息子さん、元気に登校できましたか?
送る会かぁ~懐かしいですね( ̄∇ ̄*)
「おにーさん、おねーさんごそつぎょう、おめでとうございます」って
やったし、やってもらいましたねぇ~(*´ー`)

3月は何かとドタバタですが、休みつつ頑張っていきましょうね!! (2007.03.02 14:08:48)

ちぃちゃんのゆううつ・・・

ちぃちゃんのゆううつ・・・

2007.03.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子(小2)の病欠を良いことに、私も便乗欠勤して3日目。

息子の病状は相変わらず、37℃代の熱&時々咳のみと言う軽いもの。

夕方やっと37℃代前半と下がってたので、良くなってるんだと思います。


本人が割と元気だし、

「ポテトが食べたい!」「コンビニのおにぎりが食べたい!!」

と食欲も変わらずにあるので、私も日頃の疲れを癒すべく

息子以上に昼寝をしたりしています(^^;)



こう言う時間がある時に、大掃除でもしちゃえば良いのに、

洗濯はするけど掃除は・・・やはり嫌いなんだよな~。




製作中の銀粘土も、もう焼成しても良いんですが、

電気炉が今、手元に無くて・・・(お教室のある実家に置いてあるので)

明日にでも持って来て、焼成&仕上げをしちゃおう!!


昼間、しっかり睡眠もとった事だし、深夜にゴソゴソと片付け物でもしようかな~。


明日、学校では「6年生を送る会」と言う全校集会があるんですが、

息子は・・・行けるかな~?

平熱に下がってたら行けると思うけど・・・。

娘(小6)は出し物でWATの「卒業タイム」を合唱するみたいです♪


今日から3月。

卒業に向けての行事が目白押しです。

「卒業を祝う会」と言う学年行事に卒業遠足など・・・。



今月も早く終わってしまいそうです。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.01 19:49:25
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日から3月!(03/01)  
zano  さん
こんばんは。
まだ熱があるんですね。
我が家の息子達が小6だった頃を思い出すと、卒業式近くになると、体調が少しでも悪いと、お休みしている生徒さんが多かったですよ。
やはり、親としては体調が良い状態で式に臨んで欲しいんでしょうね~。
まだ、卒業前のイベントがあるようだから、出来たら出席した方が、楽しい思い出が出来ますね。
当時、卒業式の途中で体調が悪くなり、途中退場した生徒さんも居ましたよ。
用心してくださいね。
息子さん、食欲あるようだから、大丈夫かな。(*^.^*) (2007.03.01 22:03:50)

Re:今日から3月!(03/01)  
nacchy51  さん
息子さん、早く良くなるといいですねぇ~

娘の学校は昨日「6年生を送る会」と言うのがあり、
在校生が色々と出し物をしたようです。
息子の在籍する3年生はV6の「HONEY BEAT」を踊ったとか…(笑)
明日は6年生とその保護者が先生をご招待する「巣立ちの会」があります。
どんなことやるのかなぁ~楽しみです(*^_^*)
(って、保護者も出し物やるんじゃなかったっけ?・笑)


(2007.03.01 22:21:51)

Re[1]:今日から3月!(03/01)  
ちず51  さん
zanoさん
こんにちは!
息子の熱、今朝は平熱に下がったのですが、今日も大事をとって欠席してます(^^;)
逆に娘は、今年度皆勤中なので、風邪がうつらない様にしてますが、学校ではインフルエンザが流行ってる様です。
ここまで頑張ってるのだから、風邪ひかないように用心しないとですよね~。

(2007.03.02 12:03:40)

Re[1]:今日から3月!(03/01)  
ちず51  さん
nacchy51さん
昨夜、私のベッドで寝たら今朝は平熱に下がってたので、「ママのベッドは凄いね!」ですって(^^;)

そちらの学校では「巣立ちの会」と言うんですね~。
「卒業を祝う会」の保護者の出し物が「フラ」で、前日が最後の練習日です。
先生方の出し物が楽しみなんですが、SMAPファンの先生が居るから、もしかしするとSAMPの何かかも(--;)
nacchyさん!ちゃんと保護者の出し物、参加して下さいよ~♪

(2007.03.02 12:18:55)

Re:今日から3月!(03/01)  
riko51  さん

Re[1]:今日から3月!(03/01)  
ちず51  さん
riko51さん
今日の息子は完全にサボりです(^^;)
まだ喉の調子はイマイチみたいなので、許しました。

「送る会」、もう少ししたら「送られる側」の娘が下校すると思うので、どんなだったか様子を聞こうと思います。

週明けには「祝う会」もあるし、だんだん卒業ムードになってきてるかんじですね。。。 (2007.03.02 14:30:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

kouichilove @ Re:仕事納め(12/29) 本日は娘さん共々、ありがとうございまし…
ルイヴィトン バッグ@ fhlliraebqr@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ル…
ちず51 @ Re[1]:お久しぶりです(^^;)(06/24) kouichiloveさん 先日はこちらこそありが…
kouichilove @ Re:お久しぶりです(^^;)(06/24) 先日は本当に久しぶりにお会いして・・・…
ちず51 @ Re[1]:卒業式(03/13) riko51さん ありがとうございます。 …

サイド自由欄

設定されていません。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: