暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
あの睡蓮を見た時は鳥肌立ちました~。
(でも、オルセーだったのですね。。。私オランジェリーだと記憶してました。。。><)
でも、近所にこんな素敵な風景があるのも素敵ですね。
きっと普段はこんな素敵な風景があっても見落としていることも多いのでしょうね。
(August 23, 2007 08:40:05 PM)
返事を書く
590326
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
晴走雨読
< 新しい記事
新着記事一覧(全425件)
過去の記事 >
全て |
つれづれ・・・
|
’06夏 香川へ
|
自転車
|
食べ物
|
’06春 旭川へ
August 21, 2007
モネの描いた風景
(35)
テーマ:
どんな写真を撮ってるの??(*^-^*)(52054)
カテゴリ:
つれづれ・・・
僕の好きな画家の中(といっても何人もいるわけではないのだが・・・)に
モネという人がいる。
昔フランスのオルセー美術館(?)だったかな、
そして去年、ふらっと行った香川の小島、直島で再びモネの睡蓮に出会った。
大きさではかなわないのだが、
あの絵を前にするととても爽やかな気分になれる。
そして先日、近所にも爽やかな風景があるのに気づいた。
another one
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated August 21, 2007 10:08:27 PM
コメント(35)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
素敵な風景はいいですねえ~
サラ^^
さん
こんばんは^^わあ!綺麗!
素敵ですね。落ち着ける感じですね。
モネいいですよね。
私も自分の書いた絵やコラージュなど部屋に貼って
楽しんでいます。
ありがとうございました。 (August 21, 2007 10:38:44 PM)
返事を書く
すばらしい
華夢美
さん
この写真はまさに「モネ」の絵のようですよ!!
驚いた!特にこの写真は感動してしまいましたわ!
オルセー美術館は行かれずルーヴル美術館を早足で
見まくったことを思い出しました。
(広すぎて・・・2度パリには行きましたが 見きれてませんがね・・・)
美術館は大好きなんです(⌒∇⌒)
モネも好きです!
(August 21, 2007 11:40:35 PM)
返事を書く
Re:モネの描いた風景(08/21)
lulu-3
さん
私も10年以上前にオルセーで睡蓮見ました。
教科書でしか見たことのなかった絵が部屋いっぱいに広がっていて、何とも言えない感動でした。
ルーブルも行ったけど、オルセーのこじんまりした感じはとても好印象でした。
もう一度行きたいな、パリ。 (August 21, 2007 11:57:06 PM)
返事を書く
Re:モネの描いた風景(08/21)
take。
さん
この写真を見てものすごくドキッとしました。
素敵です。
(August 22, 2007 12:34:45 AM)
返事を書く
Awesome Photo
Chardonnay7ven
さん
ご訪問3Q^^
好奇心で覗いてみてビックリ
すばらしいです
私はまだまだブロガーの初心者ですが、よろしくです (August 22, 2007 08:51:26 AM)
返事を書く
やはり・・・
carry0812
さん
空にかなうアートはないと
心に染みてくるような景色ですね。
見つめていると無限の底に
引き込まれてしまいそう。。。 (August 22, 2007 09:12:58 AM)
返事を書く
Re:モネの描いた風景(08/21)
たにし104
さん
初めまして。
いい写真ですね。
モネの絵の感じですね。 (August 22, 2007 10:29:50 AM)
返事を書く
Re:モネの描いた風景(08/21)
リエさん0037
さん
羊さんは、どうしてこんなところを簡単に見つけることができるのでしょうか?
そしてファインダーの中に無駄なくきちんと収めることができ、見る人に何かを訴えるものある。
これは真似をしようと思ってもできない、羊さんの感性なのですね。
いつも感心しています。
水に映ったものが水彩画のようですね。 (August 22, 2007 11:38:53 AM)
返事を書く
わあああ
リュウ さん
いいですね。。。
寡黙になってしまいます。 (August 22, 2007 12:10:19 PM)
返事を書く
Re:モネの描いた風景(08/21)
KAY.T
さん
光と影の魔術師…
画家も写真家も、光と影をどうコントロールするかが一番大切な鍵なのでしょう。
羊さんの写真は、たとえ同じカメラ、同じ光の条件で撮ったとしても、同じ写真は撮れないでしょう。
そこにマジックが潜んでいるのですね。
(August 22, 2007 01:29:34 PM)
返事を書く
ゆらゆらきらめく感じ。
salamonet56
さん
モネ、いいですよね。
とっても素敵な1枚☆
羊さんは和製MONETですね。
わたし、庭に小さな池を掘って睡蓮を・・・とずっと考えているのですが、なかなか実現しません。
愛犬の名前も、お名前借りてモネです。
(August 22, 2007 03:14:48 PM)
返事を書く
Re:モネの描いた風景(08/21)
トトざジャイアント
さん
モネ、
ですね…
(August 22, 2007 05:08:11 PM)
返事を書く
うわあ…
はんぶんこ
さん
「まさしく!」
ですよね。
油絵の雰囲気って、「リアル」じゃない気がしてたんですが、そのもの、なんですねー。
うわー、新たな発見。(…今更?) (August 23, 2007 12:51:39 AM)
返事を書く
スバラシイ!
電車の中からMONPARUYUKO さん
どこから、そのような視点で
撮影が出来てしまうのか…
感性なんだろうなぁ~
その感性にジェラシーを感じてしまいます(笑
瑞々しさ。
これを、この写真を表現した作品を作り上げてみたいですo(^-^)o (August 23, 2007 06:48:04 AM)
返事を書く
最近 私も・・・
aibopapa
さん
はすに はまってます!
私も いつか フランスに行きたいと思ってます
いつか 羊さんも この場所に
旅に 出てください
草津市立水性植物園 みずの森
http://plaza.rakuten.co.jp/udontraveler/diary/200708050000/
(August 23, 2007 04:44:58 PM)
返事を書く
私も・・・
shulala
さん
Re:素敵な風景はいいですねえ~(08/21)
101匹の羊
さん
サラ^^さん、こんばんは。
>こんばんは^^わあ!綺麗!
>素敵ですね。落ち着ける感じですね。
>モネいいですよね。
>私も自分の書いた絵やコラージュなど部屋に貼って
>楽しんでいます。
>ありがとうございました。
絵を描かれるのですか~
素敵ですね^^
僕は絵はからっきしだめで^^;
尊敬しちゃいます~ (August 25, 2007 12:34:35 AM)
返事を書く
Re:すばらしい(08/21)
101匹の羊
さん
華夢美さん、こんばんは。
>この写真はまさに「モネ」の絵のようですよ!!
>驚いた!特にこの写真は感動してしまいましたわ!
>オルセー美術館は行かれずルーヴル美術館を早足で
>見まくったことを思い出しました。
>(広すぎて・・・2度パリには行きましたが 見きれてませんがね・・・)
>美術館は大好きなんです(⌒∇⌒)
>モネも好きです!
フランスへは何度か行っているのですが、
この年になって行くとまた感じるものが違うのだろうと思います。
もう一度ゆっくり行きたいものです^^ (August 25, 2007 12:35:54 AM)
返事を書く
Re[1]:モネの描いた風景(08/21)
101匹の羊
さん
lulu-3さん、こんばんは。
>私も10年以上前にオルセーで睡蓮見ました。
>教科書でしか見たことのなかった絵が部屋いっぱいに広がっていて、何とも言えない感動でした。
>ルーブルも行ったけど、オルセーのこじんまりした感じはとても好印象でした。
>もう一度行きたいな、パリ。
行きたいですね~、パリ。
セーヌ川の遊覧船にのんびり揺られたいです~^^; (August 25, 2007 12:39:46 AM)
返事を書く
Re[1]:モネの描いた風景(08/21)
101匹の羊
さん
take。さん、こんばんは。
>この写真を見てものすごくドキッとしました。
>素敵です。
ありがとうございます。
僕もびっくりしました^^; (August 25, 2007 12:40:22 AM)
返事を書く
Re:Awesome Photo(08/21)
101匹の羊
さん
Chardonnay7venさん、こんばんは。
>ご訪問3Q^^
>好奇心で覗いてみてビックリ
>すばらしいです
>私はまだまだブロガーの初心者ですが、よろしくです
はじめまして^^
こちらこそ、これからよろしくです~
(August 25, 2007 12:41:12 AM)
返事を書く
Re:やはり・・・(08/21)
101匹の羊
さん
carry0812さん、こんばんは。
> 自然にかなう
>
> 空にかなうアートはないと
>
> 心に染みてくるような景色ですね。
>
> 見つめていると無限の底に
>
> 引き込まれてしまいそう。。。
絵でも音楽でも、元は自然の中から連想したものですよね。
自然の美しさには勝てませんね^^ (August 25, 2007 12:42:26 AM)
返事を書く
Re[1]:モネの描いた風景(08/21)
101匹の羊
さん
たにし104さん、こんばんは。
>初めまして。
>いい写真ですね。
>モネの絵の感じですね。
はじめまして。
撮ってる時はこんな風に仕上がるとは思いませんでした。
本当にモネを感じさせてくれます^^ (August 25, 2007 12:43:24 AM)
返事を書く
Re[1]:モネの描いた風景(08/21)
101匹の羊
さん
リエさん0037さん、こんばんは。
>羊さんは、どうしてこんなところを簡単に見つけることができるのでしょうか?
>そしてファインダーの中に無駄なくきちんと収めることができ、見る人に何かを訴えるものある。
>これは真似をしようと思ってもできない、羊さんの感性なのですね。
>いつも感心しています。
>水に映ったものが水彩画のようですね。
お褒めいただきありがとうございます。
とにかく数うち当たる!の精神で撮りまくってるだけですよ^^;
これからも撮りまくるだけです^^ (August 25, 2007 12:44:57 AM)
返事を書く
Re:わあああ(08/21)
101匹の羊
さん
リュウさん、こんばんは。
>いいですね。。。
>寡黙になってしまいます。
ありがとうございます。
肩の力がすっと抜けるような写真になりました^^v (August 25, 2007 12:45:47 AM)
返事を書く
Re[1]:モネの描いた風景(08/21)
101匹の羊
さん
KAY.Tさん、こんばんは。
>光と影の魔術師…
>画家も写真家も、光と影をどうコントロールするかが一番大切な鍵なのでしょう。
>羊さんの写真は、たとえ同じカメラ、同じ光の条件で撮ったとしても、同じ写真は撮れないでしょう。
>そこにマジックが潜んでいるのですね。
光と影。
本当にそうですよね。
写真は楽しさと同じぐらい、難しさやそれに伴なう苦しさみたいなものも感じることがあります。
でも、こうしていいのが撮れると、
やはりうれしいです^^ (August 25, 2007 12:50:03 AM)
返事を書く
Re:ゆらゆらきらめく感じ。(08/21)
101匹の羊
さん
salamonet56さん、こんばんは。
>モネ、いいですよね。
>とっても素敵な1枚☆
>羊さんは和製MONETですね。
>わたし、庭に小さな池を掘って睡蓮を・・・とずっと考えているのですが、なかなか実現しません。
>愛犬の名前も、お名前借りてモネです。
お庭があるのですか~
うらやましいです^^;
池を掘って睡蓮なんて素敵ですね。
それにしてもかなりのモネフリークですね^^ (August 25, 2007 12:51:10 AM)
返事を書く
Re[1]:モネの描いた風景(08/21)
101匹の羊
さん
トトざジャイアントさん、こんばんは。
>モネ、
>ですね…
モネ
カモネ
・・・^^; (August 25, 2007 12:51:40 AM)
返事を書く
Re:うわあ…(08/21)
101匹の羊
さん
はんぶんこさん、こんばんは。
>「まさしく!」
>ですよね。
>油絵の雰囲気って、「リアル」じゃない気がしてたんですが、そのもの、なんですねー。
>うわー、新たな発見。(…今更?)
絵のことはよくわかりませんが、
画家の人たちの執念は本当にすごいなぁとよく思います。
僕も少し執念を感じられるようなものを撮れるようにがんばろっと^^ (August 25, 2007 12:55:22 AM)
返事を書く
Re:スバラシイ!(08/21)
101匹の羊
さん
電車の中からMONPARUYUKOさん、こんばんは。
>どこから、そのような視点で
>撮影が出来てしまうのか…
>感性なんだろうなぁ~
>その感性にジェラシーを感じてしまいます(笑
>瑞々しさ。
>これを、この写真を表現した作品を作り上げてみたいですo(^-^)o
電車の中からありがとうございます^^;
これがなにか作品作りのアイデアになればうれしいです。
相変わらずお忙しそうですね・・・ (August 25, 2007 12:56:55 AM)
返事を書く
Re:最近 私も・・・(08/21)
101匹の羊
さん
aibopapaさん、こんばんは。
>はすに はまってます!
>私も いつか フランスに行きたいと思ってます
>
>いつか 羊さんも この場所に
>旅に 出てください
>
>草津市立水性植物園 みずの森
>
http://plaza.rakuten.co.jp/udontraveler/diary/200708050000/
お~、はすの花がきれいに咲いてますね^^
あとでトラックバックさせてもらいますね! (August 25, 2007 12:58:29 AM)
返事を書く
Re:私も・・・(08/21)
101匹の羊
さん
shulalaさん、こんばんは。
>あの睡蓮を見た時は鳥肌立ちました~。
>(でも、オルセーだったのですね。。。私オランジェリーだと記憶してました。。。><)
>
>でも、近所にこんな素敵な風景があるのも素敵ですね。
>きっと普段はこんな素敵な風景があっても見落としていることも多いのでしょうね。
毎日見慣れている景色にはなかなか心動かされないですよね。
でも、ちょっと立ち止まって深呼吸をすると全然違う風景に変わることもあるのですよね。
そんな余裕も持ちたいものです^^ (August 25, 2007 12:59:52 AM)
返事を書く
モネの睡蓮
newton-heidi
さん
壁一面の睡蓮の絵画は“オランジュリー美術館”です。
ジベルニーのモネの家、アトリエ、庭、睡蓮の池を見た後に“オランジュリー”に再現された壁一面の睡蓮を見た時は、、モネの並々ならぬ庭や睡蓮の池への想い入れ、ひいては日本への情熱に感動し思わず涙しました。。
(August 30, 2007 11:06:11 AM)
返事を書く
Re:モネの描いた風景(08/21)
myuu3180
さん
ご訪問ありがとうございます!
モネが大好きです
キレイな写真も見せて頂きました
またお邪魔します^^☆ (September 8, 2007 09:46:17 AM)
返事を書く
はじめまして。
らぶりぃママ さん
はじめまして。らぶりぃママと申します。
コメント等を頂いた方には拝見後、お部屋にお邪魔しお返しの返事をしています。
私もモネが大好きです。
小物ですが睡蓮に関するものを使用しています。
水景や葉に惹かれる・・・そのせいかもしれません。
こちらでは最新記事からここまで下がりながら拝見しました。
他のお写真は手作りプレート(食品)が多い様に感じましたが料理がお得意なんですね。
しょうが焼きは大好きなので・・・食べたくなりました^^
これはまた一味違い、絵画風で素敵な一枚ですね。
PCを写された画像はクールだと思いました。
新ブログの記事は全て拝読させて頂きました。
拙いブログへの訪問を頂き、ありがとうございました。
只今ブログは休んでおりますので、再開の折にお心が変わりないようであればお返事させて頂きます。 (September 26, 2007 02:29:09 AM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全425件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: