暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
みちくま工房
アップルパイ
このアップルパイは、ケーキ教室に通っていた時のレシピです。
材料
<パートプリゼ>直径18cm1台分
バター 150g
薄力粉 9705g
強力粉 95g
卵 Mサイズ殻無しで75~80g
塩 3g
<リィリング>
りんご(紅玉又は王林)3個
グラニュー糖 50g
バター(無塩) 10g
シナモン 適量
スポンジ生地 クラッカーとかビスケットでも
作り方
<パートプリゼ>
1. 薄力粉と強力粉は、一緒にして2回ふるいにかけクッキングシートにあけます。
2.バターは(固いまま)細かく切り、1の粉に加えてカードで米粒くらいまでカットしながら粉の中に入れていきます。(フードプロセッサー使用可)
3.2の中央にくぼみを作り、塩、卵を加えカードであわせていきます。
生地をひとまとめにしてカードで半分に切って重ねた上から押しつぶします。
これを3回ほど繰り返し冷蔵庫で30分以上休ませます。
<フィリング>
1.りんごは八等分に切り皮をむき、芯を取り除いてそれぞれを3~4当分にします。
2.フライパンにバターとグラニュー糖を入れカラメル色になったら1を加え炒めます。途中シナモンを加えます。
さましておきます。
<仕上げ>
1.生地を厚さ3mmくらいに伸ばし、パイ皿に敷きこみピケ(空気穴)をします。1cmスポンジをのせます。
2.フィリングをのせ、残りのパイ生地を木の葉型にくり抜き(2~3cm厚さ)
フィリングの上に形よくのせます。
3.全卵を塗り190~200度のオーブンで40分間焼きます。
好みで杏ジャムを塗ります。
私の場合は、フィリングをレンジでやってしまいました。
約16分時々かき混ぜながら・・・。
後、木の葉型にせず編みました。
スポンジもないものにしました。
杏ジャムがなかったので、そのままにしました。
もっとお手軽は、冷凍のパイ生地を使用するのも楽々です。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
風水について
クリスマス・ディスプレイで波動を変…
(2025-11-24 20:57:21)
私なりのインテリア/節約/収納術
クリスマスの飾りつけ キャンドルス…
(2025-11-26 07:39:45)
地球に優しいショッピング
☆洗たくマグちゃん プラス☆
(2025-09-04 23:16:08)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: