コロ助MMO体験記

コロ助MMO体験記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-コロ助-

-コロ助-

Calendar

Favorite Blog

ど~でも良い独り言。 きん○くん/地蔵さん
zannnabi日記 ざんなびさん
みけのす DOHZIさん
マジカルアーチャーズ じる(ラキシス)さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ハニ@ Re:更新ストップ。(01/04) お久しぶりです♪もうMMO引退されたんです…
-コロ助- @ Re:私m(10/28) くじゃく〇さん >私も勝てないよぉぉ …
2007/03/25
XML
カテゴリ: CABAL

最近はモチベ下降ぎみです。。。

来週にはスキルキャプ開放されるみたいですけど、壁とかしないといけないのかな??

苦手なんですよね~^^;

昨日はギルメンがスキル構成と、与ダメの計算をしてくれました。

フムフム。。。勉強にはなったのですが。。。。俺が使いこなせないという。。。。

装備についても、リングについて教えてもらったので、今度露店めぐりしてみます。

昨日と一昨日は23:30くらいまでまったりとして、その後は24chで遊んでました。

みんな強いな~^^;

ちょっとやなのは、集団で襲われることくらいですね^^;

まー国家戦は団体戦なので、戦略的に数で圧倒してた方が強いわけで、それが当たり前だと思うのですけど、町の外に出てタイマンしてるのに、集団でちょこちょこっと来てあっさり殺されてしまうので、切ないですね^^;

国家戦やってて困るのは、相手のHPバーが真っ黒で見えないってことでしょうか^^;

HPの減り具合が判らないので、次のスキル選びに迷います。。。orz

見えるときもあるのですけど、クライアントを再インストした方がいいのかな~^^;

また4時間とか5時間とかかかるかと思うと、それもめんどくさいですね^^;

それから、少し狩りすると、半角文字が化けて読めないのと、自分で打込むと空白になってしまうバグですかね^^;

これも、クライアントが壊れてるのかな??

最近は24chで遊んでるくらいで、ほとんど狩りしてないので、貯金が底ついてます。。

ポット買うのがやっとってところですね^^;

ダンジョンカードも購入できないので、そろそろちゃんと狩りもしないといけないのかな?

WRで遊ぶなら、どの辺がドロップ良いのでしょうね~^^;

本当は亡者とか行って貯めたいのですけど、エポ購入できませんw

FB育てても、装備とスキルの強化にAzlかかるのですが、強化するのがもったいないというか。。。どうせ強化するならWRを強化したいし。。

ん~~我侭すぎです。。。

まーほどほどに遊びます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/25 01:47:04 PM
コメント(2) | コメントを書く
[CABAL] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


んと  
メロディー さん
まったりでいいんじゃない?w
私を見習いなさい^-^
先週は全く狩りしてませんwww
そんな楽しみ方があってもよくない?w

チャットはねー。私も最近半角が打てなくなっちゃうバグがあるよー^^;
しょうがないのかな?
(2007/03/26 03:35:53 AM)

Re:んと(03/25)  
メロディーさん
>まったりでいいんじゃない?w
>私を見習いなさい^-^
>先週は全く狩りしてませんwww
>そんな楽しみ方があってもよくない?w

>チャットはねー。私も最近半角が打てなくなっちゃうバグがあるよー^^;
>しょうがないのかな?
-----
チャットの半角バグはつらいですね~^^;
それと、嫌でもこれからはマッタリになりそうです。^^; (2007/03/26 12:26:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: