サークルタイム 名古屋 Circle Time

PR

Comments

Skadeomasse@ xaxanjasdijwewe title Hello. xaxanjasdijwewe And Bye.
YOKO@ Re:毎日使えちゃう!(03/11) MARIKUさんへ >最近自転車移動が多い我…
YOKO@ Re:ちょっと後悔(03/04) MARIKUさんへ >2年ぶり?3年ぶりの世…
MARIKU@ 毎日使えちゃう! 最近自転車移動が多い我が親子。車の時は…
MARIKU@ ちょっと後悔 2年ぶり?3年ぶりの世界一周音楽旅行。…
March 21, 2008
XML
カテゴリ: 楽しいイベント
みんなで持ち寄れば、素敵で豪華なランチになるね~。サークルタイムのポットラックパーティー
星March 21st星Nakamura星 20080321 Farewell Party Potluck.jpg
ポトラックパーティでは皆さんとってもおいしいお料理を持ってきて頂きありがとうございました!ポトラックはいろんな料理が一度に味わえていいですね~!どれを先に食べようかほんとに迷ってしまい 目が泳いでしまいました~ えへっ 
そしておいしい料理のお食事中に!現役CTママ2人による素晴らしいベリーダンス!ありがとうございました!私もベリーしてみたい!とうずうずしてしまいました

というわけで、
バニツァ担当ユミバ~スです! ご存知ない方の為に一番左下の写真のこれまた左下のぐるぐるっとなっている食べ物です。
さ~てどんな食べ物なんでしょうか?

答えは・・・・・・

私の夫の出身国ブルガリアのパイに近いパンです。

すっごくおいしい!外国の味~!と大絶賛を頂き まことにありがとうございます!

うふっ 嬉しい

Ingredients: fot the pastry-4 frozen Pie sheets,
moderate amount of flour for rolling the sheets

for the filling-Sirene(Feta cheese) about half size of Tofu,(crumble or grate)
3 eggs,
2 teaspooms baking powder,
2 tablespoons yogurt.

1:Leave frozen pie sheet for 10min.
2:Meanwhile,preheat the oven to 200degree. and mix the filling until mixed well..
3:Roll each sheets into a thin sheet.
4:Connect 2 sheets in the middle to make one piece, roll out to put them together. in the end you will have 2 big sheets out of 4 frozen pie sheets.
5:Brush with melted butter or oil,
6:spread 1/3 of filling and roll. repeat until the end.
7:Arrange the tolls sporal-like in a butterd roung baking pan
8:Brush rolls with butter and bake for 35~40min in 200 degree oven.


材料:冷凍パイシート4枚、小麦粉 適量
フィリング:シレネ(フェタチーズ)豆腐1丁の半分ぐらいの大きさ
卵3個、重曹(ベーキングソーダ またはベーキングパウダー)小さじ2、ヨーグルト大さじ2(うちはもちろん?ブルガリアヨーグルト。あっ、たまに他のも食べます)

1:パイシートをのばしやすくするために10分ぐらい部屋に出しておく。(夏は時間短めに)
2:その間にオーブンを200度に温めておく。フィリングを混ぜる。チーズは先にフォークなどでちょっと粉々にしておくと混ぜやすいです。
3:少しだけ柔らかくなったパイシートを薄く伸ばしていく。
4:伸ばしたシート2枚を1枚の大きなシート状にするために、端を少し重ねてめん棒でくっつくまで伸ばす。大きなシートが2枚できあがり。(うちはテーブルが小さいので 大きなシートを1枚作って、フィリングをつめ、オーブン板に乗せ、よけといて、もう1枚にとりかかります。あ~広いキッチンが欲しいな~)
5:フィリングをシートの3分の1の所に広げる。筒状に丸める。を全部丸く円筒形がで~んという状態になるまで繰り返す。
6:円筒形になった物をうず状に丸めていきます。
7:バターかオイルを表面にはけで塗り、35~40分 200度のオーブンで焼き色が付くまで焼きます。(時間は各オーブンで違うと思いますので様子を見ながら焼いて下さいね!)

出来上がりに水を少しかけ、布をかけて柔らかくしてもいいですし、ちょっとパリッとしたい方は水なしで。

ところで、ブルガリアではバニツァは毎日食卓へ??? 違います~ 主にクリスマスや新年に食べられます。中におみくじを入れて、新年へ期待するわけです。なんだか日本のお正月おみくじ風景を彷彿とさせられました。また機会がありましたら 義理の家族のバニツァ報告しますね^^

たぶん 皆さんこちらも疑問に思ってらっしゃるかと思いますが、フェタチーズって何?

→羊の乳のチーズです。でも今回使ったのは牛ですが、本場ブルガリアの物です。
日本ではたまに、ブラジル系のお店で見かけます。

ちなみに、ブルガリア語でフェタチーズは Sireneシレネと言って 意味は「白いチーズ」
「黄色いチーズ」という意味の皆さんがよくみかけるチーズもあるのです。なので「白い」チーズ。色で分けてるんだ?
あっそうそう、もし購入されたフェタチーズが水に漬かっていない物はたぶん少し塩からいと思いますので、バニツァを作るときはその塩加減を利用して味付けです。残りのフェタチーズは豆腐を扱う時のように水に浸けてちょっとだけ塩抜きしてくださいね。

ちなみにちなみに ブルガリア語でヨーグルトは kiselo muryakoキセヲムリャコ で「酸っぱいミルク」な~るほど!確かに と妙に感心してしまいました。ヨーグルトじゃ…ないんだね?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 30, 2008 12:02:19 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっと  
MARIKU さん
食べさせて頂きました。グルグル、バニツァ。ユミさんが冬休みの限定ブログでアップされてて、見た目は分かったけど、今までナゾだった味。とーっても美味しかったです。ちゃっかり自宅用にも頂き、主人にも食べさせましたが、美味しいと言ってましたよ。
何か、外国でしか食べれない味ですよねぇ。身近にある白いチーズといえばモッツアレラですが、あれは水牛でしたっけ?羊のフェタチーズはモッツアレラのような感じですかね?
ブルガリア語もちょっと出てきましたが、やっぱりロシア語みたいな感じですね。東欧なんて全く縁がありませんでしたが、ユミさんのお陰で、ちょっと世界が広がりました。また義理のご家族ネタも (March 31, 2008 11:22:43 PM)

すみませーん  
MARIKU さん
PCが固まって、同じ文4つも入ってしまいました・・お手数ですが削除願います。
最後の続きは、
義理のご家族ネタのアップも楽しみにしてます。 (March 31, 2008 11:40:16 PM)

Re:やっと(03/21)  
MARIKUさん
美味しいといっていただきホントに嬉しいです!作った甲斐がありましたよぅ~
う~んモッツァレラみたいにモチモチしてないですねぇ ヒツジのフェタチーズは固めでボロボロッとしています。うちの夫は四国に帰省中の2日間にこのフェタチーズ(豆腐1丁大)を2個も食べてました。彼にはブルガリアの味みたいです^^ 私も夫と出会って欧的な食事を始めて体験しました。世界を食で体験!っていうのもサークルタイム的でいいでしょう^^v

長くなるのでかなり短くしますが、ロシア語はブルガリア語が元になっているので似ています。夫に語らせると長いですよ(笑)
義理の家族ネタもお楽しみに~^^
ユミバ~ス
P.S.コメント了解です^^b (April 1, 2008 10:27:48 PM)

xaxanjasdijwewe title  
Skadeomasse さん
Hello. xaxanjasdijwewe And Bye. (February 4, 2012 12:48:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: