暮らしごと

暮らしごと

2004.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はこの冬いちばんの寒さの山梨。

今朝は4時起床。
5時に家族そろって朝食。
朝からいろんな話をしながらいただきます。
今日はゆうのスキー教室なので朝早いのです。
主人が今日はゆっくりなので6時15分に
ゆうを学校まで送って行ってくれました。

帰宅後コーヒーを飲みながら話をします。
「今、冬のソナタのDVDを買おうか
迷っているのよね。
欲しいけれど高くって・・・・」と私が
言うと主人が「今、欲しいものはそれなの?
ほかにはないの?」と聞くので「あとは・・・
今はそれがいちばん欲しいかな・・・」と私。
「高いっていくら?」と主人。
「3万円くらい。」と私。
「じゃあ今日は結婚記念日だからそれを
買ってあげることにしよう。」と言ってくれたのです。
もううれしくてうれしくて・・・・
さっそくネットで注文しました。
届くのがとっても楽しみです。
私はゆうのスキー教室ですっかり忘れていた
結婚記念日を主人が覚えていてくれました。
しかも欲しくてたまらなかってけれどもったいなくて
買えなかったものもプレゼントしてくれることに
なりました。
もう感謝!感謝です。
家族のためにがんばって家事をしなくては・・・・
なんだか昨日からすごくうれしいことが
続いているような気がします。
昨日はアクシデントから思いもかけずカメラ付き携帯が
手にはいったし・・・
すごく幸せです。

その結婚記念日のお祝いのメッセージも
メル友のみぃちゃんから届いたりうれしい一日
でした。
そして次々とお買い物が届いてとっても幸せです。
今日はお箸6膳セット、万歩計、柳宗理のステンレス
ケトルつや消しがネットのお店から届き、
ベルメゾンマンスリークラブからは和柄のバスタオルと
ラーメンどんぶりが届きました。
お箸は先日思いがけずゆりちゃんの箸を折ってしまったので
買いました。
万歩計はゆう専用のものです。
とっても楽しい機能付きです。
柳宗理のやかんはシンプルで使い勝手がとってもよくて
きれいなんです。
あえてつや消しを選びました。
長く使えるし使いこなしていくとますます味が出て
いい感じになりそうです。
値段には関係なく本当に納得したやかんです。
この3つについてはお買い物履歴にも出ていますので
よかったらご覧になってみてくださいね。

和柄のバスタオルも柄が素敵だしどんぶりも
大きくて使いやすそうでした。
通販やネットショッピングは届いたときとっても
幸せですよね。

午後は陽だまり陽だまりとdeep baliを焚きながら
カフェオレをいただきます。
直木賞をとられた江国香織さんの「号泣する準備は
できていた」を読みます。
たんたんと書かれた文章が素敵。
さらっと読めます。
こういう感じの小説は好きだなあと思います。
芥川賞をとられた綿矢りささんはデビュー作の
「インストール」がおもしろかったので「蹴りたい背中」も
読んでみたいなあと思います。
女性の作家は好きなので活躍うれしく思います。

今日はとっても幸せな日でした。
小さな幸せがいっぱいの一日でしたから・・・
明日もまた幸せいっぱいの一日になったらいいなあと
思います。
みなさんも楽しい週末をお過ごしくださいね。


くま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.01.16 15:59:51
コメント(37) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: