韓国に浮気っ 改め  フランスに出戻りっ

    韓国に浮気っ 改め フランスに出戻りっ

PR

Calendar

Profile

kotobuki18

kotobuki18

2011.01.12
XML
カテゴリ: 本家
この地に降り立って、約10日。
毎日の生活の中で、使うフランス語や生活の違いが少しづつ見えてきました。

ケベックでは「こんにちは」のあと、「元気?」とほぼ皆さんいいましたが、フランスでは「こんにちは」のみが多いような気がします。必要ならすぐに本題に入ります。

「Merci」と言われたら、ちょっとしたことは「De rien」と返してます。

ケベックでは話のつなぎで「puis」を連発してましたが、ここではあまり聞こえてきません。

ケベックの中学校では、午後の授業が終わると、ほとんどの先生は16:00には帰宅してましたが、フランスの高校では最後の授業終了時間が18:00だからか、先生たちは結構遅くまで学校で仕事をしています(日本の学校みたいに夜の8時や9時まで残ってませんけどね)

ケベックではほとんどの生徒や先生はランチボックス持参(もちろんカフェテリアも大盛況でしたけど)
フランスでは先生はほぼ、カフェテリアでごはん。生徒がお弁当食べてるところはまだ見たことがないです。

中学校(義務教育)と高校なので比べる対象にはならないかも知れませんが、ちょっとした違いに、少しずつ慣らしていってます。



にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.13 05:10:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: