Un cafe s.v.p.

Un cafe s.v.p.

PR

Calendar

Profile

pepe犬

pepe犬

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

pepe犬 @ mielmichelさんへ アロアという女の子が居たよね~! 民族…
mielmichel @ 怖いよ でもネロって女の子の友達いなかったっけ…
pepe犬 @ Bon Bonheurさんへ 最近、楽天に下書き機能がつきましたよ。 …
Bon Bonheur @ 引越しとピーコたん ほぉ~。色んな技があるものですね。 私…
pepe犬 @ Jodie007さんへ うふふ、私もPCに関しては本当に「??…
January 20, 2006
XML
カテゴリ: リヨン生活
語学学校ではいつも隣の席で、偶然にもアパートも近所の Pamela

初めて彼女と出会ったときに、先生から「隣の人をみんなに紹介するように!」と言われ、彼女のことをノートの表紙に簡単にメモしていてみんなの前で紹介。そのときに書いた誕生日のメモは今も残っている。

で、彼女も年末から 「1月生まれの人はいい人が多いんだって~」 といつもいつも話すので忘れるわけがない。

誕生日の当日は、旦那さんと二人でお祝いかな~?と思っていたけど、

「パーティーをするから来てね!」と3日前に連絡があり
「もちろん、空けておいたわよ!」ってなことで、行って来ました!

CIMG1153.jpg ベトナム娘たちからのプレゼントのケーキ!

はたくさんご馳走を作ってくれていてどれもこれもおいしかったです。

ジャガイモにはとてもうるさくて、(彼女はドイツ人…それも旧東ドイツ出身であることをすごく誇りを持っている)

「ドイツのスーパーではジャガイモはポタージュ用やフライドポテト用とか調理法によってちゃんとジャガイモの種類が分かれているけど、フランスは“じゃがいも”の表示でおしまいだ!」
とフランス嫌いな Pamela は今日も吠えていました。

Pamela、ここはフランス!ドイツと比べるのを辞めたらチョットは楽しくなるかもよ! ほほほ

残念ながら(?)旦那さんの仕事の都合であと3年はリヨン生活。


ところで、私からのプレゼントは…というと、これ!

CIMG1145.jpg 大喜びの Pamela !コラコラ帽子じゃないって!

CIMG1147.jpg 早速、かぶせてみた。便座の猫の絵が見えなくなって残念


そのときから、誕生日のプレゼントはこれだ!と決めていた。

ラッキーにも 「運び屋Yちゃん」 に洗い換えの便座カバーを頼んだ所、2つも買ってきてくれたので、1つをお裾分けに…。

日本では、ウォシュレットタイプが多いから、かえって「便座カバー」をしないだろうけど
どうも、暖かい便座に慣れた者にはここの便座は冷たく感じます。


彼女は、「バカンスにも持って行く!」と言っていた。  そこまでしなくても…。

とにかく、喜んでもらえてよかった、よかった!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2006 10:28:20 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: