ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

PR

プロフィール

andouran

andouran

サイド自由欄

〈イベント情報〉

■BABY&KID'S FESTA 2/24
 (ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■ベビーザらス船橋@ららぽーと 2/27

■ベビーザらス蘇我@アリオ 3/1

■ママハピ豊洲 3/2
(ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■豊洲児童館 3/17

■イオン津田沼

■イオンモールおゆみ野


学び舎サウンド・マインド HPはこちら!クラスの様子 各会場アクセスなどご覧下さい。


〈ベビーサインおててであのね〉
クラス情報はカテゴリーをご覧ください♪
2007年04月10日
XML
カテゴリ: 育児

お友達の日記を見ていたら、
こんなこと が書いてありました。
それで思い出したこと。

ちっひーの目が腫れたのは先日書きましたが、実はその後、母の目もおかしくなりました。

ただその前から鼻づまりとのどの違和感があったので、近所の病院へ。

母:「先生、鼻が悪くて目のほうも悪くなるって事は   あるんですか?」

医者:「いや、そんなことはありませんよ。」

母:「何でだか分かりませんが、ちょっと目やにが出るんです。   少し赤いですし。」

医者:「それじゃあ、目薬も出しときますよ。    目と鼻、のどはつながってるから、炎症が起きてるのかも。」

って、ええ~?ここ内科ですけど。
目薬出せるんですか?しかも関係ないという話から、鼻の影響が出るという話に
変わってるし・・・

まあ1年前、
ちっひーのインフルエンザを「ただの風邪」と
診断してますから、いろいろ突っ込むのはやめておこう。。。

目薬効果か、飲んでいる抗生物質効果か分かりませんが、
2日ほどで目は良くなりました。
ちょうど週末だったのでお教室に影響が出ずよかったです。

お友達の日記によると「風邪による結膜炎」
というのがあるんだそうです。
初めて聞きました。


*「痒い」のサイン
左手の甲を右手でかく動作。

(ベビーサインは同じ意味でもいろいろ種類があります。
こちらで紹介しているのは、我が家で使用しているものです。)


千葉市若葉区・都賀教室 募集!
  4月12日 12:30~    
  5月開講の赤ちゃんクラスの体験教室を開催します。
  ご希望の方は、お問い合わせください。
  お待ちしております。

千葉市中央区・西千葉教室 募集!
  開講決定しました!4/24 10:30スタート  引き続きご参加の方を募集しています。
  お問い合わせお待ちしております。 

よみうり文化センター京葉 募集!

  レッスン第1回目が体験教室となります
  お問い合わせお待ちしております。 

船橋教室(講師自宅) 募集!
  6月開講クラス クラス増設しました。  6月13日 13:00~赤ちゃんクラス体験教室です。
  お問い合わせお待ちしております。

  クリックお願いしまーす
楽天育児ブログランキング>育児日記星








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月10日 07時38分15秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: