Christmasrose Room

Christmasrose Room

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.04.07
XML
カテゴリ:






開山され真言宗智山派に属し


大本山 高尾山薬王院の直末のお寺で


御本尊 不動明王をお祭りしてあります


ここの境内に紅枝垂れ桜があり、樹齢200年ともいわれ


高さ15m、幹回り4m、枝の周囲40m


満開の時期は笠をかぶったお姫様に似ていることから


桜姫とも呼ばれています


開花時期は毎年お彼岸過ぎの3月下旬から


4月の初頭までの10日間程


こちらは隣の駐車場から全体が撮れました


足元まで枝垂れた桜は


眼を見張るほど綺麗でした。







P4021850 - コピー_R.JPG







P4021818_R.JPG







P4021834 - コピー_R.JPG











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.07 20:58:14
コメント(8) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: