PR

Profile

コロショコ

コロショコ

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:☆トリミング後。。。カフェでランチ☆(04/12) forum achat de cialis sur internetwat z…
http://cialisb.com/@ Re:☆トリミング後。。。カフェでランチ☆(04/12) cialis separate bath tubsnew cialis low…
ある犬の飼い主@ Re:【必見】DOG DIAMOND@立川 ペットホテル、断わられました。 一方的に…

Favorite Blog

MILK★COCOA みるココさん
☆メルくんのしっぽ★ あや♪☆♪さん
日記 ゆりチワワさん
Welcome to Ryu… りゅうママ♪さん
天然な生活♪ まきぐりさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.09
XML
カテゴリ: わたくしごと
今日は2つばかり報告があります。(長文なのでスルーしてくれていいですよ)

まず、どーでもいい報告から(笑)
わたくし、2か月強の専業主婦を卒業し、今週金曜日の12日(明日)から働くことになりました
性格的に専業主婦が合わない私、家にいてもこれといったこともせず、
かと言って、働いてないからSCとかにも行く気がしない(笑)
ただただ暇だけを持て余していました
自分で働いてないと、暇でも遊びにも行く気がしなくて・・・。
で、やっぱり専業主婦はやめよう
思い立ったが吉日、どーしてもそこで働きたくて・・・(^_^;) 
やっぱり募集してないだけあって、今は募集してないって言われたんだけど、
余談を膨らませ、何とか面接までこぎつけて、本日(9日)無事面接してもらって来ました。
そしてその場で、採用が決まり、晴れて金曜日から働くことになりました
友人に、「あんた募集もしてないトコによく電話したねぇ。」と、
言われて、『ホントだわ。今考えるとよくしたなぁー。』と思います(^_^;)
でも結果良ければ・・・ってね ヨシ明日から頑張ろう


そして次の報告は・・・、
先日皆さんにも大変ご心配、お見舞いのお言葉を頂きました旦那の検査結果です。

夜8時に下剤マグコロールP50グラムを水150mlで溶いたものを服用。
夜10時に下剤、ビコスルファートナトリウム液1本、センナリド5錠を服用。
そして検査当日は何も食べず、特に薬の服用もなく、11時半から検査。
旦那は 大腸透視検査 です。コレで異常が見られたら、カメラで再検査。


私が代わりに聞きに行って来ました。
(スミマセン。ココまで9日に下書きしていました。そして検査結果を聞きに病院へ)

どーせ何でもないと思って聞きに行った私、内視鏡の写真を見せられて、
あれ?? 腸の周りにプツプツたくさんの白い塊が写ってるー。
先生コレ何ですか?と聞いたら、先生は、
「血便の原因はコレですね!憩室と言うんですが、ポリープは腸内にできるのに対して、
憩室は腸の外側に腸が飛び出て出来るものなんですよ。腸が炎症を起こしてなるので、
憩室がコレだけあったら、血便は出ますよ。」と、言われました。
ただ憩室自体は、そんなに気にすることもないようです。
憩室を予防、改善するには、食物繊維をたくさん摂取するといいそうです。

旦那はコレだけでは済まず 腸の一部が硬く細くなってしまっていて、
造影剤入れて、ガスを入れても全くその部分の腸が膨らまず、その部分の内部が
レントゲンにも写らない場所がありました。細くなってしまってる腸の周りには、
やっぱり憩室がたくさんついていました。

先生は、たぶん大丈夫だと思うけど、内部が写らないからにはそこに病変があったら嫌なので、
念のため腸カメラをすることをお薦めしますと言われ、旦那に話したらすると言うので、
後日、旦那が予約をしに行きます。
腸カメラは、何かあった時にその場で処置のできる、総合病院を紹介してくれるそうです。

先生に憩室を治すには、朝食はケロッグのオールブランをお薦めすると言われたので、
言われるがままに購入。
昨日から朝食はコレで、仕事中に小腹がすいたら、間食はグラノーラにしてもらいました。
20090611 4

先生から不味いと聞いていたんですが、私も食べてみたら、不味いも何も特に味がしない(笑)
でもコレなら食べれるかも・・・。便乗して私も朝食はコレにしました。

そして食物繊維を摂らなくっちゃ 比較的旦那は食物繊維摂ってるんだけどなぁー。
昨日は八宝菜と、切干大根の煮物をしました。
散々食べた後に撮ったので、ちょっと汚らしいですが(^_^;)
20090611 5 20090611 6

今回の献立では、きくらげ、切干大根、干し椎茸、たけのこにたくさん含まれています。

ワカメなら生より乾燥、椎茸も生より干しの方が食物繊維は多いです。
腸の内視鏡と、カメラの大きな違いは下剤の量だそうです。
今回だって服毒自殺??と思うくらい大量の下剤を飲んでるように見えましたが、
カメラの場合、2リットルの下剤を飲まなくちゃならないそうです。
旦那よ、頑張れーーーー!!

そして明日からの私の仕事、朝旦那と同じか、早出の日は私の方が先に出るようなので、
ちゃんと睡眠を取れるように、昨日からコロショコはケージで寝てもらいました。
コロンはおりこうさんに静かに寝てくれましたが、ショコラめヾ(▼ヘ▼;)
一晩中、クゥーンクゥーンクゥーン、ヒャーンヒャンヒャン、と甲高い声で鳴かれヽ(*'0'*)ツ
逆に寝不足(^_^;) でも、ココが踏ん張りどころだと思うので、今日もケージで寝てもらいます。
コロンもショコラがうるさくて寝れなかったようで、昼間爆睡してました。
20090611 1

今日からコロンは休薬です。

問題児ショコラ。。。
20090611 2

隣で、キャンキャン言って起してみました(^_^;)

長文にお付き合いありがとうございましたm(__)m
旦那に応援、ショコラに大人しく寝なさい!!の1クリック是非お願いしますm(__)m
9715100.v1212410770のコピー.jpg



ALL1,000円です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.11 20:33:14
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:◆報告◆(06/09)  
ご主人大変でしたね。お疲れ様でした。
まだ検査があるんですね。でも絶対大丈夫!
コロショコさんの美味しいご飯いつも食べてるんだもん(*^^*)
大量の下剤はさぞかし辛いでしょうね・・・
私も手術前に経験してますのでよーくわかります(^^;;
辛いのは一瞬だけで健康には変えられないから、あとひと踏ん張り頑張ってくださいね!
そして、コロショコさんもう仕事復帰ですか^^
働き者だわ~ 私なんか余裕があればいくらだって専業主婦楽しんじゃうけどな(*^m^)o==3
でも募集してない所に採用されるとはたいしたもんだ!!
その意気込みがあれば充分と見込まれたんでしょうね(*^^*)
ご夫婦、コロンちゃん、ショコラちゃん共に健康でいられますようにお祈りしてます。
ショコラちゃん、今日はおとなしくネンネするんだよ~ (2009.06.11 20:58:23)

Re:◆報告◆(06/09)  
お仕事決まったんだね~おめでとう!!!
このご時世、こんなの早く決まるなんてすごいよ~(*^^)v
しかも募集してないとこに自分を売り込むなんて(笑)
それで採用されちゃうんだから凄いわぁ~(≧▽≦)
いきなり明日から仕事なの?!頑張ってね♪

ゲージ寝んね、最初が肝心だよね。
うちもさくらがすっかりベッドインしちゃう子なの(T_T)
ジャイアンは一人で寝てくれるんだけど。
ショコラちゃんも慣れたら大丈夫よきっと。

旦那様、大丈夫かしら?
何を隠そう、私も同じ症状だったんだよ。
転職をしたら血便も万年口内炎もすっかり完治。
ストレスって体を蝕むんだって身をもって感じたわ(=_=)
食物繊維、いっぱい摂って腸を丈夫にしなくちゃね。
(2009.06.11 21:06:42)

Re:◆報告◆(06/09)  
ヒカリ3817  さん
お仕事再開おめでとう。
働きたい場所で働けるって幸せよね。
募集もなかったのに面接までこぎつけてそのうえ採用だもの。
頑張ってね。
ショコラちゃんもケージねんね頑張ろうね。
根比べかな?

パパさん、おおがかりな検査だったのね。
こなったら徹底的に調べたほうがいいよね。
お大事に。 (2009.06.11 21:17:28)

Re:◆報告◆(06/09)  
^はな^  さん
またお仕事されるのですね。
頑張ってくださいね。
ずっと働いてこられた方は、働いていないとリズムが狂っちゃうのでしょうかね?
募集もしていない会社に電話して仕事を決めてきちゃうなんて、おっとり、ほんわかしてそうなコロショコさんだけど、ほんとはとってもしっかり者なのですね~(*^▽^*)

旦那様、大変ですね。
でも、きちんと検査してはっきりした方が良いですもんね。
お大事にされてくださいね(_ _*)

ショコラちゃん、今夜はおりこうさんに寝てあげてね~(*^^*)

(2009.06.11 21:21:17)

Re:◆報告◆(06/09)  
chami6850  さん
ママさん、就職おめでとう☆
それにしても募集してない所に電話して、しかも余談を膨らませて面接・採用までしてもらうなんて、スゴイ(@@)
見た目とは逆に案外パワフル&アクティブなんですね♪
でも、素晴らしい事だと思います(^^)

ご主人、大変だけどここまできたら徹底的に検査したほうがいいですね☆
カメラ自体はそれほどでもないらしいけれど、前日の2リットルの下剤は辛いみたいです><
頑張れパパさん(^^)v
(2009.06.11 21:24:14)

ごぶさたです。  
まきぐり  さん
コロショコさん、またお仕事始められるんですね~。
募集もしていない会社に行かれるなんてすごーい!
おめでとうございます。
頑張ってくださいね。

旦那様も、大変でしたね…。
お大事になさってください。 (2009.06.11 22:14:07)

Re:◆報告◆(06/09)  
募集もかけてないのに、採用されるなんてすごいですね。
ママさんの情熱が伝わったのかな♪
でも主婦が働くって大変な事。
やっぱりワン達の世話も今までより、おろそかになるから、ストレスを溜めないようにね。

憩室、、、私もありました。
用心にこしたことはないので、カメラもやってもらった方が安心よね。
パパさん、もう1回ガンバレ(^_^)/ (2009.06.11 22:49:30)

Re:◆報告◆(06/09)  
meru_mama  さん
明日から仕事なんですか?
ここで働きたいって、コロショコさんの熱意が伝わったんですね。
おめでとう! お祝いしなくちゃね♪

ご主人は検査お疲れ様でした。
もうひとつ検査なんですね。
うーん、コロショコちゃんといい、いろいろ重なって大変です。
いろいろ不安もあると思いますが、ストレスは大敵。
食物繊維たっぷりの美味しい食事をして、早くよくなるよう念じてます。

コロンちゃん、爆睡かわいい♪
ショコラちゃん気持ちよく寝てるところを起こしたくなっちゃう気持ち、わかりますよ。
今日はおとなしくねんねしてくれると良いですね。




(2009.06.11 22:58:28)

Re:◆報告◆(06/09)  
就職おめでとうございます!
あすからですか!
がんばってくださいね。
コロショコさんの知らない一面を拝見できました。
ポジティブですね♪素敵です^ー^

旦那さまの検査はまだ続くのですね。
お大事にしてください。
オールブランは確かに味がしませんよね^^;
グラノラのほうがおいしいですよ。

ケージでネンネの根競べがんばってね。 (2009.06.11 23:50:42)

Re:◆報告◆(06/09)  
けいちんまま さん
就職おめでとうございます~♪
すごい行動力!
コロショコママすごいねぇ^^
えらいわぁ
きっと熱意が通じたのねV(^^)V

パパさん検査お疲れ様です
大変だけど検査して万全を期して下さいね
お大事にです (2009.06.12 00:05:22)

Re:◆報告◆(06/09)  
ちえの  さん
お仕事決まってよかったですね。
今の就職難で、募集も無い所に採用が決まるなんて凄いです。
がんばってくださいね。

ご主人もう一度検査した方がいいですね。
2リットルの他に水も飲まなくちゃいけないので、処方食の間は宿便も取れて腸内スッキリしますよね。
毎日1個ヨーグルトも食べた方がいいですよ。腸内細菌も増やさなくちゃ。繊維だけ摂ってもね・・・

ショコラちゃん、寂しいけど一人でネンネがんばってね。
オフの日程がなかなか決まらなくて・・・
またメールしますね。ごめんなさい。 (2009.06.12 06:18:58)

読みました  
お大事にされてくださいね。
仕事復帰おめでとうございます。
すごい強引だけどすばらしいです☆
ぽちっとしてかえります。 (2009.06.12 12:46:15)

Re:◆報告◆(06/09)  
はなママ さん
凄すぎる行動力!!
でもその行動力があったからこそ、良い結果に結びついたんだもんね♪おめでとう。
今日から初出勤だったんだね。2か月振りの仕事はどうだった~?やっぱ、緊張した?でも、たった2カ月のブランクだったら直ぐに体も気持ちも慣れそうだね。頑張ってね~。

パパさん、腸カメラ撮ることになったんだね。2リットル頑張ってくださいね。 (2009.06.12 21:30:04)

Re:◆報告◆(06/09)  
エツ1133  さん
就職おめでとうございます^^
今日は初出勤?お疲れでしょうね。
慣れるまで大変でしょうが頑張って下さいね。

ご主人、心配ですね><
でもちゃんと調べた方が良いと思います。
辛い検査だけど頑張って下さいね~とお伝え下さいませ。 (2009.06.12 22:06:11)

Re:◆報告◆(06/09)  
就職決定おめでとうございます。
コロショコさん、おっとりおしとやかそうなので意外!!
コロショコさんの厄みんなで分担してくれてるのかな?
そうそう、大腸検査のカメラは2リットルの下剤だそうです。
うちの相方は、トイレからこぼれそうなくらいなくらいの効果だったとか・・・。
(2009.06.14 20:17:17)

Re:◆報告◆(06/09)  
ママさん!!!すごい!!!
募集してない所に電話して更に面接その日に採用決定なんてすごすぎです!!ママさんの人柄でしょうね(^^)
働きたい所で働けるなんて幸せですよぉ~~~
頑張ってくださいね(^^)

パパさんカメラやるんですね(><)
頑張ってください!!
体の中って何が起こってるかわからないのが怖いですけど、血便の原因が憩室とわかっただけでも安心って感じかな?
検査嫌だけど、この際全部調べて安心したいですものね。

コロンちゃん&ショコラちゃんゲージでねんね生活慣れたかな?
慣れれば大丈夫だもんね(^^) (2009.06.15 09:33:18)

Re:◆報告◆  
ラン姉 さん
わ~、いつでも会えるし~とか思って油断していたのに…(^o^;)
でもなんかわかるわ~
私もずっと家にいるようになって、スタバでお茶したいけど贅沢かしら~?とか思うようになった
在職中なのに(≧▽≦)
募集していない会社に電話ってすごい!
そこまでその会社で働きたかったんだね
叶って良かったね
パパさんもお大事に~
(2009.06.17 22:31:03)

Re:◆報告◆(06/09)  
ママさんお仕事決まっておめでとうございます♪
私も一時期専業主婦だったけど、家にいるのが退屈でパートしたり・習い事したりしてましたo(*^▽^*)o
新しい職場で大変だと思うけど、無理せず頑張ってくださいね♪

パパさんは検査辛いですよね。。
実は私は潰瘍が出来やすい体質なのか何回も腸のバリウムとカメラをしてます。
もし、心配な事があったらいつでも連絡ください!!
下剤の苦痛はよ~くわかります(*ノ_<*)
最後は喉が拒否したり悪戦苦闘でした。
でも、原因がハッキリわかって早めに治療するのが1番ですからパパさん頑張ってくださいね!!!

コロンちゃんはゲージで寝れるのね。
2匹まではゲージを出してたけど3匹になって諦めてしまいましたε- (^、^; )
ショコラちゃん、寂しかったのかな?
お昼寝のお顔がとっても幸せそう~♪
(2009.06.19 01:20:14)

Re:◆報告◆(06/09)  
コロンパパ、大変でしたね。ちゃんと検査して、その狭くなった部分も、なんでもなく、早く治りますように!
わたしも健康診断の再検査で、ずいぶん前に腸の内視鏡検査したことあります。。。異常はなかったけれど、先生に「(腸)長いなぁ…」とつぶやかれちゃいましたよ(笑

コロショコさん、働き始めるんですね!行きたい所で働けるならいいですよね♪無理せずガンバッテ下さいね。
わたしもなっちゃんが巣立ったら、再就職先を見つけなければ…(汗 (2009.06.26 12:16:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: