ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

PR

プロフィール

andouran

andouran

サイド自由欄

〈イベント情報〉

■BABY&KID'S FESTA 2/24
 (ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■ベビーザらス船橋@ららぽーと 2/27

■ベビーザらス蘇我@アリオ 3/1

■ママハピ豊洲 3/2
(ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■豊洲児童館 3/17

■イオン津田沼

■イオンモールおゆみ野


学び舎サウンド・マインド HPはこちら!クラスの様子 各会場アクセスなどご覧下さい。


〈ベビーサインおててであのね〉
クラス情報はカテゴリーをご覧ください♪
2007年01月21日
XML
カテゴリ: 育児

昨日は午後に『ロード・オブ・ザ・リング』の3話目を見て、
(長いですよね、これ。)さーて、今日はもうそろそろ終わり。。。なんて
思ったのが甘かった!

ちっひー:「ご飯食べたらピティーちゃん 行っていいって
       言ったでしょ!」
何のこと?と思ったけど、
主人曰くお昼ご飯を食べる前に確かに言ってた、だそうで、
ちっひーはご飯を食べて、映画1本見て、
もう6時間経とうかという頃言い始めたわけです。

ちなみに、ピティーちゃん=キティーちゃんです。
こっちの方が言いにくそうなのになあ。
(口の発達的にはそうでもないか・・・)

行きましたよ。ららぽーとのサンリオショップに。
抱っこ星人ちっひーの、ダッシュが速いこと
売り物のおもちゃで嬉々としてはしゃいでます。

思えば母もサンリオショップが昔大好きでした。
隣町の店まで自転車をこいでいって、
なけなしのお金で文具を買うということが多かったな。
多分文房具だったら、
親からちょびっとお小遣いが出たんですよ。
おもちゃはNG

久しぶりにまじまじとみたら、
この黒いマイメロちゃんはなに?って感じで・・・
クロミちゃんっていうんですって。
悪そうな顔をしてます。
やっぱりたまに入ると楽しいですね
まあ、ちっひーがいるとほぼ毎日ですけど。


*「自転車」のサイン
両手をグーにして、胸の前で
交互にペダルをこぐ。

(ベビーサインは同じ意味でもいろいろ種類があります。
こちらで紹介しているのは、我が家で使用しているものです。)

千葉市中央区・千葉寺教室 参加者募集!
  場所:千葉市ハーモニープラザ
  4月開講の赤ちゃんクラスの体験会を2月9日
  10:30~予定しています。
  お問い合わせお待ちしています。

船橋教室(講師自宅)スタート!
  楽しくお話しながらのんびり進めていきます。

  赤ちゃんクラス体験教室 2月13日 13:00~14:00   
  お問い合わせお待ちしてます。
  ちびっ子クラスは定員になりました(次回は4月募集予定)。

千葉市若葉区・都賀教室 募集開始!

  4月開講の赤ちゃんクラスの体験教室を開催します。
  ご希望の方は、お問い合わせください。
  お待ちしております。

  クリックお願いしまーす
楽天育児ブログランキング>育児日記星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月21日 07時52分11秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: