La Rosa Negra

Aug 8, 2007
XML

あ~、私、chicaかなり機嫌が悪いです。
今、彼氏にグチって、だいぶすっきりした気もしますが、
これ以上不機嫌なまま接するのはかわいそうだと思って、家に帰しました。
実は、彼氏は上海に3週間ほどプチ留学していて、昨日帰ってきたのですが、
3週間ぶりにあって、最初に言われた言葉の一つが、
「chicaちゃん、疲れてるね。」でした。

そう、私はかなり疲れてます、というか疲れを通り越して、
タイトル通り、私、むしろ怒ってます。
ここ2週間ほど、朝の9時から夜の9時まで働き通しでした。
最初のほうは慣れなくて、やらなきゃいけないのに出来ないこともあって、イライラ。
忙しいのは別にいいんです、スケジュールを詰めすぎたのも自業自得です。
しかし、私としてはどうにかして欲しい、これは愚痴らなくては!!ということがあるのです。
ということで、グチ日記になります。ごめんなさい。
(というかここまで読めば、充分グチ日記であることが分かりますね。)

私、今朝の9時からある授業を取っているのですが、
その教室、かなり寒いんです!!!
ちょっと前に新しく出来た建物にある教室なので、冷房設備がガンガンきいています。
他の大学の図書館はどうだか分かりませんが、うちの大学の図書館もかなり寒いんです。
冬でも、「暖房ついてる?」って思うくらいです。


そして、たぶん問題は教えている先生にあると思うのです。
その男の先生、背中に汗がべと~って張り付いているのが見えるくらい暑がりで、
授業中も興奮して、「それはあのですね、ハァ!!」って言っているのが分かるくらいなんです。
別に気持ち悪いとかそういうわけではないのですが、ここまで汗かきで暑がりなのも
ちょっとかわいそうだなぁ~と思って、ここ2週間は死にそうになりながら、我慢してました。

というのも、ここ2週間忙しいスケジュールに拍車をかけるように、
冷房病になってしまったようで、体調がサイアクな状態なんです。
睡眠不足を補っても、何しても具合があまり良くならない状態に陥っています。

しかし、ここ2,3日涼しい、(というか寒い?)日が続いているのにも関わらず、
相変わらず冷房ガンガンです。
いつもはあまり気にしてなかったけど、
今朝私は授業中に周りのクラスメートをちょこっと観察してみました。
一番後ろに座っているお友達のJ君だって寒そうです!!
よく発言する腕にタトゥーがついている女の子だって、寒そうです!!
上着で彼女のタトゥーさえ見えませんでした。
他の子たちも、割と厚手の上着を着ながらも震えている状態でした。

ここまで来ると、私はむしろ頭にきてしまいました。
どうして、生徒が寒そうにしているのに、気づかないんだ?!
みんなが「暑いんだろうな~、かわいそ~。」と思っているのを逆手に取ってるんじゃ?!
なんて、ちょっとひどい想像力を働かせてしまいました。

明日には「冷房を弱くしてください。」とお願いしようと思ってます。
環境にも人体にも、冷房ってよくないですもの。
それに、私だって24歳の乙女だ!!(そんな年ではないとか言わないで。
夏だから、短パンやスカートをはいておしゃれをしたいのに、
その授業のせいで、毎日長ズボンです。
去年の教室は割りと暑かったので、毎日長ズボンでなかったのに!!
明日から、お茶とか腹巻とか持っていこうかな。
誰か、冷房病対策を知っている方がいたら、ぜひ教えてくださいませ。

おまけ:
私の心理状態、 こちらのビデオ (youtubeに飛びます)にある彼女に近いかもです。
彼女も最初はそうでなかったけど、最後になって怒ってます~!!という状態になります。
英語ですが、映画好き、特にスターウォーズ好きの方なら笑えると思います。
ぜひ見てみてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 8, 2007 03:18:17 PM
コメント(12) | コメントを書く
[chica's life as in the U.S.] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私、むしろ怒ってます(08/08)  
ベティ333  さん
彼氏は外人さんなのに日本人っぽい対応ですねw
もっと会いたかった~!と熱い挨拶があってもいいかもw

超暑がりな私はそんな冷房ききまくりな状態は大好きなんだけど、その大学は効きすぎてるようですね。
そこまで寒いほどに効かすなんて><
(Aug 8, 2007 03:26:06 PM)

ベティさん  
★chica★  さん
いや~、もちろんもっと会いたかった~もありましたよ!!
うちの彼氏、やはりアメリカンだけあってけっこう表現は激しいです。
この(のろけ)話はいつか日記に書こうと思います。
のろけちゃってごめんなさい。(笑)
でも、疲れているというのはすぐ分かったらしいです。

冷房効きすぎです。
今、かなり冷房病になってます。
明日は言うぞ!! (Aug 8, 2007 03:44:21 PM)

外国だから?  
以前、ハワイに行った時、屋内、特にバスの
中は、死ぬほど冷房がかかっていました。
もの凄い寒かったので、運転手さんに冷房を
下げてくださいとお願いしたほどです。

なんか、香港もそうらしいですが、アメリカ圏の
国って、冷房の温度下げすぎ!と感じました。

日本人には辛いですね。まして、女の子なんですから冷えは禁物、身体のためにも、設定温度を
上げるように、お願いして下さい!

冷えると、本当に身体に悪いですよ・・
お大事にしてね!! (Aug 8, 2007 04:38:40 PM)

Re:私、むしろ怒ってます(08/08)  
あらあらお大事に・・・。
冷房病は辛いですよね。
センセも汗ベタベタになる程なのはかわいそうだけど、
首の後ろを冷やすとかしたら暑いのはマシになるのにねえ。
ひょっとして汗っかきなのがコンプレックスなのかしら?
緊張性の汗だといくら冷やしても汗出るし、
気にすればするほど汗ダクダクになるのよね。
興奮気味の授業みたいだから暑くて出る汗なだけじゃなさそうですね。


冷えすぎると外に出たときとの差が激しくて
のぼせたみたいになっちゃって
普通の人はしんどいよね。

冷房病対策かぁ~・・・何かいいのないかしら
暖かい服は持っていったほうがいいね。
靴下を履いて・・・荷物が増えてしまうネエ
やっぱり少し温度を上げてもらおう。 (Aug 8, 2007 05:56:36 PM)

Re:私、むしろ怒ってます(08/08)  
あつぼう~  さん
少し前の日本の会社でもこの冷房は問題になってましたよ。
今でこそ環境問題を考慮して冷房を28度設定にする会社が増えてます。
でも一人の暑がりのせいで他の人が寒くなって体調を崩すっておかしいですよ。
だいたい先生ならば、生徒の事をもっと気遣うべきです。
なにも教えるだけが先生の役目ではないですからね。
chicaさんその状況で体調管理は難しいけど頑張って下さいね。
また報告待ってます。
(Aug 8, 2007 09:42:54 PM)

Nobubuさん  
★chica★  さん
バスの中は冷房効き過ぎですね!!
あの中に長時間いたら、凍えることでしょう。

ついにお願いしたら、先生の回答が「温度設定の変え方が分かりません。」でした。
それはあんたが変える気がないからだろっと思いました。
寒いんです、かなり。 (Aug 12, 2007 11:10:02 AM)

ぐるぐるさん  
★chica★  さん
コンプレックスというわけではないけど、自分がよっぽど暑がりなのか
寒がりの気持ちがよく理解できない先生のようです。
Nobubuさんの返信欄でも書きましたが、温度設定を変える気もあまりなさそうです。
こっちは夏に靴下はいて、荷物ふえて、かなり嫌なんすけどっ!!って思いました。
困った先生です。 (Aug 12, 2007 11:11:52 AM)

あつぼうさん  
★chica★  さん
環境問題にうとい国ですが、もっとこの問題は国家として考えるべきことですね。
あの教室の設定温度はきっと20度近いはず。
かなり寒いっす!!
でも、先生はあまり調節しようとかそういう気持ちはあまりなさそうです。
困った先生です。悪い人ではないのですけどね。 (Aug 12, 2007 11:13:40 AM)

Re:私、むしろ怒ってます(08/08)  
QT-hitomi  さん
その冷房ガンガンの件、分りますよ~。
プエルトリコは、どこもかしこも冷房が物凄くキツク効いていて、映画を観に行くにも、モールへ行くのも、レストランへ行くのも、長袖のジャケットを持って行くのは常識になっていました。
私は特に冷え性で寒がりだから、その点では凄く苦労しました。 
常夏の国なのに、長いGパンは当たり前だし、私なんて常にバッグの中に、厚手のソックスを持参していました。
足元を暖めるのは、身体の冷えにはとっても有効です。厚手のソックスを履くだけでも随分違います。
冬は、背中にホカロンをあてると、身体が凄く温まります。
アメリカでも、ホカロンに似た様な商品が出ているから、これもお勧めです。(^^)

ここは我慢してイライラするよりも、
chicaちゃん一人ではなく、生徒何人かが一緒になって、「皆寒くて勉強に集中出来ない。」などと、苦情を言った方が良いと思います。
言わなければ何も始まらない事ですし、我慢して体調を壊しては、元も子もないもんね。。
(Aug 14, 2007 03:10:16 AM)

QT-hitomiさん  
★chica★  さん
プエルトリコも冷房ガンガンなんですね。
やはり常夏の国だからでしょうか。
私もこっちに来てから、常にジャケット持参は当たり前になりました。
靴下を履くと履かないでは、確かに随分違いますね。
私の場合、Gパン履いていても足の腿のあたりがすごく冷えるんですよ。
冷え性ではないと思うんだけど、私が異常に寒がりなのかな。
それとも、部屋がやはりものすごく寒いんだろうか。
ホカロンは私もたま~に使いますが、
これは暖房が効きすぎるところに入ったりすることもあるので、
面倒くさくなることがあります。
難しいところです。

実はこのクラス、あと3日で終わるのですが、
みんなで苦情を言ってみようかな。
でも、先生の態度があんまりよろしくないんですよ。
一人で冷房弱くしてくださいって頼んだときも、
「そういえば寒いよね~。でも、温度調節の仕方も分からないし、
まあたくさん着て、授業に来てよ~。という感じだったのですよ。
それはあんたが変える気がないからだろっと思いました。
困った先生です。
(Aug 14, 2007 10:47:28 AM)

Re:私、むしろ怒ってます(08/08)  
きっとハンパじゃない冷えぐあいなんでしょうね・・・
シロクマ向けですかね?
あ、その先生はシロクマ?
背中に背負うポータブル・エアコンを開発してほしいですね。

SW好きの私です(笑)
なにをしゃべってるか、なんとなくわかるけど、ちゃんと意味がわかったらかなりオモロイんだろうな~!
(Aug 20, 2007 02:06:52 PM)

シナモンヤミーさん  
★chica★  さん
いや~、シロクマという感じではなかったかな~。
シロクマはうちの彼氏ですね。(笑)
彼もとても暑がりですが。
ほんとお一人様用のクーラーがあったら、みんなが楽になるでしょうね。

私もスターウォーズ好きです。
ビデオ、ご覧になられましたか。
あのう~むっ!!には笑ってしまいました。 (Aug 20, 2007 06:42:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

PINGE @ Re:映画 「あるスキャンダルの覚え書き」(03/14) おもしろかったですね~ というか、こわ…
pannie @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) これが観たいと思って行ったけど、時間が…
カイザーソゼ2世 @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) この映画って派手さは正直無いけど(←失礼…
シナモンヤミー @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) ノーマークだった映画だけど、けっこう評…
★chica★ @ PINGEさん 納得してくださって、ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: