小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2023.07.06
XML
カテゴリ: 経済

お試しインド紅茶セット 150g 茶葉 送料無料 飲み比べ

​​
【7月3日~7月15日発送分】 ルイボスティー オーガニック 有機 JAS 100包 ルイボス茶 福袋 ティーバッグ 煮出し 水出し アイスティー ハーブティー お茶 紅茶 美容茶 健康茶 ノンカフェイン ふくちゃ がぶ飲み ルイボス ダイエットティー ruibosu


QFSとデジタル通貨との関係は?


みなさん、こんにちは。

今回は、金融システムのお話です。
よろしくお付き合いください。

実質的にQFSが稼働を始めていますが、
それが、現実の経済システムにどのように定着していくか。
見守りたいところではあります。

世界を見渡すと、金融改革は確実に行われています。

貿易決済を拒否するようになっています。
独自のブリックス通貨を発行する予定なんだそうです。

それと並行するように、アメリカはアメリカで、
USTNという資産担保型通貨を発行するという話もあり、
中国はデジタル人民元を発行しようとしています。
ロシアは、デジタルルーブルという話は聞きませんが、
ロシア産の石油・天然ガスは、
ルーブルでないと売らないとも言っているようです。

ブリックスには40ヶ国以上の参加希望があって、
この八月に、国際会議が開かれる予定です。
そこでは、当然、貿易とその決済システムについて、


ブリックス諸国及び参加希望国は、
ハイレベルの工業製品は輸出していませんが、
生活に不可欠な、エネルギー資源や、農産物、海産物などの、
多くの食料を輸出しています。
したがって、ブリックスに加わらない国々でも、


日本を含め、主要な先進国は、
実質的には、ホワイトハットの支配下にあります。
首相や大統領は、ゴムマスクかクローンなどの、
影武者であり、本人は死亡しているか、逮捕されているかです。
政府の高官や主要な政治家も同じで、つまりは、
今の政府そのものが、虚構に過ぎないということです。
まさしく、砂上の楼閣ですね。
権力や強制力を失っていると考えてよいでしょう。

当然、金融システムは、量子コンピュータに制御されています。
SWIFTからQFSへの転換は順調ですが、
個別案件では、かなりの数に及ぶ問題を修正しなければなりません。
残存DS勢力の介入を許さないように、
細心の注意を払いながら銀行などの金融システムを統合したり、
スターリンクとの接続を確実にするための衛星の配分など、
量子システム1つをとっても、膨大な作業があります。

フィアット円の頃から、デジタルな円は存在していました。
通帳に出入金記録と残高が記載され、
ATMから現金を引き出していました。
銀行通帳の数字としてのお金は、フィアット円という、
今では価値の無い現金に担保されていたということになります。(笑)

QFSの新しいデジタル円は、金・資産担保型の通貨です。
今のところ、世界的な新デジタル通貨は、
金や銀などの貴金属や石油などの資源に担保されているようですが、
日本の場合は、世界でも有数の技術も大きな担保になるでしょう。
しかし、その技術資源がどのくらいの価値を持つかは、
まだよく分かっていないと思います。

また、日本DSのトップが貯め込んでいた金塊が、
GDPの数百年分は優にあると噂されているくらいですから、
金だけの資産で担保しても、余りある程です。

現在、金の価格はものすごく値上がりしていて、
1gが1万円に届こうかという水準ですが、
切りのいい所で、新デジタル円の1万円が1gの金と同価値になり、
それが固定化すれば、変動は無くなって、
これから先、ずっと、1万円あれば、
いつでも1gの金と交換できますよということになります。
交換手数料などは発生しません。
まあ、これはちょっと高過ぎだと思いますが、
金資産担保を解りやすくいうと、そういうことです。

日本のホワイトハット新政府の所有している金の量に応じて、
新デジタル円を発行することができるようになります。
ただし、発行する額は、需要と供給のバランスが大切なので、
モノやサービスが不足して、
日本人の一般庶民が困らないように調整する必要があります。

中央銀行やSWIFTや政府による課税、
あるいは、人身売買、麻薬、ギャンブルなどで、
富を独占してきました。
独占といっても、フィアット通貨を集めても仕方ないので、
善良な市民から巻き上げたお金で、金(きん)を買って、
バチカンの地下や、皇居の地下などに蓄えていました。

その金(きん)を、善人の私たちに返還する。
というのが、金資産担保型デジタル通貨の目的の1つだろう。
と、そのように、私は推測しています。
それは、例えば、UBIにつながっています。


今回の、お話は、ここまでです。

ご精読、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.06 22:19:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(16)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(91)

諸学雑学

(48)

時事

(95)

心理

(49)

政治

(78)

五次元地球

(62)

歴史

(12)

アドバイス

(22)

精神界

(24)

日記

(10)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: