ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

PR

プロフィール

andouran

andouran

サイド自由欄

〈イベント情報〉

■BABY&KID'S FESTA 2/24
 (ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■ベビーザらス船橋@ららぽーと 2/27

■ベビーザらス蘇我@アリオ 3/1

■ママハピ豊洲 3/2
(ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■豊洲児童館 3/17

■イオン津田沼

■イオンモールおゆみ野


学び舎サウンド・マインド HPはこちら!クラスの様子 各会場アクセスなどご覧下さい。


〈ベビーサインおててであのね〉
クラス情報はカテゴリーをご覧ください♪
2006年11月06日
XML
カテゴリ: おでかけ

実家から1時間弱の所にある、こども自然動物公園に行ってきました。

コアラが来たー!と大騒ぎだった頃行ったきりなので、
ほぼ20年振り。森の中に恐竜がいた・・・というおぼろげな記憶しか
ありませんでした。

ちっひーはずいぶん動物園にも慣れて、
動物を見つけると、一目散にかけていきます。
一番始めはキリンでした。
コアラは1日18時間寝るとかで、
みんな顔を隠して寝るばかり

かなり広い敷地なので、1日がかりですね。
そして山の上に恐竜を発見。
こども自然動物公園1
昔はもっときれいだったけど、
さすがに恐竜も疲れてます。
恐竜を怖がることもなく、ご機嫌でした。

こども自然動物公園2

成田ゆめ牧場でもやったし、手馴れたものです。
連休のわりにすいてるな~と思いましたが、
ここのコーナーは混み合ってました。
敷地が広すぎて、混んでいるように感じなかっただけのようです。

ちっひーも母と同じように、
恐竜しか覚えてないってなるんでしょうね。むしろ母より小さいから、何も覚えてられないか


*「キリン」のサイン
4本指を揃え、首の前でゆるく手を丸める。
手の平をを自分に向け、首からあごに向かって動かす。

(ベビーサインは同じ意味でもいろいろ種類があります。
こちらで紹介しているのは、我が家で使用しているものです。)


都賀教室(千葉市) 大募集中!
  場所は千葉から2駅の都賀駅西口徒歩0分 
  フロンティア外語学院です。
  お申し込み・お問い合わせはこちらへ。 
  TEL:043-255-9936

検見川教室(千葉市) 体験会をします!

  11/15(水) 12:00を予定しています。
  お申し込み・お問い合わせは TEL:043-272-0043  

クリックお願いしまーす
楽天育児ブログランキング>育児日記星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月06日 08時02分45秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: