ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

PR

プロフィール

andouran

andouran

サイド自由欄

〈イベント情報〉

■BABY&KID'S FESTA 2/24
 (ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■ベビーザらス船橋@ららぽーと 2/27

■ベビーザらス蘇我@アリオ 3/1

■ママハピ豊洲 3/2
(ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■豊洲児童館 3/17

■イオン津田沼

■イオンモールおゆみ野


学び舎サウンド・マインド HPはこちら!クラスの様子 各会場アクセスなどご覧下さい。


〈ベビーサインおててであのね〉
クラス情報はカテゴリーをご覧ください♪
2007年04月03日
XML
カテゴリ: 育児

一体何が原因なのか?
権現堂へ行った翌日、朝起きてきたちっひーの目がパンパンに
腫れていました。

あらら~、人相変わっちゃったよ。。。

充血もしていましたが、目やにはない・・・
かゆくないと本人が言っていたので、
とりあえず保育園に行きました。

看護の先生に目を洗ってもらったらしいですが、
「泣いちゃった(ちっひー談)」だって。
そりゃそうでしょう、顔に水がかかるのが
大嫌いなんだから

目医者に行きとりあえず目薬をもらってきました。
細菌ではないけど、アレルギーかは断定できないと
言われました。

結局何なのか分かりませんが、
頑張って目薬をさしています。
本人としては、目に薬が入るなんてとんでもないと
思うでしょうに、よく我慢していると思います。
えらいぞ!ちっひー!


*「薬」のサイン
人差し指を使って、手の平で薬をこねる動作。

(ベビーサインは同じ意味でもいろいろ種類があります。
こちらで紹介しているのは、我が家で使用しているものです。)

千葉市若葉区・都賀教室 募集!
  4月12日 12:30~    
  5月開講の赤ちゃんクラスの体験教室を開催します。
  ご希望の方は、お問い合わせください。
  お待ちしております。


  4月5日 10:30~ ベターデイズさんにて
  お問い合わせお待ちしております。 

よみうり文化センター京葉 募集!

  レッスン第1回目が体験教室となります
  お問い合わせお待ちしております。 

  クリックお願いしまーす
楽天育児ブログランキング>育児日記星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月03日 08時21分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: