そろそろ新学期のシーズンですね~。ちでです。
まぁあと2週間以上はあるかと思いますが。
小学校のときとか、ちでは毎回クラス替えドキドキでした!!!
同じように感じてる人も少なくないはず!
大学生になっちゃうとクラスとか関係ないですしね^^;
ん~懐かしい思い出ですw
さて、前に秘蔵っ子のWIZを育ててる話をちょろっとしましたが、今回ついに公開!
まぁ待ってた人は居ないと思うんですけどw
理由は、 ネタが無い
タイトル通り再振りしたから!
今まではGv用に支援チリを作っていたんですが、ちょっとやってみたくてメテオにしてみました!
せっかくHPオフィもあるんで、いつかやろうとは思っていたんですよね。
まだ装備は出来ないんですけど^^;
そんなわけで、前のチリスキルはこんな感じ。

これで5フレで狩ってました。
アスヒがちょっと高めですが、これはGVのためです。
実際、狩りではここまでは要らないかなと思います。
Gvでは補正込み30くらいあるとかなり楽になりますけどねw
んで再振り後。

まだメテオマスターできてません^^;
なのでスキル+と知識+装備でごまかして火力上げてます。
まぁヘイストを削ればよかったんですが、もしもGvでWIZがちでのみだった場合、最悪ヘイストだけでも支援できればと思ったので^^;
これからはメテオマスターしてからアスヒを上げて、そこからエンチャかなぁって感じですね。
まだまだかかりそうです^^;
ついでなのでステも。

称号がかなり少ないのは気にしないで下さいwww
ちなみに、ステはチリのときから再振りしてないです。
素振りは ギルド補正込み力150 、 敏捷初期値 、 健康200 、 運初期値 、 知識700程度 、 知恵ギルド補正込み50 、 カリスマ160 となっています。
チリのときは、チリの命中補正に頼りつつ、敏捷比率靴とニムラスの髭で狩りしていました。
靴は正直固定でよかったんですが、弓用に買ってあった靴が使えたのでそれで補っただけって感じですね。
クエダブ解除品が大量にあったので、そっちにステUPを頼ろうと思ったために、カリスマは多めに振ってあります。
メテオになったので、今度は敏捷をクエダブ未解除で固定して、知恵比率手首保護帯や他の装備で知恵を増強しました。
ブローチは強化84を使っています。
いずれ96にしたいかなぁとは思いますが、その辺はまた装備との兼ね合いかなとも思うので、色々試行錯誤が必要かなぁ。
表記ダメは8000くらいで、実際はエレメ無しで9500くらいでます。
エレメ付いたら今は12000くらいかなぁ…。
やはりカンスト目指ししたいですね!
まぁ意図してこのステ振りをしていたわけではないのですが、意外なことにメテオにも使える振りだったので、今回は助かりましたw
1500円浮いたわけですしねw
んでメテオ狩りしてみました。

友達のBISとテンプラペアハン!
かなり( ゚Д゚)ウマーって感じでしたね!
一時間もあればLV上がります。
狩り時にはちょっと注意しないと死ぬときもありますが、何とかいけてます!
支援もらうとHP1200防御550くらいあるので、そこそこ硬めなのかな?
とりあえず相当ミスらない限りは死なないです。
でもぶっちゃけBISいないと狩れないですw
ちでもす○ーかーさん同様、桃太郎WIZになりますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後に…
LV230付近のペアハンしてくれるエレメBISさん大募集中です^^^^
あまりにも。 2007年09月27日
ご要望にお応えして… 2007年08月16日 コメント(9)
あげ♪ヘ(^-^ヘ)(/^-^)/あげ♪ 2007年07月03日 コメント(8)
PR
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ