小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2023.10.03
XML
カテゴリ: 心理

ななつのしあわせミックスナッツ 1kg(500g×2袋)無添加 無塩 送料無料クルミ アーモンド ピーカンナッツ カシューナッツ マカデミアナッツ ヘーゼルナッツ ピスタチオ|素焼き お得用 大容量 業務用 お取り寄せ おつまみ おやつ お菓子


3種 ミックスナッツ 無添加 850g 産地直輸入 くるみ アーモンド カシューナッツ 無塩 添加物不使用 植物油不使用 防災食品 非常食 保存食


愛国心は利用されやすいので注意しましょう


今日は、愛国心のお話です。
よろしくお付き合いください。

その前に面白い動画がありましたので、紹介します。
世界経済のスペッシャリストのモハPさんの記事動画です。

https://youtu.be/rJruLvHKbeE

西側(DS)の制裁によって、
逆にロシアが潤っているという話題でした。
DSの弱体化によって、制裁が機能しなくなった。


日本の数々の増税策も、機能しなくなるでしょう。

もうひとつ、ノーベル賞のお話です。
ヤフーニュースにあったことですが、
mRNAの研究者にノーベル賞が与えられるそうです。
コロナワクチンの製造に携わった学者です。
目覚めた私たちからすると、とんでもない!のですが、
そもそもノーベル賞は、DSに都合のよい研究を取り上げて、
殊更に称賛し、闇を隠すという目的の賞ですから、
驚くに値することではありません。

でもねえ、ちょっと露骨ではありませんか。
もしかすると、これは、デクラスかも知れません。

平和賞候補に至っては、噴飯ものでした。


では、本題に入りましょう。

愛国心は、「悪党の最後の避難所」と表現した人がいました。
それは、今、とても当てはまっている言葉だと思います。

窮地に立っている者が、


かつては、戦時中によく使われました。
戦前の日本では、「忠君愛国」という文字がよく使われました。
天皇に忠誠を尽くし、国を愛しなさいという意味です。

同時多発テロを捏造して、米国人の愛国心を煽り、
米軍と国連軍がアフガニスタンに攻め込んで、
タリバンと戦うということもありました。
麻薬の原料のケシ畑を、
タリバンから守るということが主な目的でした。
タリバンは光側ですから、トランプさんが、
多くの武器弾薬を残して米軍を撤退させました。

今は、戦争もテロもできなくなっています。

そこで、残されたのは、スポーツです。
最近はラグビーのワールドカップがありました。
バレーボールやその他の集団スポーツは特に、
国別対抗戦ともなると、「愛国心」を煽りやすく、
国と国とが対立するように仕向けます。
対立は負のエネルギーなので、波動が下ります。
愛国心が、DSに利用されてしまうのです。

過度な愛国心は、排他的となり、
他国に対する攻撃性をも高めることになります。
同時に、愛国心が薄い人への疎外も生まれます。
戦時中は、「非国民」というレッテルを貼られました。

日本人は世界一の重税を課せられて、
息も絶え絶えの苦しい労働を強いられているのですが、
それでも、愛国心を持ちなさいよと教えられています。

毎日が楽しくて、安全で平和な国に暮らしているのなら、
言われなくても、その地域や国を愛するでしょう。
辛い毎日を送っているのであれば、
愛国心どころではないはずです。
それを、無理やり愛国の意識を持たせることで、
闇の支配を続けようとして来ました。
先に述べた、「悪党の最後の避難所」という言葉は、
まことに的を得た表現だと思います。

前置きで述べたノーベル賞ですが、
日本人がもらうと、マスコミは大騒ぎでした。
そこからも、愛国心の匂いがぷんぷんです。
スポーツにしても、日本人が活躍したとなると、
これ見よがしに愛国心を煽ります。

愛国心は一概に悪いという訳ではありません。
闇に利用されると、悪くなるということです。

大谷さんがホームラン王となりました。
ビッグなニュースに、ファンはとても喜んでいるでしょう。
そこに、「日本人初」という言葉が添えられて、
愛国心をくすぐります。
それが、日本人の優越意識と結び付かないように、
ほどほどに喜ぶという感情で良いと思います。

闇は追い詰められています。
したがって、最後の砦として、
しきりと愛国心を煽ってくることでしょう。
扇動に乗らないようにすることが大切です。

闇が一掃されて光の時代となれば、
世界中どこへ行っても、礼儀正しくて、
思いやりのある人々と付き合うことになります。
嘘を付かず、騙すことも無く、誠実な人々です。

そうなれば、愛国心は不要なものとなるでしょう。
誰もが皆、善い人になります。
愛国心から地球愛、それから宇宙への愛へと意識が向くと思います。
大変革の過程で、愛国心も正しく変化することでしょう。


愛国心という言葉が気になって、
私の考えを短くまとめてみました。

読んでくださって、ありがとうございました。


追記

私の姉妹サイトで、
「今すぐにでもできる五次元の暮らし」
という記事をアップしました。
よかったら、こちらもお読みください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.03 06:51:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(16)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(89)

諸学雑学

(48)

時事

(94)

心理

(49)

政治

(78)

五次元地球

(62)

歴史

(11)

アドバイス

(22)

精神界

(24)

日記

(10)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: