うちも、同じだよ。
1歳になったばかりだって言うのに、プリキュアのドールハウスで遊びたがるんだから!
(上が姉だと、怪しい男の子になっちゃいそう)

家に居るほど散らかるので、最近は、昼前から夕方まで出かけちゃいます。今度、お茶しましょ~
チビ×4で、できるかしら? (2007.12.26 21:57:06)

chitchat

PR

Profile

tanatanato

tanatanato

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.12.26
XML
カテゴリ: 子育て
長男の水ぼうそうも治まり、やっと落ち着いたと思ったら、世間はすでに冬休み。まだ始まって数日ながら、やんちゃ盛りの男子二人を相手に、気力体力ともに、だんだんつらくなってきました。

特に4歳の長男は、”魔の2歳児”の時並みの反抗期。返事は”イヤだ”ばかり。ところかまわず寝転んでだだこねる。すぐに”疲れて歩けない”と座り込む。大好きなプラレールを弟に触られたくない気持ちはわかるんだけど、だからって突き飛ばしたり蹴ったりするこたぁないだろうよ。昔と違って、4歳児ともなると体はデカイし力も強い、しかも、口もかなり達者になっているので、できれば対決したくないのですが、そうもいかず。大人げないとわかっちゃいるけど、雷落ちまくりの毎日です。

次男も次男、好奇心がぐんぐん育ってきて、とにかく自分で歩きたい!手はつなぎたくない、何にでも手を伸ばし、拾って口に入れる、という具合で、ほんとに目が離せないお年頃。いけないことは何度も何度も何度も何度も根気強く言い聞かせるしかない、とは思うものの、

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ もう。って感じです。
偏頭痛も始まっちゃったし…。

と思ってたら、救世主登場。
実家の母、参上です。

野菜やら何やら持ってやってきてくれて、子どもたちの遊び相手はもちろん、うずたかく積まれた洗濯物をたたみ、お皿を洗い、持ってきた野菜の下ごしらえまでしていってくれました。
反抗する長男のことを「そういう時期なんだよ。しばらくすれば落ち着くよ。」なんて言いながら。そうなのか~。みんなそういう時期があるのね。


母いわく、「なんとなーくピピッときて」ココに来てみたそうです。
あー。母親よ、ありがたや~。

明日からまたガンバリマス。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.26 19:59:18
コメント(4) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


さすが、お母様ね。  
mwnaomi  さん

明けまして  
かえる さん
おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します☆

1人でもかなりのパワーがいるのに、2人・3人・・・のママは、もっと大変ですよね!

弟妹がいた方がいいだろうし、もう1人くらいは欲しいなぁ・・・と思いながら、×2のパワーを考えるとなかなか2人目に踏ん切りがつかず(^_^;)
そんなこと言っているうちに、どんどん歳はとっていっちゃいますよね~(笑)

私も実家へ行くと、母などに子守を任せて
グーグーお昼寝しちゃいます(^O^)
親が元気で、子育ての協力をしてくれるのは本当にありがたいですよね!

先月、トリオ(あっ!今年はお友達の弟君も加わって)でクリスマス会をしましたが、ますます皆元気いっぱいです!
またお会いしたいですね♪


(2008.01.08 22:11:45)

Re:さすが、お母様ね。(12/26)  
tanatanato  さん
>mwnaomiさん
あっくんがドールハウスで遊ぶ姿を思い浮かべてほほえんじゃいました。お茶、しよしよ。チビたち全員の時はうちでどう?下の子だけならニコタマあたりでも。 (2008.01.13 08:59:51)

Re:明けまして(12/26)  
tanatanato  さん
>かえるさん
あけましておめでとうございます。
お三人さんは今も仲良しなんですね。Yuくんちの赤ちゃん男の子だったんですね~。大きくなったみんなにも会いたいワ。うちでよければぜひぜひ皆さんで遊びに来てくださ~い。 (2008.01.13 17:18:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: