2014.11.19
XML
カテゴリ: 手芸




娘も年中さんになり、お弁当袋やコップ入れの洗い替えを作ることに。
どんな生地が良い?って聞くと、
「妖怪ウォッチ!」

ほとんどアニメ見てない娘ですが、幼稚園で流行ってるので好きになった様子…。
その後に

「アナと雪の女王も!!」

というわけで

ハンドメイドのお店ファブリックスさん梱包

ハンドメイドのお店ファブリックス さんから生地が届きました!

妖怪ウォッチ オレンジ&ブルー

妖怪ウォッチのオックス生地と

アナと雪の女王オックス

アナと雪の女王の生地!

妖怪ウォッチオレンジ

どちらも縫いやすくしっかりした生地でした。
柄の大きさも小物作りにちょうど良かったです。


手芸資材は、

アットホビー@スタイリストゴトウ さんと、
Az-net手芸 では

手芸資材

カラー紐やループエンドなど手芸資材を。

アットホビー@スタイリストゴトウさんには、

★フジックスシャッペスパンミシン糸60番手(普通地用)色おまかせコース
という
ミシン糸を生地に合わせて色合わせしていただけるサービスがあります。
これ、すごく便利でおすすめですよ♪

ループエンド

生地がブルーとオレンジなので、ループエンドも色を揃えました。

お弁当袋

年長さんになって、お弁当箱も一回り大きくなって
お弁当箱とは別にデザートボックスも入れることになったので
今までとは少し大きめに作りました。

紐も、布が分厚いと開け閉めするのが大変ですが、この生地なら大丈夫。
紐の両端をぎゅっと伸ばせば閉まるように、
両サイドからそれぞれ紐を2本入れたので、今までより閉めやすくなりました。

妖怪ウォッチ第2弾綿100%オックス お弁当グッズ

お弁当袋、コップ袋、ランチョンマットを作って
かんせーい♪

それぞれオレンジとブルーを。
ランチョンマットはオレンジとブルーのリバーシブルにしました。

アナ雪のランチョンマットも

アナ雪ランチョンマット

こんなかんじで出来上がりました♪
もちろんリバーシブルです!


作り方は、この本をずっと参考にして作ってます!


きほんがわかる通園・通学のバッグとこもの
[ リトルバード ]


ランチセットの作り方はもちろん、
レッスンバッグ、リュックサック、保冷シートつき水筒ケース、スモックにプールバッグ、ピアニカケース、ランドセルカバーなんかもあるので、小学校にあがっても長く使えそうです。



desighed by Chee






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.20 11:42:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: