☆おやこぜんざい☆

☆おやこぜんざい☆

2011年05月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日、株式会社絵本ナビ「絵本エイド絵本・児童書を被災地避難所へ届けよう」プロジェクトへの参加御礼のお手紙が届きました。

絵本ナビ

4月1日のメルマガで連絡、4月4日締切というわずかな募集期間に関わらず、

合計2万4,431冊の絵本が全国から集まったそうです。

ご協力いただいた皆さん本当にありがとうございました。

☆4/2の記事を参照ください。

絵本ナビさんではまだまだいろいろな形で支援を続けていますので、興味のある方はぜひこちらもご覧下さい。→ ☆絵本ナビ・絵本エイド

以下お手紙の一部を転載します。

☆☆☆☆☆

絵本ナビでは、ボランティアを含め総勢25名のスタッフが丸3日間かけて仕分け作業を行い、4月6日に第一便、その後4月8日、4月11日、4月12日と全4回にわたり、岩手県、宮城県、福島県の各受け取り拠点へ全ての絵本・児童書をお届けしました。順次、避難所の子ども達に絵本が届けられています。不安な日々に、少しでも笑顔と安らかな時間がもたらされていることを祈っています。

「もし、今避難所にいるのが自分の子だったら。自分の友達だったら。」

そんな私達の想いに共鳴し、実際に行動してくださったことを心より感謝します。

自分の大切な思い出が詰まった絵本を、避難所の子のために送ってくれた、そんな子どもたちがたくさんいると思います。今回感じたその気持ちは、これからの日本を担っていく彼らの宝物となることでしょう。

そして直接の被災は免れたものの、今も不安な気持ちで生活している私達の心に、少しでも明るい光が訪れることを祈っています。

心に光を。大人にも、子どもにも。

☆☆☆☆☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月02日 14時29分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: