Pomeムラ de ゴルフ!

Pomeムラ de ゴルフ!

PR

Profile

くうにゃんぱ

くうにゃんぱ

Favorite Blog

komy's 隠れ家 komysaitamaさん
youkunの独り言 youkunです(^^)さん
Always むらーのさん よしき@てんちょさん
O型なせいかつ(く) sasaji_sallyさん
ブラ愚 『ブ』さん

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.04.11
XML
カテゴリ: 雑談でやんすぅ



ここ最近、同じ様なヤカラとやたら出会うというか、関わり合いになるというか、非常にウザイ。

どんなヤカラかと言うと・・・
1)自分の意見や知識が絶対だと思う奴。
2)苦労もせず、落ちてた様な情報でも「政府の見解」的な、絶対的な信用をしてしまう奴。
3)自分の非に対し、決して素直に謝らない奴
4)すぐ他人を巻き込み、自分の意見を正当化する事に必死な奴

こういう奴に捕まると、そいつが「納得する」もしくは、そいつの「意見に賛同する」まで、
非常に無駄な時間と労力を使います。

前にゴルフでも、ろくにルールも知らない人が「あいつに必要以上の罰打を指摘された。」と、
その指摘した人の事を周りにボロクソ言っていて、結果、その人が言ってる事が正しいと判ると、
今度は別の人のマナーがどうこうとイチャモンを付けて、話しの方向を別の方向へ持って行くという、
最低なヤカラがいて、特に頭に来るのは「本人に言わず、周りに言う」という所。
事実関係(本当のルール)の確認より、その人を陥れる方が優先という、はなから本人同士の解決
という道を選ばない所が、ホント卑怯千万。
これが60近い爺さんだから、ホントたちが悪い。

今まで仕事や会社でも、同様な事をやってると思うと、部下はホント可哀想。

別のケースでも同じように、意見や情報が違う事に対し「自分の方が正しい」という固定観念から、
離れられないパターン。

相手の「言い方や」「書き方」などには目もくれず、「自分の意見や情報と違う」という思い込みだけで、
相手を非難したり、やたら「根拠は?」「情報源は?」みたいな事を言うヤカラ・・・
「オマエの読解力や、語学力が向上するのを待つほどこっちは暇じゃない!」とホント言いたい。
っていうか、正直、関わりたくない!!!

最近、会議や、周りであまりにも同じ様な事が多いので、ほんと閉口してしまう。。。。^^;

物事に対して、自分なりの見解と知識を持つ事は重要ですが、物の見方や評価は1つじゃない
という事を忘れちゃうんでしょうか?
何よりも悲しいかな、人の話を聞け無くなっちゃうんでしょうね。

自分もそんな奴にならぬ様、日々精進しなくては。^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.11 21:51:50
コメント(7) | コメントを書く
[雑談でやんすぅ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
Ruddy@ おめでとうございます くうにゃんさん、明けましておめでとうご…
くうにゃんぱ @ Re[1]:明日で一年^^(06/21) Ruddyさん、おはようございます。^^ …
くうにゃんぱ @ Re[1]:明日で一年^^(06/21) ブラ金さん、おはようございます。^^ …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: