育児と自転車

育児と自転車

PR

Profile

info_chigyo

info_chigyo

Calendar

Category

Comments

atozburi @ おす 良かったな~ とにかく良かった。  …
info_chigyo @ Re:おす。(12/24) atozburiさん >進撃の巨人読んだ?この…
atozburi @ おす。 進撃の巨人読んだ?このマンガ大賞1位。 …
info_chigyo @ Re[1]:やばいです。(12/17) HIDE-chanさんへ ワイヤー調整の限…
HIDE-chan @ Re:やばいです。(12/17) とりあえずワイヤー長さを調整しましょう…
February 19, 2010
XML
テーマ: 自転車(13598)
カテゴリ: 通勤
仕事が終わり雨が降る前に帰宅を目指し


走り始めると前輪のパンクに気づく・・・orz

自転車を降りてしばらく考える

「パンクを修理して帰るか」

それとも

「電車で帰るか」







次の日は休みだったので自転車を放置して帰るのもなぁ~
と考えパンクを修理することにして作業開始!

前輪を取り外し

とりあえず空気を入れてみる







入らない・・・orz

やはりチューブ交換だ^^;

タイヤをリムから外しチューブを取り出す
チューブは以前修理したパッチが何箇所かあり


サドルバックから以前修理しておいたチューブを取り出し
タイヤに装着!
暗くてなかなか旨く入れられない・・・orz

何とか押し込み修理完了!

手は真っ黒ですよ^^;









走り出すと前輪の一部分から
「ボコ!?」という嫌な感じ

「もしかしてチューブがねじれてた?」と考え
家まで持てばいいやと走り続け

ようやく半分くらいまで進んだかという位置で
完全にパンクしていることを受け入れる・・・orz

もしかしたらユックリ空気が抜けてるだけかもと
空気を入れるも
まったく入らない・・・orz

もう替えのチューブもないし
寒いし、みぞれっぽい雨も降ってるし(少し)
暗いし・・・

パンクしたまま変えることを決意!

ガタガタ言わせながら何とか帰宅

風呂に入り夕飯を食べ明日のスキーに備えてそのまま寝ました^^;


休み明けの本日は朝起きてパンク修理!
夜の修理と違いよく見えます^^
新品のチューブを準備してタイヤを雑巾で綺麗に掃除
タイヤに以上が無いか確認していると
2mmほどの石が刺さってました・・・(゜д ゜;;;
タイヤに刺さった石を取り除き
チューブを装着!
空気を入れて!!
(やはり携帯用ポンプじゃないと楽に空気が入りますねぇ~)

ついでに後輪の空気も調節して完了!

その後の通勤は悪夢のような連続パンクが時々脳裏をよぎりながらも
無事に通勤できました。

タイヤの穴・・・どうしよう^^;







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 20, 2010 12:06:16 AM
コメント(2) | コメントを書く
[通勤] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: