chitchat

PR

Profile

tanatanato

tanatanato

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.15
XML
ベビーサインがじわじわと増えて参りました、次男、1歳3ヶ月。先月はあまりの多忙さに成長記録を残すのを忘れてしまったワ。後悔…。

というわけで、次男の成長覚え書き、です。

<<全般>>
・あんよがかなり上達。そして、ベビーカーは大嫌い。
・公園の滑り台に1人でのぼり、滑り降りる。かなりチャレンジャーなほうだ。
・イタズラが激しくなってきた。ゴミ箱色々捨てられて困ります。
・電車大好き!いつも手にはプラレールか電車の本かDVD。
・電車のDVDを「あい」と私に差出しては【お願い】(かけてくれ)とねだる。
・「どこ?」と聞くと、とりあえず「あっち」「こっち」と言いながら指差す

・自分で食べたい!「あーん」してあげると「イヤイヤ!」。自分でスプーンを持ちたいらしい。食べ終わった後の顔&洋服&テーブル周りはものすごいことになるんだけどね。
・「オムツ持ってきてゴロンして!」というと、オムツを持ってきて寝転ぶ。ただしうつぶせ。それじゃ替えられないって。


<<おしゃべり>>
・「アイ」(返事)
・「にいにい」(お兄ちゃん)
・「ぽっぽ」(機関車、トーマス)
・「かんかん」(電車。機関車と使い分けている。)
・「たったっ」(電車の”ガタンガタン。体を揺らしながら。)
・「ちゅんちゅ」(鳥)
・「わんわ」(電話、犬)
・「ンニャー」(ネコ)

・「チーポー」(救急車)
・「あっち」「こっち」(あっち、こっち)
・「った」(あった)
・「なーい」(ない)
・「パッ」(パン)

・「ばーば」(ばあば)
・「たっ」(”ごちそうさまでした”の最後の”た”)
・「ちち」(熱い)

<<ベビーサイン>>

(↓1歳1ヶ月で出ていたサイン)
1【おっぱい】2【水】3【ジュース】4【もっと】5【おいしい】6【おしまい】7【犬】
8【バナナ】9【お願い】10【お風呂】11【電気】12【痛い】13【食べる】14【飲む】15【お兄ちゃん】16【電話】


(最近増えたサイン)
17【靴】:「ちっち」(”くっく”のつもり)と言いながら
18【ネコ】:「んにゃー」と言いながら
19【鳥】:スズメやハトを見て。嬉しそう。
20【あひる】:「ブワッブワッ」と言いながら
21【聞こえる】:救急車や電話、時計のアラームなどを聞くとすかさず。
22【ねんね】:顔を傾けて、片手だけ頬にあてます
23【おやつ】:右手をすぼめてくりくり。で、左手は?
24【りんご】:ほっぺに人差し指をくりくり。果物もジュースもリンゴとわかるらしい。
25【パン】:ご飯よりパン党かも。おなかがすくと、とりあえず【パン】だそうです。
26【救急車】:「チーポー」と言いながら。でも、どう見ても【パトカー】(柳沢信吾調)の動き
27【ダメ】:「メメっ!」としかると、嬉しそうに「メっ!」と言いながらサインする。
28【バイバイ】:これも、”相手に向けて手を振ることでさよならの挨拶”、という意味を持った手の動きなので、ベビーサインにも含めちゃいます。
29【おいで】:「でいで」と言いながら。
30【おりる(おんり)】:椅子や高い場所からおりたいとき、「でいで」と言いながら。どうも、「おいで」と「おんり」が混ざってるらしい。でもサインでは区別しています。
31【のぼる(のんの)】:ソファーの座面をトントン。
32【寒い・冷たい】:冷たいコップを次男の頬にあてたり、お風呂上りに体を拭きながら見せたり。
33【トーマス】:頭の上で煙がポッポー(グーパー)というサインを作って教えました。
34【アンパンマン】:「ばっぱ」と言いながら。アンパンマン大好きです。
35【おんぶ】:私は背中に手をやったのですが、次男はおなかに手を。確かに、おんぶするとき、私の背中に触れるのは彼のおなかだわ。
36【だっこ】:教えなくても自然にで覚えちゃいました。
37【からっぽ】:食べ終わったお皿やコップを見せるのが一番!
38【花】:ほんとは鼻のところで手を動かすんだけど、胸の辺りでやってます。
39【とうもろこし】:大好きなので、すぐ覚えました。
40【おしっこ】:「しー」と言いながらオムツの前を触ります。
41【ありがとう】:「あいっ」と言いながら頭を触ります。場所が違うんだけど、通じるからいいか。
42【帽子】:おにいちゃんの帽子で遊んだのが楽しかったらしい
43【自分】:鼻を指差して。
44【どこ?】:人差し指を立てて横に振るしぐさはカワイイ!
45【座って】:私が立って物を食べていたら、次男に【座って!】サインをされてしまいました。
46【はみがき】:お兄ちゃんの歯磨きをしようかと思ったら、次男がくわえてました。
47【順番】:ヨーグルトやアイスをお兄ちゃんと三人で順番に一口ずつ。「順番ね。次はだあれ?」と、しつこく何度も何度もやっています。
48【音楽】:うちの時計は毎正時に曲がなるので、それにあわせて指揮してます。

サイン、話し言葉、運動能力など、ここ1-2ヶ月の成長はものすごいです。こちらが言うこともだいぶ理解している模様。下手なこと言えないワ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.16 00:29:41
コメントを書く
[二人目ベビーサイン育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: