ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

PR

プロフィール

andouran

andouran

サイド自由欄

〈イベント情報〉

■BABY&KID'S FESTA 2/24
 (ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■ベビーザらス船橋@ららぽーと 2/27

■ベビーザらス蘇我@アリオ 3/1

■ママハピ豊洲 3/2
(ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■豊洲児童館 3/17

■イオン津田沼

■イオンモールおゆみ野


学び舎サウンド・マインド HPはこちら!クラスの様子 各会場アクセスなどご覧下さい。


〈ベビーサインおててであのね〉
クラス情報はカテゴリーをご覧ください♪
2006年09月28日
XML
カテゴリ: ベビーサイン

昨日は春日部教室の体験会でした。
開講決定しました。ありがとうございます!
引き続き参加者募集中です。

さて、体験会の帰りに、電車の中でおばちゃん2人の会話が聞こえてきました。

A:「かわいいわよね~」

B:「そうそうかわいいよねー」

A:「もう、イグアナは本当にかわいい!」

B:「そうなのよねー」

A:「1メートルにも2メートルにもなるのよね。
  うちのは(!)サンルームに出て、日が落ちると
  部屋に帰ってくるのよ。それがまたいいのよね」

B:「まあ、かわいい!
  それに比べるとうなぎはちょっと・・・
  あれを1度見ちゃうと、食べられないわよね」

と、延々イグアナ話をしていたわけですが、なんて気の合う2人なんだっ!!

私はビックリして、思わずおばちゃんの顔をじっと見てしまい、
目が合いそうに・・・(いかん、いかん。聞いてるのがばれちゃうよ

どうやらお1人は飼育中のようです。

イグアナ話にもビックリですが、
なぜうなぎと比較になるのか??
足がないからイヤとか話してましたけどね~


*「かわいい」のサイン
こぶしを握り、もう一方の手でなでる動作。

(ベビーサインは同じ意味でもいろいろ種類があります。
こちらで紹介しているのは我が家で使用しているものです。)


 10/16(火) 1日のみの講座を予定しています。
 会場はJR西千葉駅前のベターデイズさんにて。
 詳しくは こちら をご覧ください。

都賀教室(千葉市) 新規開講です!
  場所は都賀駅西口徒歩0分 フロンティア外語学院です。

  お申し込み・お問い合わせはこちらへ。
  TEL:043-255-9936

葛飾教室 若干名募集

ご希望の方はお早めにお願いいたします。  

クリックお願いしまーす
楽天育児ブログランキング>育児日記星








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月28日 19時10分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[ベビーサイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: