フリーページ

2004年12月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

私たちの持っている 自然治癒力を考えてみましょう♪


すり傷くらいの怪我はつばでもつけておけば勝手に治ってしますよね!


病院でどんなに発達した手術や治療を受けたとしても、「自然治癒力」が無ければ元の健康な状態にまで回復することができません。


自然治癒力があるからこそ、人間は生きて行けるのですね。


逆を言うと自然治癒力が低下するから病気にななります。


自然治癒力は2つあります。


自己再生機能と自己防御機能


自己再生機能は傷を負って細胞が壊れても、元に戻ろうとする力です。



再生するには細胞修復のために栄養素・水・酸素などが必要になりますし、それを各細胞に運ぶために血行が良くないとだめですね!





SOD(スーパーオキシドディスムターゼ=超酸化物不均化酵素)

相手は活性酸素です。細胞そのものを傷つけようとする活性酸素をSODが取り除き細胞を守ってくれます。SODが正常に働かないと動脈硬化・心筋梗塞・脳卒中・肝機能障害などの障害が起こります。


顆粒球
相手は主に細菌や雑菌です。食中毒を起こす様々な菌やO-157やピロリ菌などと戦い、ケガなどの傷の時も活躍します。この顆粒球が働かず菌がはびこると食中毒・コレラ・結核・破傷風・胃潰瘍・赤痢を引き起こしてしまいます。


リンパ球
相手は主にウイルスです。日々進化するエイズウイルスやインフルエンザウイルスに力を発揮します。そのリンパ球の力が弱くなっていると、インフルエンザやエイズ、肝炎などにかかってしまいます。ガン細胞にも力を発揮します。


活性酸素に有効な栄養成分はトマトにあるリコピンとか赤ワインのポリフェノールなどですね。


今注目されているのがプロバイオティクスといい、腸内に無数にいる細菌群のバランスを改善することによって、人の身体に有益な作用をもたらす生きた微生物です。


つまり乳酸菌によってリンパ球が活性化されるのです。


腸内の善玉菌を増やしましょう!♪






健康に対する新しい習慣があなたを変えていきますよ♪







あなたが、明るく・楽しく・笑って過ごす一日、始まり!はじまり~

メルマガ  「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則  読んでね

http://www.mag2.com/m/0000139947.htm





    ☆ cellfood健康法 応援団の一日一人 紹介 ☆



http://www.mag2.com/m/0000087388.htm




健康に関する体験談も募集中!mail: kdg@kdg.jp

登録して読んでみてね♪

★メルマガ 「幸せを運ぶ」~ cellfood健康法 5つの法則



ぜひお友達に、「健康に対する正しい考え方を身に付け、あなたのカラダを

健康にするためのメルマガだよ」とご紹介いただければ、とってもうれしいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月09日 06時14分52秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soliton_koba

soliton_koba

コメント新着

「水山の牡蠣」水山養殖場 @ Re:漁師が山に木を植える(05/03) 宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: