La Rosa Negra

May 21, 2006
XML

本当はバイト先で、"Transamerica"を上映するはずだったのですが、
あと何日か後でないと、レンタルされないことが分かり、
急遽、タイのゲイ映画「アタック・ナンバーハーフ」を上映することにしました。
といっても、誰も来なかったので、(よくあることです・・。
勝手に一人で家で観ました。

邦題でも察することが出来ると思うのですが、
タイのゲイの子達がバレーボールで活躍するお話です。
実話というのだから、すごい!!
私の友達も言っていましたが、
ゲイの映画ってハッピーエンドが少ない気がするので、
ここまで楽しくなれるゲイ映画って珍しいと思いました。
おまけに、最後のクレジットで
実際のゲイのバレー選手がちょこっと出てくるのですが、
けっこう似てるのです
とくに、コーチのビー監督。
ちなみに、ビー監督も髪が短くてさばさばしてて、
ちょっとレズビアンぽかったです。
映画でも、お堅いバレーのお偉いさんに
「レズビアンも嫌いだ。」と喧嘩を売られていたし、
どこかのウェブサイトでも、勝手におなべと言われてました。
でも、彼女は自分のことをレズビアンだとは言ってなかったし、
実際のところ、どうなんだろうな。
レズビアンに何にしろ、ゲイの選手たちに公平に接した
彼女はとても偉いと思いました。
彼女なしでは、ゲイの選手たちも認められることはなかったと思います。

今、私が取っているクラスで、先週のトピックが
アジア系レズビアン/ゲイだったのですが、
アジア系の女性は髪が短かったり、ちょっとでも男勝りだと、
レズビアンだと勘違いされやすいそうです。
本人が自分のsexualityを公表してないのに、
勝手にレズビアンだのゲイだの決め付けるのは、
どの人種にしろ、よくないなーとは思います。
私も女性学を勉強しているし、ちょっと男勝りの気もあるし
お堅いアジア系の子達には、レズビアンだと思われていたりして。
でも、彼氏もいるし、そんなの気にしている時間もありませんってね。

保守的な人々のゲイの選手たちへの扱いがひどい!!
と、ちょっと憤慨しましたが、
なかなかに楽しめる映画でした。
まさに楽しい気分になりたいときに、オススメの映画です。



ジェネオン エンタテインメント アタック・ナンバーハーフ ワン・ツーBOX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2006 06:52:55 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

PINGE @ Re:映画 「あるスキャンダルの覚え書き」(03/14) おもしろかったですね~ というか、こわ…
pannie @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) これが観たいと思って行ったけど、時間が…
カイザーソゼ2世 @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) この映画って派手さは正直無いけど(←失礼…
シナモンヤミー @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) ノーマークだった映画だけど、けっこう評…
★chica★ @ PINGEさん 納得してくださって、ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: