プラチナベイビーがやってくる

H18年不妊治療費




2回目顕微授精 自然周期採卵法&ET 費用¥365,700
                    その他 費用¥111,410


☆3回目ET☆
 自然周期採卵法にて4個の卵子を採卵
 精子と受精→1個の受精卵が出来る(グレード2)
 結果妊娠に至らず

3回目顕微授精 自然周期採卵法&ET 費用¥315,000
                   その他 費用¥80,210

☆4回目ET☆
 3回目の自然周期採卵法にて6個の卵子を採卵
 精子と受精→6個とも受精卵が出来る
       内4個が移植可能なグレード
       《内訳》培養2日目

7分割 グレード2
6分割 グレード3
4分割 グレード2&グレード3&グレード4
3分割 グレード2


 なかなか着床しないので思い切って4個移植することに決定。
 培養2日目で移植
 結果妊娠に至らず

☆5回目ET予定(10月)☆

自然周期採卵法にて採卵して、全凍結、次周期に凍結胚移植

4回目の自然周期採卵法にて6個の卵子を採卵
        →5個の受精卵が出来、2日目で全凍結
        《内訳》培養2日目

         5分割 3個 全てG2
         4分割 1個   G2
         3分割 1個   G3      

4回目顕微授精 自然周期採卵法 費用 ¥262,500
                その他 費用¥86,490 


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: