フリーページ

2004年05月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
血液を浄化させるのに競るのに一番重要なのは食事です。食生活を変えて血液をさらさらにする、弱アルカリ性にすることがポイントです。

どうすればいいのか?

玄米と良質塩、それに良質の水を取るだけで健康に生きていけるそうです。

白米ではなく、今人気の玄米食に変えることです。玄米は酸性とアルカリ性のバランスをとってくれます。更に食品の中ではダイオキシンや農薬を一番除去してくれる食品です。

ただ大きな欠点は、かたくて消化吸収が悪いことです。最低でも一口100回以上はかまないとなりません。白米に慣れている現代人はなかなか出来ません。

そういう方には、玄米発酵食をお勧めします。発酵食品には解毒・分解・排泄・吸収の作用があります。これが酵素の働きです。

血液を弱アルカリ性に保ちさらさらにするには、玄米菜食にすることをお勧めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月07日 06時44分50秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして!  
こんにちは!soliton_kobaさんの考えって
すごく私の健康に対する考えに似てるな~
って共感しました♪
特に玄米菜食!病気になってから玄米と青汁
飲んでるんですが、玄米は良いですね?
白米よりおいしいし・・(^^)でも玄米発酵
食ってのは初耳でした!(驚)
またよかったらこっちにも遊びにきてください
ね~?(^^) (2004年06月10日 21時54分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: