小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2023.02.15
XML
カテゴリ: 諸学雑学

1000円ぽっきり 105gx3袋 工場直送! 送料無料 沢山のレビューありがとうございます。福箱 様々食感が楽しめる 海鮮ミックス!! えび煎餅 ギフト 保存食 おつまみ 家飲み 夏休み 福袋

​​
★楽天ランキング1位★ 送料無料 新潟米 山盛りマヨネーズおかきセット【ver.4】自慢の国産 あられ おかき おせんべい 訳あり 福袋 自由に選べるおまけ付き【新潟 加藤製菓】家族に乾杯 長岡市





みなさん、こんにちは。

今日は、昆虫入りせんべいのお話です。

コオロギせんべいは、2020年頃から、
無印良品が火付け役となって、
ダイソーなどからも販売されています。

身近にいて、よく鳴く虫は、
エンマコオロギですが、

食用コオロギを粉末にして、
せんべいの素材に混ぜて焼き上げます。

検索すると、沢山の記事がヒットします。
地球を救うんだとか。
食糧難に対処できるんだとか。
家畜に比べて、餌が少なくて済むなど、
眉唾な長所が色々と書かれてありました。

もちろん、目覚めたみなさんはお気付きかと思いますが、
昆虫食がタンパク質補給の主流になろうはずはありません。

イナゴは、焼き鳥店で食べたことがありましたが、
昔から食用虫として有名なバッタでさえ、


唯一、まあ美味しいかなと思ったのが、蜂の幼虫です。
アシナガバチの幼虫をフライパンで炒めて食べました。
でも、とてもじゃないが、主なタンパク源とはなりません。

鶏は昆虫が大好きです。
コオロギや、色がよく似たゴキブリも好んで食べます。

コオロギを鶏の餌として大量生産して、
安価に販売した方がずっとまし。
卵や鶏肉としてのタンパク質は、
コオロギそのものよりもはるかに優れているでしょう。
何よりも、うまい!

昆虫食推進からも、闇の策略を感じます。

鳥インフルエンザを捏造して、鶏を大量に処分させます。
卵や鶏肉の価格をつり上げて、
私たち奴隷には、虫でも食わせておけと言うのでしょうか。

コオロギせんべいが、爆売れ!
などという情報を捏造していますが、
実際のところは、売れ残って安売りしているようです。
まれに興味本位で試食する人もいるでしょうが、
ほとんどは、食べる前からスルーすると思います。
アレルギーが出るという話もありますしね。
私は、食べようとは絶対に思いません。(笑)

コオロギせんべいは、一つの例に過ぎません。
闇はこれからも、数々の策略を練って、
私たちを困らせようとするでしょう。

ある情報によると、いよいよ追い詰められた時期が来れば、
宇宙人が地球侵略を始める。
というシナリオも用意しているんだとか。
侵略なんてとんでもない話で、
地球から闇勢力を大掃除したあかつきには、
私たちを銀河連合の一員として迎い入れる。
というのがほんとうにところです。

宇宙レベルでは、闇の大掃除は終わっています。
地上ではアライアンス軍とホワイトハットのご努力で、
闇の首謀者たちは逮捕され、
SWIFT(国際金融データ通信協会)や、
中央銀行制度などの闇のシステムは崩壊しました。

残すところあとわずかですが、
それでも闇の策略は最後まで続いていくでしょう。
ネガティブな報道は性懲りもなく続きます。
対立と混乱を招いて波動を下げる目的もありますので、
その手にゃのらんぜよという気持ちでいきましょう。


ということで、今日のお話は、以上です。

読んでくださって、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.15 04:09:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(16)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(91)

諸学雑学

(49)

時事

(95)

心理

(49)

政治

(78)

五次元地球

(62)

歴史

(12)

アドバイス

(22)

精神界

(24)

日記

(10)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: