| wrote:2004/5/17 |
|---|
<**レース回顧/2004年 新潟大賞典**>Race・2004/5/16 |
| 復活してきた馬、上がってきた馬、ここがピークかもしれないと思える馬が入り乱れて、面白い一戦だった。勝ったマイネルアムンゼンは馬も強いが騎手の好騎乗も大きかった。最後から2つ目のラップが<10秒6>という信じられないような展開で、馬の力が光ったのはウインクリューガーとメイショウキオウ。これは次走首位候補かも。2着のハレルヤサンデーは後藤の好騎乗が何しろよかった。 アサカディフィート
,10着, B
ファイトクラブ
,11着, B☆
メイショウキオウ
,5着, B☆
ユウワンプラテクト
,14着, B下
アンクルスーパー
,15着, B下
ブルーイレヴン
,7着, B
アグネススペシャル
,9着, B
カゼニフカレテ
,8着, B
アラタマインディ
,16着, B☆
マーベラスダンス
,6着, B
ウインクリューガー
,4着, B☆
シンコールビー
,12着, B下
スーパージーン
,3着, B☆
ヤマノブリザード
,13着, B
ハレルヤサンデー
,2着, B☆
マイネルアムンゼン
,1着, B上
|
| ページtop 2004年top home 新潟大賞典のメルマガ |
| wrote:2004/5/17 |
|---|
<**レース回顧/2004年 京王杯SC**>Race・2004/5/16 |
| 府中の1400で外側に入った逃げ馬はかなりマークがきつくなって不利。ギャラントアローは弱い馬ではないがキツイマークを振り切って勝つほどにはまだ力をつけていない。基本的にマークが緩むレースで買いというタイプかもしれない。ウインラディウスは府中適性抜群で、これは一気に安田記念の本命候補。この走りぶりならコース適性でもスケールでも見劣りすることはまったくない。2番手候補的なイメージの馬だが、実際は相当強いと思った方がいい。 リキアイタイカン
,12着, B下
フィートソーファスト
,3着, B☆
マチカネアカツキ
,4着, B☆
エースインザレース
,16着, B
ジョウテンブレーヴ
,5着, B
キスミーテンダー
,17着, B
ウインラディウス
,1着, B上☆
ネイティヴハート
,10着, B
ゴッドオブチャンス
,8着, B
ミデオンビット
,18着, B下
テレグノシス
,2着, B上
アタゴタイショウ
,14着, B
マイネルソロモン
,11着, B
オーゴンサンデー
,6着, B☆
ギャラントアロー
,13着, B
ロイヤルキャンサー
,9着, B下
サニングデール
,7着, B☆
キタサンチャンネル
,15着, B下
|
| ページtop 2004年top home 京王杯SCのメルマガ |