2015.09.03
XML
カテゴリ: 育児 - ランドセル




またまた、長崎に帰省したときに石丸文光堂さんを訪れました。

石丸文光堂

1Fにランドセルコーナーが出来ていて、デパートよりも気軽にじっくり見れました。

ランドセル

ここで気になったが、コクヨとあんふぁんのコラボモデル。とてもシンプルなんですが、よくよく見るととっても機能的。

1年生を持つ300人のママの声をもとに、手荷物いらずの「手ぶらランドセル」をコンセプトにしているだけあって収納力がすごいんです。

コクヨあんふぁんスイーツコレクション

娘が真っ先に向かったのは、やっぱり茶色。

コクヨあんふぁん

うん、シンプル。

A4フラットファイル対応、
持ち手あり、フィットちゃん
クラリーノにしては1160gと、ちょっと重めなんですが、大マチが大きいのでその分重いんですね。

収納力がすごいコクヨあんふぁん

中は広~い!
他にない、2段階仕切り付!
ピンクのチェックに娘は興奮。

スイーツコレクション

スイーツコレクションといって、パーツがビスケットになっていたり、チョコっぽいモチーフがとっても可愛いモデルがありました!

すごく機能的で可愛いので、これにする?と聞いたら「キャメルのさし色が入っていて、それが嫌」とのこと…。う~ん、そこが可愛いのに…。

仕切りがついている

私がやっぱり気にったのは、オロビアンコ↓

オロビアンコ

A4フラットファイル対応、
持ち手付き、
フィットちゃん
まさに条件全部入り。
クラリーノですが、高級感がありました。

でもワインは売り切れて、黒を背負わせてみました。女の子の黒も勇気がいると思いますがなかなかカッコいいです。

オロビアンコのランドセルのキーチェーン

娘の大事なポイント、前面ポケットとキーチェーン。
バッチリです!
68,000円と、少々高めですがオロビアンコのワインなら即決定!でも娘はワインはイヤ…ということで意見が合わず。

石丸文光堂さんのランドセルチラシです。

石丸文光堂のチラシ

男の子はやっぱりプーマの百貨店モデルが一番人気でした。

収納

コクヨあんふぁんは何と言っても収納力がすごくて、水筒や体操服まで入るのが素晴らしいです。
ただ、そのぶん前面ポケットは小さめでした。

仕切りがついてるあんふぁん

仕切りがついてるのも荷物が少ない時なんかに便利だろうな。
細かい工夫がなされていて、感心しました。


desighed by Chee







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.11 14:54:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: