だーれんの中国帰国日記~ちゃいなりぃ~

だーれんの中国帰国日記~ちゃいなりぃ~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

だーれん

だーれん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2014年11月09日
XML
こんばんは、だーれんです。

。。。と書き出してみましたが、あまりに久しぶりのブログなので、今まで自分がどんな文体で書いていたのかも思い出せないほどです。

本日も、ブログを再開するぞー! と意気込んでここにやってきたわけではなく、あと1週間で仕上げないといけない課題があるのですが、ぎりぎりにならないとやる気にならない学生気分そのままに、ネットサーフィン(死語じゃないですよね^^)をしていたところ、ふと、自分のブログを検索して、恐る恐るログインしてみた(パスワードを覚えていてよかった!)のでした。

そうしたら、10数年前からお気に入り登録のある、懐かしいブロガーの方々が、変わらず更新を続けていらっしゃるのを知り、何だか嬉しくなり、ここにやってきた証に、何も考えずに、更新を始めてしまった訳。

偶然というべきか、総理が北京を訪問し、日中関係に動きがありそうな時期でもあります。

私が北京留学を始めた2002年から今年でももう12年ですか。。。非常に長い期間でもあったようでもあり、あっという間でもあり。

いずれにしても、隣国に住む人がお互いの良さを尊重し、平和に暮らせる世の中であって欲しいと思います。

このブログ(まだウェブ日記といっていた頃ですが)を始めた目的は、会社を辞めて中国留学を始めるにあたり、五感で感じた生の中国を備忘録として書き留めておくことでした。その後、日本の友人やブログで知り合った方に中国で見たことや感じたことを伝えられたことは、客観的な意味はともかく、自分にとっては非常に楽しく有意義な体験でした。

中国から帰国して早7年。最近は年に数回の出張や里帰りのみで、中国の生の空気に触れる機会が少なく、メディアの報道に頼るばかりです。



果たしていつになったら理解出来るのも分かりません。でも、理解出来なくとも、平和に暮らすことはできるんじゃないかな? いや、そうしたいものです。

ということで、そろそろ、「課題」に戻りたいと思います。

では、また更新する日まで。 再会! だーれん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月09日 20時14分10秒
コメント(8) | コメントを書く
[雑記(いわゆる日記や独り言)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

TimothyAmita@ Plinko Lottomatica: check essenziali prima di iniziare Trova Plinko su Lottomatica in Giochi/A…
XRumer23FlunK@ Top Plinko: perche questo plinko gambling game conviene Cerchi il Plinko migliore? Scommetti su…
GeorgeGak@ Экзотический отдых и развлечение в Калуге проститутки 50 калуга &lt;a href= <smal…
BillyGoove@ Лучший досуг Уфа проститутки уфы район черниковки &lt;a …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: