暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
170661
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
コチャバンビーナ
< 新しい記事
新着記事一覧(全1006件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
おまんじゅうのこと。
|
お仕事のこと。
|
ワタクシごとイロイロ
|
●辞書
|
△医療関係資料
|
▲宗教
|
ハンドメイド
|
ゾーイのこと
|
おまんじゅうとゾーイ
|
子供の食事
2010年12月20日
でも、好きなんでしょ。
テーマ:
子育て現在進行形(2011)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
前回の投稿のとおり、非常にドタバタな毎日を過ごす現在のまんじゅうの母。
趣味の編み物も、縫物もままならず、大好きな読書は鍋を火にかけている間の立ち読みも
日常的になってきた。
そんな中、先日から新しいクライアントとのお仕事が始まった。
「いや、実はね……てことで、またドタバタしちゃうかもね。
しばらくは皆んなに迷惑かけるかも。ごめんね」
娘たち(7歳&3歳)に話すと、ウンウンと聞いていたおまんじゅう(7歳)、
「でもさ、ともりん、(お仕事を)好きでやってるんでしょ。それでいいじゃない」
7歳児の言葉でしょーかっ!
過ごしていたときがあり、パートナーは私が外仕事をすることに対して
体力のなさなどから懸念し、あまり快く思っていなかったのだが、その時もこの
おまんじゅうは
「でも、そうしたいんでしょ。やるって決めたんなら、やったらいいよ」
などと、おっさったのでアリマシタ。
私自身、基本的に子供たちがやりたいと思ったこと(駄々をこねるということではなく)
は応援しようと思っており、パートナーと共にそういった場合はできるだけ
都合をつけてやらせてあげているのだが、親の私たちの行動が彼女のこの言動を
生んだのだろうか?(と思うとうれしいね)
実際、どういう動機があっての言葉かはわからないが、それでも、
彼女の一言が私に更なるパワーを与えていることは確実だ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2010年12月20日 06時22分37秒
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1006件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: