そうみたいですね~。彼の自伝的映画みたいですね。
でもそうだとしたら、ちょと驚愕の人生かも。
ゲイなのかなぁ、彼って。

どこかのウェブサイトにこの映画でガエル君の好みが分かれると記述してありましたが、
彼のファンのベティさんにはちょっときついかもです。 (Feb 23, 2005 02:12:01 AM)

La Rosa Negra

Feb 22, 2005
XML
歩いて10分くらいのところにある小さな映画館で、ペドロ・アルモドバル監督作品、
「バッド・エデュケーション」を観てきました。
日本では、2005年春公開予定のようですが、果たして公開されるのでしょうか。

「天国の口、終わりの楽園」でディエゴ・ルナと共演していた
ガエル・ガルシア・ベルナルが、ゲイの男の子役を熱演しています。
彼って本当に女の子みたいな顔してますね。
女装したときなんて、ジュリア・ロバーツそっくりでした。
でも、ジュリア・ロバーツがあまり女顔じゃないのかなぁ。

内容は少年時代にカソリックの学校で「惹かれ合った」男の子二人が、大人になって再開して、

この映画は本当にゲイ描写が激しいです。
女優さんもほとんど出演していません。

話の展開が2転、3転と進んでいくような感じで、
あまり詳しくと書くとつまらなくなってしまいそうですが、
カソッリク高の先生のやることもすごくえげつなかったです。

ガエル・ガルシア・ベルナルはなんだかミステリアスで妖艶ですごく素敵でした。
男の子の彼も女の子の彼もすごく美しかったです。

今回は友達カップルと鑑賞して、女友達と私はすごく気に入って、
ガエル君の素敵さにぽぉっとしていたのですが、
男友達にはちょっときついシーンも多々あったようです。
あまり激しいのが好きでない方は、見ないほうがいいかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 22, 2005 11:31:46 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画 「バッド・エデュケーション」(02/22)  
betty333  さん
いいなぁ~、もう観れたのね!
これってアルモドバルの自伝的映画だそうです。
ガエルくんになんてことさせるんだ!って思いますが、気になる~~!! (Feb 23, 2005 01:40:41 AM)

やっぱり  
あつぼう~  さん
こういう映画は男の人が観るのと女の人が観るのでは感想が変わってくるでしょうね。
あまりに露骨なゲイ描写はあつぼうも苦手かも。
それにしてもいち早く映画を観れるのは羨ましい。 (Feb 23, 2005 01:44:49 AM)

ベティさん  
chiquitita1680  さん

あつぼうさん  
chiquitita1680  さん
女友達のほうは、しきりに鑑賞した後「ごめんね~。」と彼氏に謝ってました。
そして、彼もそりゃそうだっていう顔してました。(笑)

すごく際どいゲイ描写でしたよ。
ガエル君の女装もすごかったです。 (Feb 23, 2005 02:16:26 AM)

ペドロ・アルモドバル  
kaleidoscope3  さん
アルモドバルの自伝的映画って書き込みがありましたが、そうなんですか?

ゲイ描写がきついって本当にきつそう…(笑)激しいの程度にもよりますが(笑)、興味はあります。

  (Feb 24, 2005 12:53:49 AM)

kaleidoscope3さん  
chiquitita1680  さん
たしかに彼の自伝的映画だったら、すごいです。
激しいですもの。

ゲイ描写は本当に激しかったですよ~。
でも、ガエル君はかなり魅力的でした☆ (Feb 24, 2005 08:51:33 AM)

Re:kaleidoscope3さん(02/22)  
kaleidoscope3  さん
chiquitita1680さん
タイムリーにたまたまあるサイト(なんとなく見ていて忘れてしまいました)に行ったら、バッド・エデュケーションの試写会ご招待ってあってびっくり。確実に公開される模様です★ (Feb 26, 2005 08:32:01 PM)

御法度  
(仮)seva  さん
よりも過激なんでしょうね。最近、アメリカってテレビドラマでも『同性愛』をテーマにした…なんつったっけ?天使が出てくるやつ…アル・パチーノの出てるのやってますよね?プチ・同性愛ブームなんでしょうか? (Feb 26, 2005 10:17:18 PM)

kaleidoscope3さん  
chiquitita1680  さん
おお、試写会があるんですね!!
私のもうひとつのお気に入り映画、「ミーン・ガールズ」の試写会もあるようですし、
最近日本はいい映画が公開されることが多いなぁ。
もし、お時間があれば、鑑賞してみてください♪ (Feb 28, 2005 08:05:19 AM)

sevaさん  
chiquitita1680  さん
ああ、ご法度も過激そうですね~。
大島渚が監督した映画ですよね。
ご法度は過激というよりは物議をかもし出していそうですね。
何しろ、江戸時代のお話ですし。

アル・パチーノの同性愛を扱った映画は、聞いたことがありません。
最近の映画でしょうか。
ちなみに彼は「ベニスの商人」の映画版に、出演することが
「バッド・エデュケーション」の前宣伝でわかりました。 (Feb 28, 2005 08:08:08 AM)

Re:映画 「バッド・エデュケーション」(02/22)  
gacha-danjhon  さん
はじめまして!
bettyさんの所からきました。
「バッド・エデュケーション」ごらんになったのですね。
歩いてすぐのところに映画館。。いいですね~。
アドドモドバル監督らしく きびっしい感じの様ですね。 見るのが楽しみになりました。 ありがとうございます。 (Mar 15, 2005 10:41:15 AM)

gacha-danjhonさん   
chiquitita1680  さん
こんにちは!!
こうやって、初めて訪問してくださった方にメッセージをもらうのが、
とても嬉しいchiquititaことチカです。

徒歩でいける映画館は昔、教会だったらしくて、ちょっとレトロな感じで
レトロな映画をいつも上映しているんです。
いい雰囲気の映画館です。

バッド・エデュケーションはたしかに厳しい映画でしたね。
とても評価が分かれる映画だと思います。 (Mar 15, 2005 10:47:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

PINGE @ Re:映画 「あるスキャンダルの覚え書き」(03/14) おもしろかったですね~ というか、こわ…
pannie @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) これが観たいと思って行ったけど、時間が…
カイザーソゼ2世 @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) この映画って派手さは正直無いけど(←失礼…
シナモンヤミー @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) ノーマークだった映画だけど、けっこう評…
★chica★ @ PINGEさん 納得してくださって、ありがとうございま…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: