていいのかもしれないけど赤ちゃんには少し荒っぽいように感じたので・・・。
3種混合は同じ病院で受けたいし・・・。(3回+1回とも)
よくよく調べてみると、予防接種の方は家の近くでもやっていたのでどうしようかな?と考え中。
胃腸科医院と診療所・・・。
やはり、小児科専門の方がいいかな???

皆さんは、どこで受けましたか?
赤ちゃん教室で聞いた話では、「子供クリニックといわれる所へ行った」とかが多かった。
どうしようかなー!!
みんなの意見も聞かせてね!!
親子ともども病院には慣れていないので病院嫌いです。


子供の仲間入りです。(^o^)(親ばかー!!)

無印セットアップ10/28
80センチのお洋服だぞ!!
手作りミキハウス
おはよう!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年10月31日 13時07分04秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: