フリーページ

2004年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
健康を考えたときに、食事と運動から見直すことが欠かせませんね!

それでも、改善されない場合はストレスが問題ですよ~

悲しんだり怒ったりするとアドレナリンが出て、血糖値が上がります。そうすると、白砂糖を食べたときと同じように白血球の働きが低下しますよ。

さて、1個の白血球は何個の菌を食べるでしょう・・・・?

日本大学名誉教授の田村豊幸先生の話ですと・・・・

正常な白血球で14個の細菌を食べるそうです!

それが・・・・なん~とドーナツ一個で

白血球の食菌能力は10個に減る

さらに、アイスクリームやシェイクで2個になる



炭酸飲料で0個・・・・白血球の働きが「ゼロ」!?

炭酸飲料には約スティク白砂糖10本分が入っています。

恐ろしいことですね・・・・・・子供に飲ませすぎていませんか???

炭酸飲料1本で白血球の働きが「ゼロ」になる・・・・・

免疫力が確実に低下するのですよ~

現実の生活を考えると・・・・・

「白砂糖というものは(C6H12O5)2という化学方程式で表わせる中毒もたらす薬である」と言っている先生もいます。

ストレスは白砂糖を摂るのと同じですから、ストレスをためないようにするには「笑う」ことですね♪

「笑う」^^とエンドルフィンというホルモンが出て白血球の食菌能力も上がります。

いやいややることはやめて、喜んで楽しんで毎日の生活を送ることが、免疫力のアップになりますね~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月18日 23時09分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: