PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
11月30日(火)
初日の夜の部を観ました
海老蔵さんの代役:愛之助さんの《 外郎売 》
それはそれは、お美しく、ご立派に代役おしやした
忠臣蔵の仁左衛門さんと玉三郎さんは、
兄妹のお役柄とは思われへんくらい、妖しくお美しくて
22:30になっても終わらず、最後の《 越後獅子 》よお観んと、
泣く泣く帰途に着きました
妹どす
染めの紬に 更紗の塩瀬 どす
簪はこんなん
わたしどす
唐草模様のお召 に 象さん柄の九寸
前はこんなんどす
12月10日(金)
昼の部を観ました
海老蔵さんの代役:仁左衛門さんの舞踊は、
玉三郎さんの出雲の阿国のお相手で、
みなさん、物音ひとつせず、吸い込まれるよおに魅入ってはりました
十三代目:片岡仁左衛門追悼の《 沼津 》は、
仁左衛門さんと、長兄:我當さん、次兄:秀太郎さんの共演で、
面白くも悲しくもあり、さすがに息のピッタリ合うたエエお芝居どしたえ
今年はコレで、もうブログよお書かん、思います。
チョト早おすけど、どなたさんもエエお年をお迎えやしとくれやす(^0^)/