*** A great life! ***

*** A great life! ***

PR

September 20, 2006
XML
カテゴリ: 育児
 週末ぐらいから鼻炎なんだか風邪なんだか・・・
とにかく私自身の調子が悪い。鼻ズルズルは鼻炎かもしれないけど、なんだか頭痛がしたり体がだるかったりするんだけど、育児を休むことはできない。
王子は私のおっぱいで成長しているので、何があろうともこれだけはやめられないのだ。
やっぱりこれが厳しいんだなぁ~ってちょっと思う瞬間。
かなり気をつけてたんだけど、やっぱり季節の変わり目か夏の疲れか・・・私もダウン寸前なのかもね~
王子も昨日は調子悪いのか、午後からずっとおっぱいばっかり。。。
寝るまで飲んでました号泣

 なんだかんだとママというのは体力&気力勝負なんだなと最近思う。
だってねー

誰か1日でいいから代わって~~~といいたいところだが、代わりがいないということは、何があろうとも自分でないといけない訳で・・・
こういうことって、今まであったかなぁ~と考えると、そういう記憶も薄い。。。
やっぱり子育てってすごいことなんだなぁと思いつつ。。。

今週はあまり無理せず王子とのんびり暮さないとなぁ。
風邪が本格化してえらいことになっておっぱいでなくなったら、大変だもん。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 20, 2006 07:48:01 AM
コメント(10) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ママは休みなし(09/20)  
虎とモモ  さん
ほんと、ママの代わりはいないですもんねー。
体力、気力!母は強し、という意味が実感って感じがしてきました。

季節の変わり目は、ダウンしやすいですものね。
無理せずゆっくり過ごしてくださいね。
(September 20, 2006 09:44:08 AM)

Re:ママは休みなし(09/20)  
Salut2004  さん
わかりますー。
本当にそうだものね。
私は、出産してから、今までに3度、どうしようもなく寝込んだことがあります。一度は、嘔吐下痢で、誰にも助けを求められなくて、2軒となりの人に、Lを見ててもらうようにお願いして(そこまで親しいわけではなかったけど)はうようにして病院にかけこんだことがあります。
それ以来、病院で多めにもらった薬は、ストックしておいて、どんな症状のときに飲んだ薬かをメモしています。とりあえず何かあったときのために。今まではそんなことしたことがなかったけど。

お互いに健康に気をつけましょうね。 (September 20, 2006 10:58:46 AM)

Re:ママは休みなし(09/20)  
ほんと 育児は 気力体力ですよね(^^)
お大事にね! @しょこらさんは 頑張りやさんだから ちょっと心配してます。。がんばりすぎないで のんびりすごしてね!

こどもたちの 一人が 風邪をひくと ハラハラする私です。。だって 風邪引くと だっこ一晩とか。。二人ひくとまた。。。で私も うつると。。最悪。。あはは。。
最近は 早めの葛根湯でのりきってますが。。

のんびり おうじちゃんと ころころしててね!
(September 20, 2006 12:29:35 PM)

Re:ママは休みなし(09/20)  
本当だよね・・・ママじゃなきゃダメっていうのもうれしいんだけど、やっぱり替わって~という気持ちもある。夜中とか明け方とかきついもんな・・・ (September 20, 2006 03:35:45 PM)

虎とモモさん  
@しょこら  さん
>ほんと、ママの代わりはいないですもんねー。
>体力、気力!母は強し、という意味が実感って感じがしてきました。

誰か代わってくれ~~~ってのが本音なんですけどね(^_^;)

>季節の変わり目は、ダウンしやすいですものね。
>無理せずゆっくり過ごしてくださいね。

はい。。。
マイペースでやっていこうと思います。
風邪なんかひかなかったらいいのになぁ~って思うんですが・・・そういうわけにもいきませんもんね。 (September 20, 2006 03:43:20 PM)

Salut2004さん  
@しょこら  さん
>わかりますー。
>本当にそうだものね。
>私は、出産してから、今までに3度、どうしようもなく寝込んだことがあります。一度は、嘔吐下痢で、誰にも助けを求められなくて、2軒となりの人に、Lを見ててもらうようにお願いして(そこまで親しいわけではなかったけど)はうようにして病院にかけこんだことがあります。

嘔吐下痢はどうしようもないですもんねー
どうにかして病院へ行かないと、どうにもならないでしょうし・・・

>それ以来、病院で多めにもらった薬は、ストックしておいて、どんな症状のときに飲んだ薬かをメモしています。とりあえず何かあったときのために。今まではそんなことしたことがなかったけど。

わかりますわ。
お薬をちょっともらうだけでも、結構病院へ行くというのは大変なことですもんね。
子供がいると、小回りが利かないというか・・・
色々と思うようにならないことが増えます。

>お互いに健康に気をつけましょうね。

はい。。。そうですね~
これから風邪シーズンですもん。 (September 20, 2006 03:44:55 PM)

ぎゅーぎゅーちゃんさん  
@しょこら  さん
>ほんと 育児は 気力体力ですよね(^^)
>お大事にね! @しょこらさんは 頑張りやさんだから ちょっと心配してます。。がんばりすぎないで のんびりすごしてね!

ありがとうございます♪
かなり手抜きなわりには、しっかり体調を崩してます(^_^;)
季節の変わり目、お互い注意しましょうね。

>こどもたちの 一人が 風邪をひくと ハラハラする私です。。だって 風邪引くと だっこ一晩とか。。二人ひくとまた。。。で私も うつると。。最悪。。あはは。。
>最近は 早めの葛根湯でのりきってますが。。

子供の風邪はこれから初体験となるので、ドキドキです。。。
高熱が出たりすると怖いなぁ。。。
どうなるんだろうか・・・考えただけでも怖い。

>のんびり おうじちゃんと ころころしててね!

今晩も早めにころころしようかと・・・
でもなかなか寝てくれないんですよね~
添い乳の催促なんかされちゃったりして(~_~;) (September 20, 2006 03:46:25 PM)

たかちゃん73さん  
@しょこら  さん
>本当だよね・・・ママじゃなきゃダメっていうのもうれしいんだけど、やっぱり替わって~という気持ちもある。夜中とか明け方とかきついもんな・・・
-----

誰も代わりがいないというのは本当に辛いです。。。
だけど、これがきっと母というもんなんでしょうなぁ。
人生でこれほどまでの試練もないかも。
(September 20, 2006 03:47:02 PM)

あわわわ  
vsn-furuo  さん
お体、大事になさってくださいね。

風邪ひくと・・・そうかー・・・
お薬も飲めないですもんね。
特に寒くなる時期は風邪ひきやすいですし
そういう面でsも気をつけないとだめなんですね~。ママって大変!
(September 20, 2006 10:07:53 PM)

Re:ママは休みなし(09/20)  
aftaft  さん
そうそう、私も夏の疲れか、だるい日が続いてます。
とうとう生理も始まって、、、ママになると、体調管理はきちんとしないとって自覚でますよね。
本当に誰にも代われないし。
旦那さんにもどんどん強力してもらって気力体力回復しましょ!
このベビーの時は男の人が一番協力的なんじゃないかと思う。で、ここで、育児はお互い強力しないと~って自覚してもらってると、その後がラクかな~とにらんでます(笑) (September 21, 2006 10:53:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
たち9868 @ 沢 尻エリカ 問題の露天風呂盗 撮動 画【全編40分】 沢 尻エリカ 問題の露天風呂盗 撮動 画【…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: