暮らしごと

暮らしごと

2004.11.01
XML


あいにくの雨の月曜日です。
今日からもう11月ですね。
今月も笑顔で毎日を過ごしていきたいと
思います。

土曜、日曜と我が家はゆうのサッカーの試合の
応援で忙しく日記の更新もできませんでした。
でもとっても充実して楽しい2日間でしたよ。
土曜日は一宮で埼玉のチームや山梨のクラブチームを
まねいてのゆうのチーム主催の練習試合。
3試合おこないました。
ざんざんぶりの雨の中半袖、短パンのユニフォームで
頑張ります。
第一試合は埼玉のチームと対戦。
ゆうは右バックで出場。
5-0で勝ちました。
第二試合は富士吉田にあるクラブチームと
対戦。
ゆうは前半、フォワード、後半右バックで出場。
1-0で勝ちました。
第三試合は秋の県大会優勝チームと対戦。
2-1で勝ちました。
コーチはうれしくて試合が終わった後みんなに
声をかけたとき涙ぐんでいました。
雨でとても寒い中での試合。
私も応援をしていて寒くて冷えておなかが痛くなって
しまいました。
ゆうたちはそんな寒くて雨がざんざん降る中での
試合でも風邪もひかずにがんばりました。
クラブチームに移籍して9ヶ月。
ずいぶんと心身ともにたくましくなったなあと
思いました。
夕食はさすがに疲れてお寿司をとっていただきました。

日曜日は朝6時に朝食をすませ7時15分に
勝沼に向かいます。
主人が付き添って出かけ私は11時のキックオフまで
大急ぎで家中のお掃除とたくさんのお洗濯物を干し
ゆりちゃんと応援に出かけます。
第一試合は近くのクラブチームと対戦。
ゆうは前半フォワード、後半右のミッドフィルダーとして
出場。
1-1でPKの末,惜しくも敗れました。
本当は勝てる相手でしたがチームメイトが
途中、相手と接触して右腕を怪我。
救急車で病院に運ばれる事態になりみんな動揺して
しまいいつものようなプレーができませんでした。
そのお子さんは幸い右ひじ脱臼ですみましたので
良かったですが骨折だったら・・・・と
思うとあらためて怖いなあと思いました。
サッカーに怪我はつきものですが骨折すると
復帰まで時間がかかりすぎてしまいます。
脱臼でよかったと心から思いました。
第二試合前にはそのお子さんも試合会場に
戻ってきました。
笑顔でみんなの応援です。
その第二試合は近くの街のスポーツ少年団と
戦いました。
ゆうは前半右バックとセンターバック、
後半はフォワードで出場。
ゆうも1点を決め、この試合は11-0で
勝ちました。
この試合、相手は一度もシュートを打てずに
終わりました。
圧勝で終えた試合でした。
夕食はおいしいラーメンをいただきに行きました。
2日間サッカーの応援の休日。
頑張るゆうの姿を見て私もまた元気をもらいました。
今月も遠征や試合もあります。
頑張ってほしいなあと思います。

サッカー三昧の休日も終わり新しい1週間、
新しい1ヶ月の始まりです。
今週も笑顔で頑張りたいなあと思います。
みなさんにとっても素敵な1週間になりますように。


saltuka-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.01 06:00:40
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: