Well,But...

Well,But...

PlasticTree

07

Do you know they?
PlasticTree
VisualSingerSonger


●MENBER●

Vocal・・有村竜太郎
Guiter・ナカヤマアキラ
Bass・・・長谷川正
Drums・・ササブチヒロシ




●INTRODUCTION●

1993年、vo有村とBa長谷川によりPlaseticTreeの結成。4ヶ月後、Gtナカヤマの加入。
同年、Dr脱退と加入。1stデモテープ完売。
1995年、1stCD「Strange fluitus-奇妙な果実-」を発売、新宿ロフトで初のワンマンLIVeを結構。
次の年、オリコンインディーズチャートの1位を獲得。一気に知名度を上げる。
同年、Dr脱退と加入。渋谷にて、年越しオールナイトLIVeの開催。
1997年、メジャー1stSingle「割れた窓」を発売、翌月にゎメジャー1stAlbum「Hide and Seek」を発売。
その後着々とLIVeイベント、Cd発売をこなし、1999年、初のビデオクリップ「二次元ヲルゴール」を発売。
2000年、オフィシャルhpの運営開始。
2001年にゎVo有村がファッションブランド「h.NAOTO」のショーにモデルとして出演するなど、
音楽以外にも拠点を広げる。個々の活動も活発化していく。
2002年、Drササブチ加入。現在のプラトゥリの形となる。
ツアーやLIVeイベント、Tv出演、雑誌、ラジヲと多忙な日々を過ごしてゆく。


●COMMENT BY CUSTODIAN●

管理人が一番歌詞が大好きなbandさんです。
色んな歌詞とか読んできたけど、ズンッときたのゎこのbandさんが一番でした。
人間の寂しさの本質や、何でもない日常に見える情景を凄く上手く表現してるんですね。
例えば、「見上げたら枝のせいで、空はパズルみたい」[-蒼い鳥-より]
この情景、よく分かるでしょう??言葉が凄く力を持つbandさんなんです。
また、vo有村氏の世界観や視点が物凄く好きです。
彼の織り成す物や言葉、凄く素晴らしいんですよ。
自身、色々なことに挑戦されてる方ですし、雑誌のお話なんか読んでると毎度感化されます。

管理人にとってプラスティックトゥリーゎ空気や水みたいなお薬的存在ですね。
側にあって、当たり前。無くてゎ生きて行けない。
また、プラスティックトゥリーを表現するなら空気や水がピッタリなんですよ。
彼らの曲ゎ水が染み込んでくるように「スーーー」って身体に吸収されてゆくのです。
独りで居たい時、泣きはらしてどうしようも無い夜、お腹の痛い朝。
プラの曲ゎ優しく包み込んで慰めてくれるんです。
キシキシ軋む胸を、許して其れで居て「そのままでいい」と言ってくれてる観たいに。

vo竜太郎氏の歌声ゎ一度聴いたら忘れられません。
高音で透き通った優しい歌声。
そしてバックメンバーの織り成す音楽ゎ独特で、プラ自身の音を届けてくれます。
独りでお散歩したい感傷休日に聴いてみてください。きっと大好きになれますよ。

●DISCOGRAPHY●
○アルバム
 →Strange fluitus-奇妙な果実-
 →Hide and Seek
 →PuppetShow
 →Parade
 →Cut-Early Song Best Selection-
 →Single collection
 →トロイメライ
 →PremiumBest
 →シロクロニクル
 →cell
 →BestAlubum「白盤」「黒盤」
○シングル
 →リラの樹
 →割れた窓
 →本当の嘘
 →絶望の丘
 →トレモノ
 →Sink
 →ツメタイヒカリ
 →スライド
 →ロケット
 →プラネタリウム
 →散リユク僕ラ
 →蒼い鳥
 →バカになったのに
 →もしもピアノが弾けたなら
 →雪蛍
 →春咲センチメンタル
 →メランコリック
○ビデヲ
 →二次元ヲルゴール
 →二次元ヲルゴール2
 →黒テント
 →黒テント2
 →2001:THE SPACE ODYSSEY
 →THE GRADUATE.
 →二次元ヲルゴール3
 →花燃えて、亡霊の涙、天幕に堕ちる。
○V.a.アルバム参加
 →漆黒のシンフィニー2
 →EmergencyExpress1996


●news●
2006年7月2日を皮切りに、フランス、ドイツ、南米メキシコでのワールドツアー開催。
また、6月にゎNewAlubm「シャンデリア」の発売が決定しています★
気になる方ゎ今すぐOfficeをチェック★



top


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: