小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2022.12.25
XML
カテゴリ: アドバイス

お歳暮 御歳暮 ギフト 送料無料 【楽天グルメ大賞2021受賞】【天然高級魚 銀だら入り西京漬&粕漬お買得セット】 食べ物 プレゼント あす楽 魚 お取り寄せ グルメ 内祝 贈り物 食品 高級 西京漬け 漬魚 漬け魚 おかず おつまみ ごちそう 詰め合わせ 冷凍 個包装 手軽


【高級 ギフト 365日出荷!】【無添加だし使用 高級お茶漬けセット】金目鯛、まぐろ、鰻、鮭、いわし、磯海苔 送料無料 誕生日プレゼント あす楽 お歳暮 お年賀 2022 うなぎ 出産内祝い お返し 結婚 男性 女性 彼氏 彼女 お祝い お供え ありがとう お祝い 食べ物 魚


波動を上げる人、下げる人


みなさん、こんにちは。

今日は、私の体験から感じたお話をしようと思います。
みなさんと重なる部分があれば、参考にされてください。


A 波動を上げる人

1.誠実

嘘をつかない人、言ったことは実行する人。
裏切らない人など。



場面場面で、最良の方法を取る人。
でも、言動には一貫性があります。

3.笑顔

にこやかで、しかめ面(笑)をしない人。
穏やかな雰囲気があります。
相手を受け入れようとするような、
優しい目をしています。

4.頼り甲斐

ほんとうに困った時には助けてくれる人。
こちらの要望を聞き入れて、
最大限の努力をしてもらえます。



観察力に優れ、相手の願いをよく理解します。
余計なことは言わず、ぎりぎりまで見守ります。
失敗を咎めず、フォローしてくれます。
相手に要求することもありません。
大らかな雰囲気があります。



まとめると、このような人は、
相手にプレッシャーを与えることがありません。


B 波動を下げる人


1.干渉的

口うるさい人。
主義主張が強くて、相手の考えを受け入れない人。
自分の思い通りに人を動かそうとする人。

2.不誠実

計画性が無くて、ドタキャンが得意。
よく嘘をつき、嘘を指摘すると逆切れする。
自分の都合の良い時だけ、にこやかになるが、
そうでないと、感情的になる。
究極は、サイコパスと呼ばれる。
相手の弱みに付け込む。

3.優柔不断

臨機応変の対極的な性格。
どちらがいいか尋ねられても、
どっちでもいいと答える。
責任を取りたくないので、相手に決定をまかせる。
かといって、気に入る結果でなければ、文句を言う。
常識や風習にとらわれている。

4.おせっかい

相手の願いが分からないので、
勝手な判断で、相手に押し付ける。
自分のそうした行動は正しかったと信じ、
感謝すべきだと考える。
いわゆる、ありがた迷惑。

5.感情的

喜怒哀楽が激しい人。
怒ったり喜んだりする感情の起伏が激しいことで、
周りに気を遣わせる。
依存性が強く、
怒ったり悲しんだりしている時は、
誰かが助けてくれて当たり前だと思っている。


だいたいこんなところでしょうか。


ほんとうは、Aタイプの人とだけ付き合いたいと思いますが、
組織にいると、そうはいかないでしょう。

まずは、AかBかをじっくりと見定めて、
Bタイプの人とは、必要最低限の接触に留めるとよいでしょう。

仕事でなければ、Bとは、きっぱりと離れてください。
家族であっても、それは同じです。
仕事以外の組織からは、さっさと抜け出します。
しがらみに捕らわれると、波動は下がり続けます。


五次元の波動に地球全体が移行していて、
これから、Aタイプの人が増えていくと思われます。
増えるというより、
Bタイプの人が、居づらくなるでしょう。

みなさんは、お気付きかと思いますが、
自由意思を尊重すると、Aタイプになり、
そうでなければ、Bタイプのままです。

宇宙の法律と、とても深い結びつきがあったんですね。


今日のお話はここまでです。

ご精読、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.25 03:08:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(16)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(90)

諸学雑学

(48)

時事

(94)

心理

(49)

政治

(78)

五次元地球

(62)

歴史

(12)

アドバイス

(22)

精神界

(24)

日記

(10)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: