Chicago-3

PR

カレンダー

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/2uc2o07/ 俺…
中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
ボラボーラ@ 天職見つけた!!! 女性用性感マッサージのバイトおもすれぇ…
酢こんぶ@ よっしゃぁぁぁ! ちょ!!なんか10万で童.貞買ってくれた!…
楽輔@ アッーーーー! 1日で15万くれるっていうから突貫したら、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

快!! New! ふーかたさん

ぼたんの花 ぼたんの花さん
ココロの部屋♪ mahina1222kai_makaniさん
りんごとみかん らっくび〜1319さん
馬 耳 東 風 RI-RI 1978さん
2009年09月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

I didn't recognize you.

君が誰だかワカラナイ!



なに見てる?


最近は、何処に行っても普通に泡盛が飲める。
何年か前には考えられなかったことです。


仕事で東北あたりに行くと打ち上げは
米の美味さもあって日本酒ということになるけど、
そんな中でも泡盛が売られているのにはビックリしたことがある。


まあ、正直いって日本酒が間違いなく美味い地域だし
焼酎も甕仕込みとか、黒麹仕込みとかがあって十分美味い、
だから郷に入れば郷に従えで、日本酒や焼酎を戴くことにしていているが、
酒はそこの土地のものが一番美味いわけよよね!


沖縄から来たと言うと、「やっぱり泡盛がいいですか?」と聞かれたりするけど、
「ここの地酒を飲みましょう」と言ってます。。


そして・・気持ちよく酔って話が盛り上がってくると
何処で呑んでいるかが判らなくなり
隣の人間に 「君は誰・・?」 なんてことになる?!



とまあそう言うことで、
昨夜は「ウンケー」!

地域の犬ネコ救済投げ銭ライブ後に関係者みんなで
美味しい酒を飲みました♪(^O^)。

外では「道じゅねー」!


道じゅねー1

道じゅねー2


各集落の若者が衣装を着けて隊列を組み、
三線の音と歌に合わせて勇壮な太鼓としなやかな手踊りを披露します
祖先の霊の供養と、無病息災・家内安全などを願い、
エイサーを踊りながら、家々を訪ね町を練り歩くのが、 道じゅねー です。










深夜に帰ってシャワーを浴びようと思えば・・・


In a sentimental mood

♪ Duke Ellington . In a sentimental Mood ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月02日 23時36分40秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: