💛どんぐり💛ラボ

💛どんぐり💛ラボ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

noうさぎ @ ありがとう! いつもご参加ありがとうね~^^ tamoちゃ…
hiromix2003 @ はなへさんへ キャー!こちらこご無沙汰してます~ お…
はなへ@ Re:絵本~ぼくひとりでいけるよ~ ご無沙汰していま~す(^-^) 寝る前の絵本…
hiromix2003 @ うさぎちゃんへ まぁまぁ可愛いよね。 褒めてくれてアリ…
noうさぎ @ 可愛い~~~~~~~~~! ほあほあ感がスッゴくいいね^^ 赤もちょ…
hiromix2003 @ ゆるくるさんへ 石鹸、次回のふれあい市にも出るかな~? …
ゆるくる@ インドネシアの影絵ですかー なんか面白そうですね。 黒い縁どりに、…
hiromix2003 @ うさぎちゃんへ 予想通り楽しかったよ。 お祝い事の時に…
noうさぎ @ 美味しそう! 見る人の目を楽しませてくれるよね~祭り…
hiromix2003 @ べるちゃんへ 今日参加してた皆さん上手に出来てたよ~ …
2008.10.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3日ばかり続いていた和食~~な御食事・・・

思っていたよりもすごく早く・・・こってり系が食べたくなってしまいました。

はぁ~~。私って一体・・・・・。

この3日間で早くもダイエット効果も出始めたって言うのに。

美味しく、しかも、しっかり食べても、ダイエット効果もあるなんて~なんて素晴らしいんだろうと感激していた矢先です。

お腹のそり具合が3日前と違うんですよ。凹んでるの。体重も若干減り気味だし。

それ考えると、肉料理、そして、油を使った料理がいかに、いかに、ダイエットの妨げになっているか・・・考えると恐ろしいです。

でも、食べたくなっちゃったんですよね。

食べたい時は食べる!と決めていましたが・・・。



あのレシピ本では、、メインデッシュは魚が殆ど・・・しかも、焼いたり、蒸したり・・・。

今日の私は揚げ物食べたいんです。

で、、、パソコンで色々調べてみたら、、、、

ゆるくる さんのブログにチンジャオロースとカツのお写真が載っていたのを思い出しました。

カツはお肉のカツではなくてこれ↓です。



西千葉にある自然食品のお店で早速ゲット。

ゆるくるさんのレシピどおりに削ぎ切りにして、パン粉をつけて揚げました~

実はあげる前に少しちぎって味見をしたのですが、、

その時は、、、正直、、え?不味い!どうしよう・・というのが第一印象でした。

でも~~揚げてみると、、え?これ?ささ身のカツ?なんじゃないの?って感じです。

ケチャップで頂きましたぁ~。



そして、板麩のチンジャオロースです。

板麩が手に入らなかったので、車麩を使いました。

私が参考にしたレシピでは、、麩を戻したら味付けをして粉をつけて一度油で揚げていました。

とりあえず、その通りにつくってみました。

味付けはテキトーです。(笑)



こちらも、息子には好評で・・・・なんだか嬉しくなります。

実は夫の帰りが今日は遅いので・・・・まだ味を見てもらってません。

夫の反応が気になります。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.22 22:20:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


どうだった~?  
noうさぎ  さん
旦那様の反応は・・・。

自分だけ別の食事を作るのは手間がかかるけど、家族みんなで同じものを美味しく食べることが出来たら最高だよね^^
色んなこと調べて実践してるtamoちゃんは本当に偉いです。

(2008.10.23 16:15:18)

うさぎちゃんへ  
hiromix2003 さん
夫の反応ですが、、。
昔から知ってるシンプルな和食メニューは快く受け入れておりましが・・
見るのも食べるのもはじめてのグルテンミートの存在は微妙な感じです。
めっちゃ美味しい~~と夫の胃袋を掴んだ感じでは無いようですね。
夫の中では「新しい料理」なのかな?
健康に良いし、、、息子が喜んで食べたなら、、
「良いんじゃないの」と言ってました。

私は、ただの真似っ子サルだよ~。 (2008.10.23 18:38:47)

なるほど・・・  
ゆるくる さん
旦那さんの反応は 当然ですね(^^ゞ
男の人は外でお仕事している事もあって
お肉を食べた方がいいと思います。
それに、マクロな食事が美味しいという人は
なかなかいないと思いま~す。

お肉を食べるなら、
脂身の少ない赤身にするとか
脂肪を分解する働きのある野菜を一緒に食べるなど
して食べればよいかと思います。

ちなみに
油は、菜種油をおススメします。
(くせがあって、駄目ーという人もいますが・・)

私がマクロを始めた当初実践していたのは
今まで通りの調理で
お肉の代わりに
油揚げ、厚揚げを使うってやつ
おススメですよ~ (2008.10.28 19:44:59)

ゆるくるさんへ  
hiromix2003  さん
コメントありがとうございます~
実はですね、あれから「あな吉さんの10分~」の本を買ってしまいました。
今夜は大豆とキャベツのメンチカツをつくってみましたよ。
とりあえず、レシピどおりに作ってみました。
下味が無いので、超シンプルな味でした。
私は素朴で好きですが、下味を足せば、一般うけするかな?と思います。
うちの夫は、仕事の事情で昼食を遅くとることが多いようで、夕飯は小食なんです。
ヘルシーな私のゆるベジ料理は夫の胃袋に優しいみたいです。
それは、夫が実感として申しておりました。
テキトー(でた~~~)に続けてみたいと思います。
菜種油ですねっ!やってみます!!

(2008.10.28 23:52:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: