La Rosa Negra

Apr 26, 2005
XML
カテゴリ: アクション映画
1週間前に"Sin City"という映画を観てきました。
原作はフランク・ミラーのアメコミ「シン・シティ」です。
何しろ、このアメコミ白黒とはいえ、かなり暴力的なことで有名。
映画もかなり暴力的でした。

何しろ話の設定自体が暴力的で、
舞台は警察がかなり廃退しているせいもあり、犯罪がはこびるベイシン・シティ。
それもかなりモラルを反したものが多く、
女性をターゲットとした猟奇的殺人事件の犯人は
イライジャ・ウッドが演じています。

と、友達とも驚いていました。
彼が犯罪者となっている話以外に、もう2つ話が映画に含まれていて、
3話のオムニバスになっています。
イライジャ・ウッドが出演している話以外に、
ブルース・ウィリスが出演しているものと、
クライブ・オーウェンが出演しているものがありました。
他に、ジェシカ・アルバ、ブリッタニー・マーフィー、
ベニシオ・デル・トロ、ジョシュ・ハートネットなども出演していて
かなり豪華キャストな映画でした。

ほとんど白黒で描写されている映画なので、
血吹雪がすごいようなシーンがあっても、

でも、いちばん初めに登場する女の赤いドレスや
幼女虐待の犯人の黄色い肌などは、カラーで表現されていて、
ある意味、芸術的でした。
ただ、黄色い肌の彼の血も黄色で、そこは本当に気持ち悪かったです。

キルビルシリーズが好きだった人には、けっこうお勧めの映画です。

一見の価値はあると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2005 05:56:52 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


難しそうな映画ですねぇ  
(仮)seva  さん
最近、コミックから映画化って多いですね。ニッポンの『モンスター』も映画化だそうで。
で、『ルパン三世』の映画化の話はどーなたんだろぅか…? (Apr 26, 2005 01:43:41 PM)

sevaさん  
chiquitita1680  さん
そうですね。
考えてみれば、スパイダーマンもバットマンもそうです。
モンスターの映画化は、たしかにハリウッドのほうが合いそうな気がします。

ルパン三世が実写になると、誰がルパンになるのでしょうね。 (Apr 26, 2005 01:56:35 PM)

これ観たい  
あつぼう~  さん
ブルース・ウィリスが出演してる映画で久しぶりのヒット作らしいですね。
これはブルース・ウィリスの力ではなく他の面々の力やと思うけど。
予告編などで観てたらメチャクチャ面白そうです。
あの白黒映像の中に鮮明なカラーが入ってくるのが新鮮です。ちょっと【カラー・オブ・ハート】を思い出しました。
(Apr 26, 2005 06:06:16 PM)

おっ豪華  
ぴんげ  さん
(ブルースウィリス以外)結構実力派揃いでもありますよね?
キルビルはどっちでもいい方ですが、面白そうです。 (Apr 26, 2005 10:38:45 PM)

キルビル  
pannie さん
観てないんで何とも言えませんけど、モノクロってのがインパクトありそう。
しかし、豪華なキャストで。
ジョシュ君、どんな役なんですか?
(Apr 27, 2005 09:53:23 AM)

あつぼうさん  
chiquitita1680  さん
予告編もう出ているんですね。
やはり日本語の題名も「シン・シティ」なのでしょうか。
ブルース・ウィリス以外のキャストもかなり豪華ですが、
彼はやはり目立っているひとりでした。
ブルース・ウィリス主演の話がある意味、もっとも感動的だったかも。
たしかにあのところどころに色が映し出されるのは、印象的でした。
どこかのサイトでは、「シンドラーのリスト」を思い出させるとも書いてありました。 (Apr 27, 2005 01:26:35 PM)

ぴんげさん  
chiquitita1680  さん
そうですね、実力派そろいですね。
ここに名前の出ていない女優さんたちも、かなりよかったです。
キルビルシリーズが大丈夫だったひとには、大丈夫な映画と思います。 (Apr 27, 2005 01:28:28 PM)

pannieさん  
chiquitita1680  さん
かなりインパクトのある映画でした。
そして、はっきりいいまする。
ジョシュ・ハートネット、実はちょい役なのだけど、
とってもかっこよかったです。
彫りが深い顔はモノクロの映像によく似合うのです。
映画みたあとに、おもわず彼のモノクロ写真を探してしまいました・・。 (Apr 27, 2005 01:35:21 PM)

おもしろそう。  
kaleidoscope3  さん
アメコミ白黒……。
おもしろそう!
今の時代に白黒っていうのはインパクトありますよね。わたしが最近わざと白黒で作った映画で印象に残ってるのは、「バーバー」というコーエン兄弟の映画です。

オムニバスっていいですよね。通常より短いなかでいかに作るかっていう部分である意味力がいる気がします。
しかもそれがかなり豪華キャスト。おもしろそうだ…。

キルビルまったく大丈夫だったので(笑)、大丈夫そうです。 (Apr 28, 2005 11:24:57 PM)

アメコミ  
ポルコ2003  さん
アメコミの映画化って独特の雰囲気がありますよね。
ありえないことが多いです。
まぁそこが楽しいところなんですけどね。
キルビルが好きな人は・・・
と書かれちゃうと
見たいですねこの映画 (Apr 29, 2005 08:45:11 AM)

kaleidoscope3さん  
chiquitita1680  さん
そうですね、モノクロの描写によって独特の世界が映し出されていました。
「バーバー」は見たことがありません。
どうも白黒の映画というと、「シンドラーのリスト」が思い浮かんでしまいます。

オムニバスだけど、ところどころに接点があって面白かったです。

キルビルが大丈夫なkaleidoscope3さんにお勧めです。(笑)
(Apr 30, 2005 05:54:33 AM)

ポルコさん  
chiquitita1680  さん
ほんとありえないくらい暴力的で
ありえない描写がたくさん詰まった映画でした。

キルビルに次いで、「シン・シティ」もミチマイナ。 (Apr 30, 2005 05:56:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

PINGE @ Re:映画 「あるスキャンダルの覚え書き」(03/14) おもしろかったですね~ というか、こわ…
pannie @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) これが観たいと思って行ったけど、時間が…
カイザーソゼ2世 @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) この映画って派手さは正直無いけど(←失礼…
シナモンヤミー @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) ノーマークだった映画だけど、けっこう評…
★chica★ @ PINGEさん 納得してくださって、ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: