*** A great life! ***

*** A great life! ***

PR

September 23, 2006
XML
カテゴリ: 育児
 ママ友もそうだけどね~
子供を持って育児に没頭すると、また違った世界ってあるんだなぁ~って思うことがある。
夫が四六時中家にいるわけじゃなく、会社勤めなんで平日は基本子供と2人。
毎日なんだか閉鎖的というか、孤独というか・・・
そういう感覚に襲われることもあるので、ちょっと出る機会があればいいなぁ~なんて思う。

だけど公園とかコミュニティへ行くと、そこに広がる人間関係でまた悩むわけで
なかなか難しいなぁ~なんて思ったり・・・
子供つながりだけど、そこにはきっちり女の世界なんかもあったりしてさ。
薄く付き合うと上手くいくってのは、なんとなくわかるような気がする。


 まあどこへ行っても小さな社会は存在するわけで・・・
職場でも学校でも人が集まるところには必ず発生する人間関係。
うちの夫はそういうところが無頓着なんで、あまり気にならないらしいが・・・
私は案外そういうなのに過敏なほうかもしれない。
「まあ適当に・・・」
というのは簡単だけど、実際に適当というのが一番難しいのかもね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 24, 2006 05:02:03 AM
コメント(8) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほんと。。  
@しょこらさんの いうとおり。。適当って難しい。。おともだちに お家にきてほしいと 本人がいうけど。。必ず親も ついてきたり あがってきたりするわけで。。。。どんな人か よく実は わかってないのに。。
入れてしまうと もう入れないのがむずかしくなったりね。。。あはは・・。
上手に 適当に できれば 悩まないのにね・・。あはは。。 (September 24, 2006 09:49:59 AM)

Re:小さな社会(09/23)  
虎とモモ  さん
そうそう、どこにでも小さな社会がありますね。
そういうの、男性はあんまり気にしないみたいですよね。ウチの夫もそうですもん。
気楽でうらやましいけど、これは持って生まれた「性」みたいなもので、仕方ないのかな?

今の私からすると、仕事に出ようかな、というのに気持ちが似てるかも。
家にいたら、そういう社会のストレスとは無縁でいられるけど、外部から遮断されてる・・・って感じは気になるんですよねー。

子供つながりだと、そのママとあんまり「合わないな」と思っても、お付き合いを切ることもできないのが大変そうだな~、なんて思いますね。

ほんと、適当って案外難しいものです。
(September 24, 2006 10:40:18 AM)

なるほどぉー  
vsn-furuo  さん
ホントにそんな世界ってあるんですね。
女性ならではの悩みですよね、、、。 (September 24, 2006 10:50:34 PM)

Re:小さな社会(09/23)  
スッフィー  さん
子供つながりのママ友は難しいみたいですよね。
子供は仲がいいけど、親同士は?みたいな。

やっぱりどこでも数人以上の人が集まれば、
その中で気のあう人・あわない人がいますもんね。
当たり障りなく上手く付き合いが出来る人ならいいけど、
スッフィーはそういうの苦手だったりします。
とっても表面的になってしまうかも(笑)
(September 25, 2006 09:35:04 AM)

ぎゅーぎゅーちゃんさん  
@しょこら  さん
>@しょこらさんの いうとおり。。適当って難しい。。おともだちに お家にきてほしいと 本人がいうけど。。必ず親も ついてきたり あがってきたりするわけで。。。。どんな人か よく実は わかってないのに。。
>入れてしまうと もう入れないのがむずかしくなったりね。。。あはは・・。
>上手に 適当に できれば 悩まないのにね・・。あはは。。
-----

そうなんですよー
一度遊びに来てもらうと・・・
2回目からは断れなかったりしますし・・・
最近は親つきが当たり前だし。。。
う~ん、難しいなぁって思います。
適当にすりゃいいんだけど、そのさじ加減が難しいんですよね。
(September 25, 2006 09:48:26 AM)

虎とモモさん  
@しょこら  さん
>そうそう、どこにでも小さな社会がありますね。
>そういうの、男性はあんまり気にしないみたいですよね。ウチの夫もそうですもん。
>気楽でうらやましいけど、これは持って生まれた「性」みたいなもので、仕方ないのかな?

そうなんですよね~
なんでそんなことで・・・って思うみたい。
だけどそういうわけにはいかないんですよね~
ああいう小さな社会って。

>今の私からすると、仕事に出ようかな、というのに気持ちが似てるかも。
>家にいたら、そういう社会のストレスとは無縁でいられるけど、外部から遮断されてる・・・って感じは気になるんですよねー。

会社だとまた違う嫌なこともありますし(笑)
今の悩みってのが薄れることもありますからね。
外部からの遮断・・・なんだか確実にそれを感じますわ。
気になるんですよね~

>子供つながりだと、そのママとあんまり「合わないな」と思っても、お付き合いを切ることもできないのが大変そうだな~、なんて思いますね。

>ほんと、適当って案外難しいものです。

子供友達だとどうしても・・・
適当に合わせればいいんだけど、それも結構疲れますし。。。
合わないと思っても、やっぱりね~
本当に厄介ですわ。 (September 25, 2006 09:50:15 AM)

vsn-furuoさん  
@しょこら  さん
>ホントにそんな世界ってあるんですね。
>女性ならではの悩みですよね、、、。
-----

どこにでもあるような・・・
でも女独特の世界なんでしょうね~
やっぱり。。。 (September 25, 2006 09:50:44 AM)

スッフィーさん  
@しょこら  さん
>子供つながりのママ友は難しいみたいですよね。
>子供は仲がいいけど、親同士は?みたいな。

家庭環境も違うし、なんだかとても微妙だったりします。

>やっぱりどこでも数人以上の人が集まれば、
>その中で気のあう人・あわない人がいますもんね。
>当たり障りなく上手く付き合いが出来る人ならいいけど、
>スッフィーはそういうの苦手だったりします。
>とっても表面的になってしまうかも(笑)

人が集まるとどうしてもね~
派閥とかグループとかできますし・・・
当たり障りなくというのも、なかなか大変で。。。
常にちょっと外側にいるというのがいいのかなぁ~なんて思ったりしてますよ。
難しいですけど(~_~;) (September 25, 2006 09:51:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
たち9868 @ 沢 尻エリカ 問題の露天風呂盗 撮動 画【全編40分】 沢 尻エリカ 問題の露天風呂盗 撮動 画【…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: