穴馬発見☆資料置き場(倉庫)

ラップ4



◇安田記念ラップ◇
年度
ラップ
1着
位置
前3F
前4F
2着
3着
2003良
(18頭)
12.1-10.9-11.5-11.5-11.7-11.2-11.5-11.7
アグネスデジタル
09-08
34.5
46.0
アドマイヤマックス
04-03
ローエングリン
02-02
2002良
(18頭)
12.3-10.8-11.3-11.5-11.7-11.7-11.6-12.4
アドマイヤコジーン
02-03
34.4
45.9
ダンツフレーム
12-13
ミレニアムバイオ
05-05
2001良
(18頭)
12.3-11.0-11.2-11.3-11.3-12.3-11.6-12.0
ブラックホーク
11-15
34.5
45.8
ブレイクタイム
02-03
メイショウオウドウ
18-18
2000良
(18頭)
12.4-11.2-11.3-11.9-11.8-11.9-11.2-12.2
フェアリーキングプローン
11-10
34.9
46.8
ディクタット
12-11
キングヘイロー
05-04
1999良
(14頭)
12.6-11.1-11.5-11.3-11.4-11.8-11.4-12.2
エアジハード
10-08
35.2
46.5
グラスワンダー
08-06
シーキングザパール
12-10
1998不良
(17頭)
12.4-11.4-11.6-12.3-12.4-13.1-12.0-12.3
タイキシャトル
04-06
35.4
47.7
オリエンタルエクスプレス
02-03
ヒロデクロス
07-05
1997良
(18頭)
12.5-11.4-11.6-11.6-11.6-11.8-11.4-11.9
タイキブリザード
09-10
35.5
47.1
ジェニュイン
04-04
スピードワールド
15-13
1996良
(17頭)
12.4-10.9-11.1-11.4-11.8-12.1-11.6-11.8
トロットサンダー
12-11
34.4
45.8
タイキブリザード
04-04
ヒシアケボノ
01-01
1995良
(18頭)
12.6-10.8-11.3-11.4-11.9-12.7-11.3-11.2
ハートレイク
09-09
34.7
46.1
サクラチトセオー
18-17
タイキブリザード
02-03
1994良
(16頭)
12.3-10.6-10.9-11.2-11.9-12.3-11.8-12.2
ノースフライト
14-10
33.8
45.0
トーワダーリン
15-15
ドルフィンストリート
10-10


◇安田記念ラップ◇
G1になって最初の2回は手元にデータないんですが、
たぶんそんなに速くないはずです。
年度
前半2F
前半3F
勝ち馬
備考
1986良
23.7
35.2
ギャロップダイナ
 
1987重
23.5
34.8
フレッシュボイス
 
1988良
23.8
35.5
ニッポーテイオー
 
1989稍重
23.1
34.2
バンブーメモリー
 
1990良
23.2
34.4
オグリキャップ
 
1991良
22.8
34.2
ダイイチルビー
 
1992良
22.8
33.9
ヤマニンゼファー
3
1993良
23.7
34.9
ヤマニンゼファー
 
1994良
22.9
33.8
ノースフライト
2
1995良
23.4
34.7
ハートレイク
 
1996良
23.3
34.4
トロットサンダー
 
1997良
23.9
35.5
タイキブリザード
 
1998不良
23.8
35.4
タイキシャトル
 
1999良
23.7
35.2
エアジハード
 
2000良
23.6
34.9
フェアリーキングプローン
 
2001良
23.3
34.5
ブラックホーク
 
2002良
23.1
34.4
アドマイヤコジーン
 
2003良
23.0
34.5
アグネスデジタル
 
2004稍重
22.3
33.7
ツルマルボーイ
1


◇エプソムC・上位馬の府中実績&1800実績◇
※iMacは表示がずれます(悲)
※実績の数字は、左から1着・2着・3着・4着以下
年度
馬名
人気
東京実績
1800実績
備考
1996
1着/マーベラスサンデー
1人気
0・0・0・0
2・0・0・0
デビュー以来5戦4勝
2着/ユウセンショウ
8人気
4・1・0・1
0・0・0・2
府中で重賞2勝
3着/サイレントハピネス
2人気
2・1・0・0
0・0・1・1
府中で重賞、芝3着は中山記念
1997
1着/タイキマーシャル
6人気
1・3・0・0
0・0・0・0
コーナー2回が4・4・0・3
2着/オースミタイクーン
3人気
1・0・0・2
4・0・0・0
3着/キングオブダイヤ
1人気
3・0・1・1
4・0・0・0
前走中山記念1着
1998
1着/ツクバシンフォニー
1人気
2・5・0・3
2・1・2・0
府中で重賞2着・3回
2着/ビッグサンデー
2人気
1・0・1・2
1・0・0・1
スプリングS1着、東京新聞杯1着
3着/オフサイドトラップ
4人気
2・0・1・4
2・2・0・3
中山記念2着、バレンタインS1着
1999
1着/アメリカンボス
11人気
2・0・1・1
0・0・1・1
2着/シグナスヒーロー
9人気
0・2・5・13
0・0・1・0
重賞2着2回
3着/リワードニンファ
14人気
0・0・0・2
3・0・0・0
前走ターコイズS1着
2000
1着/アメリカンボス
1人気
3・0・1・2
1・1・1・1
前年優勝、中山記念2着
2着/ダイワテキサス
12人気
3・0・0・5
4・3・0・2
中山記念1着2着、芝1800は完璧
3着/レガシーハンター
5人気
0・0・0・3
3・1・3・1
2001
1着/アドマイヤカイザー
5人気
0・1・0・1
2・3・0・1
毎日王冠2着
2着/トーヨーデヘア
7人気
0・1・0・1
0・0・0・0
NHKマイルC2着
3着/バンブーマリアッチ
14人気
1・1・0・3
2・1・0・9
意外に距離得意
2002
1着/ジョウテンブレーヴ
4人気
1・0・0・4
2・2・0・2
1800連対はすべて重賞
2着/エアスマップ
7人気
5・4・2・14
1・1・1・1
1800大敗は遠征のみ
3着/ジェミードレス
10人気
1・1・1・2
0・2・0・4
近走充実目立つ
2003
1着/マイネルアムンゼン
1人気
2・1・0・2
0・1・1・1
前走東京準オープン快勝
2着/ローマンエンパイア
3人気
1・0・0・1
0・0・0・0
京成杯1着(東京実施)
3着/エーピーグリード
18人気
4・3・1・5
3・3・1・5
条件得意だった


◇宝塚記念過去のラップ(阪神開催に限る)◇
年度 ラップ 1着馬 2着馬
2003(晴・良)
12.6-10.8-11.6-12.1-12.3-12.0-11.8-11.9-11.8-12.2-12.9 ヒシミラクル ツルマルボーイ
2002(晴・良)
12.9-11.0-11.4-12.3-12.4- 12.9-13.0 -12.1-11.5-11.5-11.9 ダンツフレーム ツルマルボーイ
2001(晴・良)
13.2-11.2-11.7- 12.7 -12.5-11.8-11.8-11.6-11.5-11.6-12.1 メイショウドトウ テイエムオペラオー
2000(雨・良)
12.9-11.6-11.2-12.6-12.4-12.1-12.4-12.6-11.7-12.1-12.2 テイエムオペラオー メイショウドトウ
1999(晴・良)
12.9-11.5-11.9-12.3-12.4-12.1-12.1-11.5-11.7-11.0-12.7 グラスワンダー スペシャルウィーク
1998(晴・良)
12.7-10.8-11.1-12.1-11.9-12.1-12.5-12.4- 12.8 -11.2-12.3 サイレンススズカ ステイゴールド
1997(晴・良)
12.5-10.6-11.2-11.7-12.3-12.0-12.6-12.2-12.3-11.8-12.7 マーベラスサンデー バブルガムフェロー
1996(曇・良)
13.3-10.9-11.1-12.3- 12.8 -12.6-12.5-11.8-11.8-11.2-11.7 マヤノトップガン サンデーブランチ
1994(小雨・良)
12.8-10.8-11.2-12.2-12.4-12.4-12.3-12.1-11.6-11.6-11.8 ビワハヤヒデ アイルトンシンボリ
赤字 の部分が、12秒7を超えるゆるいラップです。
※ただし、「道中のラップ」なので、出て最初のラップと、ゴール前最後のラップは除きます。
※1995年は京都開催なのでカウントに入れてません。





© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: