写真とコメント

ふぅと一息つかせてもらいました。

僕も一生懸命生きてご褒美をもらえるようになりたいです。

ブログ見てくださりありがとうございました。 (June 4, 2006 04:27:56 PM)

晴走雨読

晴走雨読

June 3, 2006
XML
カテゴリ: つれづれ・・・








がんばった人にはどんなご褒美が用意されているのだろう



そして

がんばれなかった人には

どんな罰が待っているのだろう









DSC01751
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2006 10:17:54 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ごほうびはいらないけど  
moro_moro  さん
がんばりたいです。
子供たちにがんばっている姿を見せたいです。
それだけでいいです。 (June 3, 2006 10:32:16 PM)

Re:生きる(06/03)  
pinna-pink  さん
がんばったら、ご褒美もらえるんでしょうか
がんばれなかったら、罰せられちゃうの・・・
がんばるってなんでしょう

(June 3, 2006 10:36:39 PM)

こたえは...  
bear23moose  さん
こんばんは。

がんばったひとには、悔いのない明日。
頑張らなかったひとには、後悔。...かなぁ?

私は頑張ってる人が大好きです。
頑張ってる人といると、それを見て、私も頑張らなくっちゃという元気の種をもらいます。
エールを送りたい思える気持ちも沸いてきます。

「うさぎとかめ」のお話は、かめさん。
「アリとキリギリス」はアりさん。
どちらも、いいお話ですね(シミジミ)
(June 3, 2006 10:46:52 PM)

がんばるという言葉に思ったこと  
pukkari  さん
がんばることも大切ですね。
でも がんばれない時もありますよね。
起こったことをこなしていかないことには、
前に進めない。
早い人もいれば遅い人もいるし、流す人もいる。
どれでもいいような気がします。

でもできるのに、しないことは、もったいないですね。 (June 3, 2006 11:05:18 PM)

私は・・  
yukamama917  さん
だらけた自分?を変えようと自分なりに毎日頑張ってみるように心がけてます(≧ε≦)今日も長い時間並んで息子の運動会の場所取りのためがんばりました(笑)小さくてもがんばったことが1つでもあると私の楽しみのお風呂瞑想も全然違います(^ε^)
101匹の羊さんからは毎日ブログを覗いてはメッセージ受け取らせていただいています。 (June 4, 2006 12:07:40 AM)

Re:生きる(06/03)  
miramira7  さん
頑張った人にはご褒美、頑張らなかった人には罰。
どんなご褒美でも罰でも、物事がすべてそうならいいのに。
頑張っても罰だったり、頑張らなくてもご褒美が与えられる世の中。
考えが卑屈かな。。。
頑張る事がご褒美、頑張らない事が罪悪 (June 4, 2006 12:16:54 AM)

Re:ごほうびはいらないけど(06/03)  
101匹の羊  さん
moro_moroさん、おはようございます。

>がんばりたいです。
>子供たちにがんばっている姿を見せたいです。
>それだけでいいです。

素敵なお言葉です。
言葉ではなく、、行動や姿を見て考えさせるというのは大きくなったときにボディブローのように効いてくるのでしょう。
(June 4, 2006 08:41:50 AM)

Re[1]:生きる(06/03)  
101匹の羊  さん
pinna-pinkさん、おはようございます。

>がんばったら、ご褒美もらえるんでしょうか
>がんばれなかったら、罰せられちゃうの・・・
>がんばるってなんでしょう

”がんばる”というのには個人差があると思います。
人それぞれの能力や適正の差があるように。
目標を持ったのなら、そこに向かう努力は惜しんではいけないと思います。
ただ、あまりにも大きすぎる目標は結果的に周りの人に迷惑をかけることにもなると思います。

自分の身の程を常にわきまえなくてはいけないと、自分自身に言い聞かせています。 (June 4, 2006 08:47:22 AM)

Re:こたえは...(06/03)  
101匹の羊  さん
bear23mooseさん、おはようございます。

>がんばったひとには、悔いのない明日。
>頑張らなかったひとには、後悔。...かなぁ?

>私は頑張ってる人が大好きです。
>頑張ってる人といると、それを見て、私も頑張らなくっちゃという元気の種をもらいます。
>エールを送りたい思える気持ちも沸いてきます。

>「うさぎとかめ」のお話は、かめさん。
>「アリとキリギリス」はアりさん。
>どちらも、いいお話ですね(シミジミ)

自分なりに精一杯努力するのは大切なことだと思います。
ただ、今の社会では成果主義のような面も強く、客観的に見てあるレベルに達することが出来ない人は頑張りが足らないと烙印を押されがちです。
ホームレスや自殺者の数は、そういう背景も映し出しているように思えます。 (June 4, 2006 08:53:38 AM)

Re:がんばるという言葉に思ったこと(06/03)  
101匹の羊  さん
pukkariさん、おはようございます。

>がんばることも大切ですね。
>でも がんばれない時もありますよね。
>起こったことをこなしていかないことには、
>前に進めない。
>早い人もいれば遅い人もいるし、流す人もいる。
>どれでもいいような気がします。

>でもできるのに、しないことは、もったいないですね。

人それぞれですよね。
今ふと、大学受験と鮭の遡上を思い浮かべました。
自然界では、がんばれないと淘汰されていくのですよね。
人間界でも同じ・・・ということになるのかな。。と
(June 4, 2006 08:56:19 AM)

Re:私は・・(06/03)  
101匹の羊  さん
yukamama917さん、おはようございます。

>だらけた自分?を変えようと自分なりに毎日頑張ってみるように心がけてます(≧ε≦)今日も長い時間並んで息子の運動会の場所取りのためがんばりました(笑)小さくてもがんばったことが1つでもあると私の楽しみのお風呂瞑想も全然違います(^ε^)

そうですね。
他の人からみたらたとえ些細なことでも、気にせず自分の尺度で進んでいけばいいのですよね。
そういうゆとりのある社会、友人、家庭の環境を築いていきたいです。 (June 4, 2006 08:58:30 AM)

Re[1]:生きる(06/03)  
101匹の羊  さん
miramira7さん、おはようございます。

>頑張った人にはご褒美、頑張らなかった人には罰。
>どんなご褒美でも罰でも、物事がすべてそうならいいのに。
>頑張っても罰だったり、頑張らなくてもご褒美が与えられる世の中。
>考えが卑屈かな。。。
>頑張る事がご褒美、頑張らない事が罪悪

”罰”という言葉は適切ではなかったかもしれませんね^^;

”ご褒美”も”罰”も最終的には個人の尺度で決まるものですよね。
大金持ちになろうがホームレスになろうが、本人がどれだけ満足しているかは本人にしか分からないのですからね。

う~ん、なんかまとまりがないですね^^; (June 4, 2006 09:01:26 AM)

ひゃぁ~。  
ももはいぬ  さん


ちっちゃい、頑張りにも、大きなご褒美を~~~。
時々自分に、ホントのビールを夕飯につけます。ご褒美です。
(June 4, 2006 11:59:42 AM)

「いい」ぺーじですね。  
No hunger  さん

Re:生きる(06/03)  
難しい問いに素通りしたんですが
頑張れなかった人でも罰はないと思います!
生きてるだけで皆さん頑張っているのですから♪
私はそう考えます
よしっ!!
(゚ー゚☆キラッ (June 4, 2006 04:56:12 PM)

Re:ひゃぁ~。(06/03)  
101匹の羊  さん
ももはいぬさん、こんにちは。

>罰あたってもわかんない、、、かも(笑)
>ちっちゃい、頑張りにも、大きなご褒美を~~~。
>時々自分に、ホントのビールを夕飯につけます。ご褒美です。

がんばった後のビールが何よりのご褒美かもしれませんね^^
早くビール日和にならないかなぁ。。。 (June 4, 2006 05:00:11 PM)

Re:「いい」ぺーじですね。(06/03)  
101匹の羊  さん
No hungerさん、こんにちは。

>写真とコメント
>ふぅと一息つかせてもらいました。
>僕も一生懸命生きてご褒美をもらえるようになりたいです。

ただ流されているだけではなく、たまにはふと立ち止まって歩いてきた道、これからの道を見つめてみたいものです。
これからも遊びにいらしてくださいね。
(June 4, 2006 05:02:10 PM)

Re[1]:生きる(06/03)  
101匹の羊  さん
よしののきみさん、こんにちは。

>難しい問いに素通りしたんですが
>頑張れなかった人でも罰はないと思います!
>生きてるだけで皆さん頑張っているのですから♪
>私はそう考えます
>よしっ!!
>(゚ー゚☆キラッ

”生きているだけで丸儲け”という言葉を聞いたことがあります。
頑張れるときはとことんがんばって、そうでないときは無理をせず生きていきたいものです。 (June 4, 2006 05:03:55 PM)

どちらも  
自分の心しだいですよね!
よいブログですね
またきま~す (June 4, 2006 05:23:13 PM)

Re:  
yopper3085  さん
がんばってる姿は誰かが見ててくれる。きっと。
そしてそれを認めて貰えれば、
自分という存在を確認できる。それがご褒美。
がんばれないことに、もし罰があるとすれば
前に進めない自分に嫌気がさし
自信をなくしてしまうこと。かな。
(June 4, 2006 06:46:25 PM)

Re:どちらも(06/03)  
101匹の羊  さん
ゆかりん2580さん、こんばんは。

>自分の心しだいですよね!

そうですね。
自分の良心に従って行動するのみですよね。
(June 4, 2006 07:53:26 PM)

Re:Re:(06/03)  
101匹の羊  さん
yopper3085さん、こんばんは。

>がんばってる姿は誰かが見ててくれる。きっと。
>そしてそれを認めて貰えれば、
>自分という存在を確認できる。それがご褒美。
>がんばれないことに、もし罰があるとすれば
>前に進めない自分に嫌気がさし
>自信をなくしてしまうこと。かな。

本当にそうですよね。
誰も見ていないようで、必ず誰かが見ているものですよね。
ONの時もOFFの時も・・・
日々の行動の全てが、いつか周りからの反響となって帰ってくるものですよね^^ (June 4, 2006 07:57:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: